走馬観花~我還在北京

只今北京留学中。ってまだ北京におったんかいな!?
気が向いたら過去の分も差し込んでます(笑)

国家大劇院~おまけ

2008年03月23日 | 奇怪的東西
国家大劇院近くの道にあった看板。意味がわからず、竜くんに聞いてみたところ、「可燃物積載車禁止」だそうです。
一瞬、「ハデなパトカー通行禁止」かと思った。

国家大劇院

2008年03月23日 | 在市内散歩
ここのとこチベットのことや論文のことで気分が下降気味。。。な、ところで竜くんから電話があり、天安門広場へ遊びに行くことになりました。しかしよりによって天安門とは。タイミングがいいのやら悪いのやら。因みに、竜くんにチベットのことどう思う?と聞いたみたところ、「チベット人にはボクの好みのヒトいないから興味な~い♪」だそうです。わかりやすっ!(笑)
今月初めから彼の彼氏の趙さんが車の免許を取るため、ずっと実家のある河南に帰っていたのですが(中国では戸籍のあるところで免許を取らないといけないらしい)、今回久々に北京に帰ってきたというので彼とも合流。竜くんは彼がいない間別のコと浮気してたんですが、やはり趙さんがイチバンらしい。この辺がどうも理解できんが、まぁいいや。
                
暗くなってきたので、帰りのバス停へ移動しながら西側にある国家大劇院へ。いつできたかは忘れましたが、ここ1,2年にできたドーム型劇場。けっこうでかいです。そいでもって電飾もスゴイ。ルミナ○エか!?っていうくらいぴかぴかしてます。

チベットについてささやかに動いてみる。

2008年03月19日 | 其他
チベット・サポート・ネットワーク・ジャパン(TSNJ)のHPから日本駐在中国大使館宛の抗議文をコピってきた(笑)ここのブログが中国政府によってアクセス禁止になってて北京からみられず、メールでの抗議ができんのじゃ~。仕方ないのでここでささやかに抗議活動(下記英文) 。
北京の中央民族大学と甘粛省蘭州の西北民族大学のチベット族学生がハンストをはじめたらしいのですが、わたしは彼らの勇気を讃えたい。だって彼らの大部分が政府の奨学金で生活してるはず。それに中国政府が世論操作して多くの漢族がチベット族に対して「あんなヤツら武力で一気に殲滅してしまえ」などとネット上に書き込みしてるそのど真ん中でチベットのために抗議運動してるんですよ。しかも警察の監視付きで。
彼らがあとでイジメられないことを切に祈る!また最も注意せねばならないのがこの事件終息後の中国政府の措置。弾圧が開始される可能性が非常に高い。。。
エルサレムみたいにチベットも国連の直轄管理地域になればいいのに。

普段から歴史書ばっかみてますが、人間は物質的には進歩してるけど、精神的には1000年以上前からちっとも進歩してない感じがする。殺すわ盗むわ浮気するわ官僚は横領するわ。。。ほんとに変わらないよ。とほほ(泣)

************************************

Dear His Excellency Mr. Sai Tengai:

I am shocked to learn that peaceful protests by Tibetans in recent days were violently stopped by the paramilitary People's Armed Police and that dozens have been arrested.
A witness of the Drepung protest, in which monks were simply walking and
calling for the release of fellow monks who had been arbitrarily arrested after the Dalai Lama was awarded the U.S Congressional Gold Medal last October, reported that 10 military vehicles, 10 police vehicles, and several ambulances arrived at the checkpoint where the march was stopped. This raises serious concerns about the safety of the monks.
In central Lhasa, 17 people, including a 15-year old monk, were arrested for a protest and harshly beaten. They include Lobsang (15), Tsultrim Palden (20), Lobsang Ngodup (29), Lobsher (20), Phurdhen (22), Lobsang Thukjey (19), Lodie (30), Thupdon (24), Shoepa (30), Tsegyam (22), Gelek Pel (32), Tenpa Rigsan (26), Thupwang (30), Pema Garwang (30), and Samten (17).
On March 11th, 600 monks from Sera Monastery began marching to Lhasa,
calling for the release of the monks arrested the previous day and for Tibet to be free. Approximately 2000 People's Armed Police and Public Security Bureau personnel fired tear-gas into the group.
I am appalled that your government has violently supressed the rights of
these Tibetans to peacefully express their opinions. All of the rotesters who have been detained must be released immediately.
I am deeply disturbed that China, preparing to host the Olympics in merely 147 days, is blatantly trampling on one of the most basic human rights - freedom of expression. Actions such as these arrests continue to stain China's international reputation.
Your government promised to improve respect for human rights before the
Olympics begins, but your actions in Tibet show the opposite.
I will be following this situation closely in the coming days and alerting my government representatives to the situation inside Tibet. I urge you to release all the detainees and stop further use of violence against Tibetans.

