南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

絵日記(11/12~11/27)

2016年11月27日 14時47分39秒 | 絵日記

【11月27日(土)】

今年初挑戦の大根、ようやく白い頭を出してきたけど、今年の成長はこれが限界か
もう少し粘ってみるか?どうしようかな~

土の掘り返しもようやく進んでひと段落、根雪に間に合った








【11月26日(土)】

8月下旬から始めたジョギング、順調に距離を伸ばし、20キロは難なく走れるようになってきた!
来月のハーフマラソン、そして2月のフルマラソン出場に向けて、もうひと踏ん張り

新たに加わったマラソンという趣味のおかげで、健康体になってきたのはいいけど撮影に出掛ける余裕が無い
フルマラソンが終わったら、撮影に没頭する時間を作りたいものだ








【11月24日(木)】

田島で初冠雪
今年は雪が多そうだね!








【11月23日(水)勤労感謝の日】

ネギとニンジンの収穫をして畑には大根を残すのみ!
寂しくなっちゃったね








【11月20日(日)】

録画に撮りだめたテレビに没頭!
これはこれで疲れた。。。







【11月19日(土)】

お留守番の一日、庭の紫陽花だけパシャ








【11月13日(日)】

二日間走り込んでのひとり打ち上げ
鍋に適当に放り込んでたら量多すぎた








【11月12日(土)】

お仕事で白河在住の土日を利用して走り込み!
気が付けばアイテムはブルーばかりになってしまった








前の週はこちら
絵日記(10/19~11/6)




絵日記(10/19~11/6)

2016年11月06日 18時50分04秒 | 絵日記

【11月6日(日)】

今日は秋の大掃除の日! 大門川に落ちた枯葉を広います。
田島は朝から曇り空で風の冷たい朝だったけど。。。関東圏は晴れらしい

雪が降ったら中々行けないので、ワンコと那須アウトレットのドックランへ


今日出会ったワンコは相性がイイらしく、二匹で猛ダッシュ
超楽しいらしく、ファインダーで捉えきれない


まっ、ご機嫌で何より







【11月5日(土)】

氷点下3度の朝、どうりで寒いわけで周囲は霜がビッシリ


秋も終盤、もうすぐ冬ですね~
と、の~んびり週末を楽しみます








【11月4日(金)】

勤務地白河市へ向かう道すがら、山が白い


もしや!と思ったら、甲子道路から50m程度上の山は白い!
峠道は間もなく雪だね
早めにスタッドレスへの交換しといて良かった







【11月3日(木)】

今年初めて植えた大根!
チョット植えるのが遅かったけど。。。どこまで育つかな~
 







【10月30日(日)】

チョット早いけどスタッドレスに交換!
今年はタイヤケースを買っちゃった イイネ~



自宅のマリーゴールド、何気に見たら種?が出来てた!
これ、来年植えてみよう








【10月29日(土)】

シシトウが赤くなってた!
このままトウガラシになるかな
もうしばらく様子を見てみよう








【10月23日(日)】


日々のジョギングも目標が無いとダメよね!
ということで人生初、マラソン大会に出場することに
場所は西郷村、距離は10キロ



結果は、目標タイムの50分を上回る46分台でフィニッシュ
こんな真剣勝負は高校の部活以来! 頑張った~


絶不調の9月を乗り越え、人間ドックといいマラソンタイムといい、調子は上げ基調
気分がイイので、帰りにミニストップのベルギーチョコソフトクリーム買って、ひとり打ち上げ用にワインまで買っちゃった







【10月19日(水)】


南会津病院で待ちに待った人間ドックの日。
この日のためにどれだけ節制してきたことか。。。

結果はオールクリア~
5年振り?に中性脂肪と悪玉コレステロール値が正常値 しかも下限値に近かった
ご機嫌で病院から出されるお弁当を頬張ります


ジョギング始めた甲斐があったというモノ!
帰り、ご褒美に甘味モノを太郎庵で買っちゃった





前の週はこちら
絵日記(10/8~10/16)