南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

絵日記(5/23~5/29)

2010年05月30日 07時35分40秒 | 絵日記

【5月29日(土)】

職場の同僚と残雪トレッキングへ
麓は新緑に包まれ、春~って感じ


融雪のこの時期はあまり人がいないだろうな~と思ったら・・・、結構いるもので。。。
「バリキレイ!」とはしゃぐ若者
早々にお別れします


天気予報ではくもり
それは下の方の話。標高1500m以上ではいい天気


辿り着いたのは会津駒ヶ岳、そこから続く中門岳。
絶景です
これだから残雪期のトレッキングは好き






【5月28日(金)】

あらら、何も目に入らなかった
今週2回目のノーデータ





【5月27日(木)】

外回りの途中、ツツジ?がキレイ


足元にはお地蔵さん。
前日のうっ憤を晴らすかのように、この日はよく見えてたな~






【5月26日(水)】

今週こそは絶対撮るぞ~と。。。
しかし、結局またまた何も見出せなかった
これで三週連続水曜フォト無し
来週こそは。。。





【5月25日(火)】

プチ問題発生で外回りへ
略してプチモン!
何やら可愛らしくも感じてきます






【5月24日(月)】

お仕事帰り、深夜に咲く華
綺麗でした






【5月23日(日)】

南会津町観光?
笑みを浮かべながら撮る姿、こちらまで楽しくなります







前の週はこちら
絵日記(5/16~5/22)




2010尾瀬【残雪期】 その12(柴安登頂)

2010年05月28日 06時24分10秒 | 尾瀬国立公園
登っている時、いつも思い出すヒトがいます。
2年前、初めて燧ヶ岳に登って御池へ下る途中で出会った〝お婆ちゃん〟
77歳というから聞いてビックリ →その時の記事(2008夏尾瀬)

お婆ちゃん曰く「若い頃は食べていくのがやっとで登山どころではなかった。今は子どもは独立、主人は他界。友達といろんなところへ登っているの。あなたは若くて羨ましいわ~。ホントいいわね~。これからたくさん楽しんでね!
私は明日は田代山に登ってから帰ろうかと思ってね~」
そんな話をしながら、なぜかそのお婆ちゃんを追い越していく気になれず、ボク自身疲れきっていたせいもあり、御池まで二人でトボトボ。。。

その時の緩~いペースが何とも心地良かった
それ以来、辛い時にはその時の情景がよみがえります。

さて、頂上へ向けてのラストスパート。
〝お婆ちゃん〟と共に・・・



夏を思わせる陽射しに雪がギラつきます



辛くても、何かを見出したい
些細な被写体に目を向ける自分を保っているぞと言わんばかりに、辛うじてシャッターを切ります



頂上目前!
さっきまで共に歩んでいた〝お婆ちゃん〟はどこかへ去り、
気が付けばひとり、尾瀬を眼下に望みます

どこの山でもそうですが、頂上よりその少し手前の方が見晴らしがいいもので。。。
何より、人目を気にせず遊べます
セルフポートレートでshout!



そしてついに〝柴安(しばやすぐら)〟頂上です



山頂には団体さんがいて大騒ぎ
この団体さんはこの先見晴地区に下りるそうで。。。
ボクの登頂が遅れればこの人たちと斜面ですれ違う羽目になってたんだな~と・・・
冷や汗



この先進むもう一つのピーク〝俎(まないたぐら)〟
あちらにも人がいっぱい!
雪の燧ヶ岳、以前夏に登った時より人口密度が高い
こんなにも大勢の方々が登っているとは・・・、驚きでした
夏の様子→〝2008夏尾瀬〟






★☆ 2010尾瀬【残雪期】(5/1-3) ☆★

5/1
その1(旧沼田街道) その2(沼山峠越え)
その3(大江湿原) その4(夕景夜景)


5/2
その5(夜明け) その6(尾瀬沼)
その7(見晴へ) その8(尾瀬ヶ原)
その9(休息) その10(夕景)


5/3
その11(燧ヶ岳へ) その12(柴安登頂)
その13(覚悟の時) その14(俎登頂)
その15(熊沢田代へ) その16(帰路)


5/1-3
銀塩フォトギャラリー1(OLYMPUS M-1)
銀塩フォトギャラリー2(MAKINA67)




★☆ 今までの尾瀬写真index ☆★



2010尾瀬【残雪期】 その11(燧ヶ岳へ)

2010年05月27日 06時56分43秒 | 尾瀬国立公園
深夜、星が出てきたところでバルブ撮影開始!
午前0時過ぎからは月明り撮影
いずれもフィルムカメラで光を集めます。
デジタル一眼では一枚だけパシャ!こちらは雪の上に直置きのため、水平が取れないばかりかピンボケ

尾瀬ヶ原で朝焼け撮影といきたいところでしたが、燧ヶ岳を越えて御池に戻らねば!
御池発路線バスの出発時刻は14:40。

疲労蓄積の状態では登山時間にたっぷり時間をかける必要が・・・
しかも、雪が緩む前に登らねば悪戦苦闘間違いなし
そうは言っても、眺望が霞む前に登頂し撮影を楽しみたい
そんな思いから、日の出前からアタック開始!