チベットを想う

2008年03月16日 | 観察中国
今日たまたま1月ラサに旅行に行った友人と会い、チベット土産のお茶をいただきました。昨日から今日にかけて起こったラサでの暴動の話になり、なんか二人してため息ついてました。
ラサでの暴動については今日の夜のニュースでちょろっとふれられていました。が、CCTV9という英語放送を行う外国人向けチャンネルと、鳳凰衛視という香港系列の有料チャンネルだけで、ほかのチャンネルでは沈黙。でもTVで流れるだけましなのかなー。鳳凰衛視ではチベットの暴動はオリンピック阻止を目的としたものだと決めつけてました。CCTV9ではそのニュースの直前にチベットの楽しげなお祭りを特集した番組をやっており、CCTV音楽というチャンネルではチベット族とみられる歌手に共産党を讃える歌を歌わせてたのがわたしをかなり脱力させました。北京在住のお知り合いのかたのWEB日記でYOU TUBEがみられなくなっているとあり、わたしも試してみましたが、やはりみられません。
たぶん北京の多くの人たちは「自分とは関係ないし」と思ってるんだろなー。そしてそういう人に限って「日本軍は・・・」とか言うんだよね~。ああ、やりきれん。
一人でも多くの人命が失われませんように、と官僚と軍隊の街からチベットを想う。。。

典型的観光

2008年03月14日 | 在市内散歩
ここ最近日本から知り合いの先生方や友達が来ていて出張ることが多かったのですが(年度末だから?)、今回いらっしゃった知り合いの先生のお連れサマ(社会学の先生)が北京は初めてだということで、天安門と故宮と長城がみたい、とおっしゃられました。。。この日すでに午後になっていたので長城は次の日にしていただき(結局中国人の先生が連れていった)、とりあえず天安門→故宮→景山公園→王府井という「初めて北京に来ちゃったよ典型バージョン観光」をば(笑)
                 
天安門広場は、現在全人大が開催中でバリバリ警備強化中。広場に入るのに鞄の中身をチェックされました。
故宮はまた入場料が変更されて成人40元、学生(院生含まず)20元に。以前は最高80元くらいしたはずなのですが、お安くしたようです。でも数年前から修築工事が行われており、今回はメイン級の宮殿が入れませんでした。先生が「その分安くすればいいのに」とおっしゃっておられましたが、全く同感。故宮はさくっと通り抜け(でも1時間以上かかってる)、景山公園の山をえっちらおっちら登り、故宮を鳥瞰。迎春花がいっぱい咲いていてキレイでした。
             
そのあと電車(電気で走るバスのこと)で王府井へ。わたしも久々に来たのですが、どうやらLOTTEの百貨店が建設中の様子。また新東安市場の北側の大画面には韓国のフジテレビに相当する放送局の番組が流れておりました(韓国のおにーちゃんおねーちゃんが歌い踊ってた)。韓国資本がんばってるなー。
ともあれ、田舎者と観光客の街・王府井にも北京の重点保護文物の「東堂」という教会があります。わりと趣のある建物ですが、手前の広場では若いコたちがブレードやモトクロスっぽい自転車(?)に興じておりました。
我々新東安市場の地階のスタバでしばし休憩。景山公園の頂上で会った韓国人観光客とここでも会いました。本当に典型的なコースだわ。。。

新彊のラビオリ

2008年03月08日 | 吃的東西
北京に戻ってきてから忙しいったらありゃしない。このままのスピードじゃあ卒論が締め切りに間に合わないかもしれない!という強迫観念からほぼ毎日机にかじりついてました。しかしその緊張の糸もキレキレになってきた。。。ってとこでタイミングよく竜くんから遊びにいこうとお誘いが。
別に外ならどこでもよかったので、二人でしゃべりながら歩いてたらなぜか后海についてしまい、そのまま地安門大街へでて新彊料理のお店へ。久々に羊肉串と炒片を食べました。
                   
炒片は麺を平たく四角くしたモノにトマトベースのソースがかけてあって、お店にもよりますが、玉ねぎ、セロリ、羊肉が入ってます。お味はかなりマイルド、ラビオリのナポリタンみたいな感じで日本人の口にめっちゃ合います。これの麺バージョンもあって、その昔マルコポーロが中国を旅した際に、中央アジアあたりでこれを食べ、作り方を教えてもらって帰国し、それがスパゲティナポリタンになったんだ、なーんて眉唾なお話もあったり(笑)
しかし、昼から飲んじゃったよ(汗)