goo blog サービス終了のお知らせ 

南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

静川集落 その3

2008年06月20日 17時47分30秒 | 集落探訪:田島
この静川集落で有名なのが〝臣の郷〟
昔ながらの茅葺家屋を遺し、体験学習の場に活用しているようです。



〝臣の郷〟について、詳しくはこちらをクリックして下さい↓







花壇にはチューリップと芝桜。
とても綺麗で、大切に育てているのが分かります。



隣にはここの名主細井家の資料館もありましたが、この日は休館。外観的にはこちらの〝臣の郷〟の方が素晴らしく、こちらのご紹介だけになってしまいました



さて、この日の撮影行はここまで
集落を少し離れたところから、フィルム最後の一枚をパシャ


かすかに見える集落が、今回の舞台の静川集落。
空はいよいよ初夏を思わせる表情へ
いや~、暑かった


静川集落 その1 その2 その3


静川集落 その2

2008年06月20日 12時12分36秒 | 集落探訪:田島
集落内はとても静か!





通りに人気が無いな~と思ってたら、皆さんこの日(5/17)は田植えに精を出されていたようで、田んぼは賑わってました。
田植え機も準備OK



こちらの機械は代掻き用?
役目を終えて休息中



こちらは精悍な顔立ち



花に囲まれた小さな可愛らしい畑でも種まきが!自分で食べる分かな?
自分で育てて新鮮な朝取りを自分で食べる、最高の贅沢ですね



ここでお婆ちゃんとしばし語らい
穏やかな話し口調で、人柄が忍ばれます。




静川集落 その1 その2 その3

静川集落 その1

2008年06月20日 06時00分01秒 | 集落探訪:田島
南会津町田島から国道289号を西へしばらく走ったところに静川集落があります。
田んぼが広がる平地はここまで、ここを過ぎると緩やかな峠道に入ります。
場所はここ→Mapfanの地図


まずはこの集落の鎮守様にご挨拶へ伺います。



神社は階段を登って奥のほ~にあります。
階段は苔生して、それでいて手入れが行き届いて、
ここも大切にされているんでしょうね!





集落内に戻って、早速〝探訪〟
と、三輪自転車と遭遇!
無造作に置かれていて、何とも愛らしい。



その持ち主はこのおばあちゃんかな?
お友達との世間話に夢中でした



ふと見上げると〝大岩〟と呼ばれる岩肌が!
集落のシンボルですね



いよいよ日は高くなり、夏を思わせる強い日差しが降りそそぎます。
空には入道雲が!



5月17日、静かな集落で、
カエルの声を聞きながら、トボトボ歩を進めるのでした


静川集落 その1 その2 その3