24日に大根の種を蒔いたのですが、
その後、雨はわずかに降ったけれど猛暑続き
優しい錆鉄人は、
土が乾燥して種が死んでしまわないようにホースで水やりをしたのですが、
ジョウロと違って水流が強く一時的に水溜まりが出来て、
乾いたあとは表面の土は固まって板のようになってしまうのですが・・・
今朝のパトロールで畑を見ると・・・
土の板を割って葉が出て来ていました。
こちらも
こちらも
まさしく、怪力大根丸!
人間がトラックを持ち上げる以上かも?
大きくておいしい大根になるんだよ!
NHKの野菜の時間など野菜作りのガイドでは
種は1か所に5~6粒蒔いて最終的に1本にしましょうと言っていますが、
天女さんちでは、1か所1粒にして苗をすぐる手間を省いています。
その分成長が悪い大根も出来るのですが、
小さくて掘らなかった大根は春に花が咲いて種になるので(手前種)
それを蒔いたのですが、種が不揃いだったので1か所に数粒ずつ蒔きました。
この辺りでは9月5日に大根を蒔く家が多いのですが(種屋さんが始動しているらしい)
24日に蒔いた大根は早採り用で20本程度育て、
今週末頃に本格的に種蒔きする予定です。(買った種も含めて)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます