南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

絵日記(7/7~7/23)

2018年07月24日 16時26分48秒 | 絵日記


【7月23日(月)会津田島祇園祭二日目】


朝から七行器行列へ
ろくな写真も撮れないくせに、ついつい来ちゃうのよね~



今年は来客数が少ないかな?と思ったのも束の間
距離が長い分、ばらけてただけで最終地点の神社前はいつもどおりのスゴイ人
いつもだったら最後にお神酒を頂くとこだけど、今年はこの後に仕事があったため断念!



夜、再びお祭りへ



今年もお気に入りの写真が撮れたけど。。。コンテストはどうしようかな~
毎年落選だしな~
 


最後まで祇園祭を楽しんで、深夜、終了~
今年も終わった。。。








【7月22日(日)会津田島祇園祭一日目】


朝、せっせと水やり!
雨が欲しい。。。



でも、インゲンは逞しいもので、花が咲いた



夜はお祭りへ



毎年行く出店は、焼き鳥のかぎやさんと串揚げの串鶴さん
ここだけで満足満足
 







【7月21日(土)】


カボチャにネットをかけてみた!
せめて一つくらいはサルから守りたい



サルに食べられずトウモロコシとエダマメはゲット
でも未成熟。。。
サルも食べないか








【7月16日(月)】


去年とは打って変わって絶好調のカボチャ!
子ツルが出過ぎて収拾付きません








【7月15日(日)】


毎週のごとく授粉成功のカボチャがサルに食べられる
せめて全部食えよ








【7月8日(日)】


家庭菜園、賑やかになってきました








【7月7日(土)】


この日の取れ高!
ズッキーニはどうしても採り遅れちゃうね







前の週はこちら
絵日記(6/23~7/1)




絵日記(6/23~7/1)

2018年07月01日 15時22分28秒 | 絵日記

【7月1日(日)】

裏庭菜園でのんびりコーヒータイム!
10時頃までは日陰だからとっても快適
その後は暑くて居れたものじゃないけどね



本日の採れ高
ズッキーニは授粉せずの未成熟モノ
もったいないから食べちゃいます
大根はもう少し育てたかったけど、先日サルに一本食べられちゃったから、早めの収穫です








【6月30日(土)】

朝の内は夏日



トンボがもう飛んでる



午後は雷雨
でも、思ったほどは降らなかったね








【6月24日(日)】

この日の採れ高
彩いいけど量は少な目!まだまだこれからだね








【6月23日(土)】

やっぱ赤いマリーゴールドはキレイだね
水滴に色がさらに冴える










前の週はこちら
絵日記(5/26~6/17)