まずは来る時に見かけた分岐点は~と。。。見当たらない
月明りはあるものの、ルートを示す赤い目印は見つけにくく、何度かコースアウト!
赤い目印と足跡を頼りに進むものの、燧ヶ岳へ向かうルートか白砂峠に向かうルートか見当が付かない。ただ、進行方向には燧ヶ岳が!
「どっちのルートでもイイ、どっちを行っても帰れる」と開き直り・・・
やがて急斜面の登り!
どうやらいつの間にか燧ヶ岳ルートに乗ってたみたい

しばらく登ったところで振り向くと景鶴山に朝日があたってほんのりピンク!
〝朝焼けまでに森林限界突破〟という淡い期待は叶わず、ペースが上がらない自分に笑うしかないのでした



20分程度に一回、しっかり休憩を取って、お菓子を食べて!
そこに来訪者 オコジョ、はじめて
この時期、この時間帯、警戒心ゆるく、チョロチョロと駆け回ってました。



グングン高度を上げ、眺望が開けてきました



気温が上がり霞む前に撮っておきたいと、ちょっと登ってはパシャの繰り返し!



何枚も何枚も、似たような写真を撮ってしまった



向うに見えるのはアヤメ平。



雪に覆われた斜面をひたすら登り。。。
頂上目前



見下ろすと本日初めての〝人〟発見!
へばっているのはボクだけでは無かったですね、安心






★☆ 2010尾瀬【残雪期】(5/1-3) ☆★

5/1
その1(旧沼田街道) その2(沼山峠越え)
その3(大江湿原) その4(夕景夜景)


5/2
その5(夜明け) その6(尾瀬沼)
その7(見晴へ) その8(尾瀬ヶ原)
その9(休息) その10(夕景)


5/3
その11(燧ヶ岳へ) その12(柴安登頂)
その13(覚悟の時) その14(俎登頂)
その15(熊沢田代へ) その16(帰路)


5/1-3
銀塩フォトギャラリー1(OLYMPUS M-1)
銀塩フォトギャラリー2(MAKINA67)




★☆ 今までの尾瀬写真index ☆★



2010尾瀬【残雪期】 その10(夕景)

2010年05月26日 06時10分26秒 | 尾瀬国立公園
休息後、夕景に撮影再開です

今日こそは赤く染まるかな~と空を見上げると。。。
薄雲ひとつ無い
夕陽を受けて染まる対象が無ければ夕焼けはありえない
まっ、それでも待ちます。



こんな時だからこそ、何かを見出そうとキョロキョロ、パシャ



到着の遅くなったハイカーがひとり、雪原をトボトボ歩きます。



夕景の変化をじっと見つめつつ、頭の中フル回転の夕景撮影。
日没です。



景鶴山に抱かれながら、太陽は去っていきました。



尾瀬沼から望む燧ヶ岳では残照を受けることがありませんが、尾瀬ヶ原では最後の最後まで光を受け続けるのは燧ヶ岳。



真っ赤に染まれ染まれと念じつつ、この日も空振り!
夕景撮影終了~
いつものパターンなのでした



星が出るまで再び休息
星が出たらバルブ撮影。月が出たら月明かり撮影。
そして、早朝には燧ヶ岳へアタック開始!忙し忙し






★☆ 2010尾瀬【残雪期】(5/1-3) ☆★

5/1
その1(旧沼田街道) その2(沼山峠越え)
その3(大江湿原) その4(夕景夜景)


5/2
その5(夜明け) その6(尾瀬沼)
その7(見晴へ) その8(尾瀬ヶ原)
その9(休息) その10(夕景)


5/3
その11(燧ヶ岳へ) その12(柴安登頂)
その13(覚悟の時) その14(俎登頂)
その15(熊沢田代へ) その16(帰路)


5/1-3
銀塩フォトギャラリー1(OLYMPUS M-1)
銀塩フォトギャラリー2(MAKINA67)




★☆ 今までの尾瀬写真index ☆★



2010尾瀬【残雪期】 その9(休息)

2010年05月25日 06時42分17秒 | 尾瀬国立公園
竜宮十字路から見晴地区に戻ってランチタイム
今回はちゃんとしたモノを食べようと、山小屋へ
立ち寄ったのは桧枝岐小屋。

外の無料休憩所はバーナーでラーメンを作る方々でいっぱい!
「水が多すぎだよ!」「おかず持ってきたよ!」「まずはビールだろう!」
「一回目出来た、早く食べろ!」等など、大騒ぎ

ボクは一人静かに小屋の中でランチです
疲れきった体に温かいご飯と適度な油分が染み渡ります
ビールを飲んでお昼寝といきたいところでしたが、夕方からの撮影と明日の燧越えに支障が出るとイヤなので、我慢我慢。



続いて、弥四郎小屋でコーヒーブレイク
去年も訪れた思い出の小屋です。



今回はビスケットが添えられてなかったな~



ここから外を眺めながら、何をするでもない贅沢な時間を楽しむのでした






★☆ 2010尾瀬【残雪期】(5/1-3) ☆★

5/1
その1(旧沼田街道) その2(沼山峠越え)
その3(大江湿原) その4(夕景夜景)


5/2
その5(夜明け) その6(尾瀬沼)
その7(見晴へ) その8(尾瀬ヶ原)
その9(休息) その10(夕景)


5/3
その11(燧ヶ岳へ) その12(柴安登頂)
その13(覚悟の時) その14(俎登頂)
その15(熊沢田代へ) その16(帰路)


5/1-3
銀塩フォトギャラリー1(OLYMPUS M-1)
銀塩フォトギャラリー2(MAKINA67)




★☆ 今までの尾瀬写真index ☆★