南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

南会津-初秋

2008年09月30日 06時23分24秒 | 田島の自然
南会津と言うから南会津の自然に見えるけど、
でも、今この瞬間にススキが揺れ、葉が赤く染まりだしたのは
紛れも無く南会津




同じススキでも、
時や場所が変れば捉え手の気持ちも変るもの。
何がどう違うのかは説明はできないけど、
たぶん違った絵となるのでしょう。




だから、毎年撮るのです




会津鉄道が写れば紛れも無く南会津


そして、クールビズ中の9月、
ストーブを引っ張り出すのでした。
。。。寒い



伊南川あそび(川おさめ)

2008年09月29日 06時36分11秒 | 南郷の自然
日曜日(9/28)は〝伊南川あそび〟
今年の最終回!
日ごとに寒くなってきて、川で遊ぶのもそろそろ終わり
ということで、お世話になった川でゴミ拾い&芋煮会。

ゴミ拾いと言っても、子ども達は何でも遊びにしてしまう天才!
名勝〝蛇岩〟に登っては何かを発見し、
「あっちに何かある」と言っては駆けて行き、


元気です




こちらでは焼き栗作成中
切れ目を入れた栗をフライパンで炒っていきます。時々爆発するのはご愛嬌
こういう食べ方は初めて!
とても美味しかったです





大人たちは芋煮の準備!






焼き栗を食べつつ、草笛を吹きつつ、
芋煮の完成を待ちます。




ゴミを拾って、遊んで、
焼き栗食べて、芋煮に舌鼓


子ども達は今は何も感じないかもしれないけど、
きっとかけがえの無い思い出となる事でしょう




 

絵日記(9/21~9/27)

2008年09月28日 07時08分54秒 | 絵日記
【↑9月27日(土)↓】
路線バスに乗って旧南郷村、旧伊南村へ集落探訪
運転手さん曰く「尾瀬沼山峠では雪が舞った」とか
その写真を撮るのも良かったな~と思いつつ、運転手さんとお婆ちゃんとボクの三人のつかの間の〝バス旅行〟


撮影行を終え、モノクロフィルムを使いきろうと行き付けの飲み屋「山奥」へ!
この店、女将の気分次第でプラスアルファが出てくるのです。
通常は徳利2本に小鉢3品で1000円、今回はたくさんプラスアルファしてもらっちゃいました




【9月26日(金)】
お仕事で湯野上温泉郷へ
雨の日の渓谷は風情があります




【9月25日(木)】
仕事帰りの外灯の下、とても綺麗
まだ6時だというのに、この暗さ!
日が短くなりました




【9月24日(水)】
この写真は朝焼け!
素晴らしい景色から一日のスタート!
いいお天気でした




【9月23日(火・祝日)】
朝、とある山中で撮影を楽しんでいると、道路の真ん中にいも虫!
無事に道路を横断して、草むらへ消えていきました。




【9月22日(月)】
本格的な秋雨シーズン到来!?
山にかかる雲がドラマチックです




【9月21日(日)】
とあるイベント参加でお仕事!
その帰りに立ち寄った開通したばかりのR289甲子道路。
ここの紅葉は期待できそう





南会津町、田島の夕暮れ

2008年09月27日 06時18分50秒 | 田島の自然
期待したほどは夕焼けは見られなかったけど、
でも、刻々と空の表情が変る時間帯、
高い建物の無い南会津町田島では〝町〟が主張しすぎず、静かに夕暮れ時を待っているかのよう

昼間の季節はずれの積乱雲は消え、気温の低下とともに雲が山肌を撫でるように下りてきます。




西の空では音もなく、夕暮れのドラマが進行します。
日の沈む方角には駒止湿原、南郷、只見、新潟、そして日本海
その更に先、ボクと向き合う形で、どこかの誰かが、
日の出を撮ろうとカメラをこちらに向けているかも!




同じ瞬間、
一日のはじまりと一日の終わりの写真をコラボレーションしたいものです。




日の出を撮っているどこかの君へ
太陽がそっちに行ったよ!
あとはヨロシク






駒止湿原-初秋2

2008年09月25日 05時59分54秒 | 駒止湿原
時間が経つごとに散策に訪れる人の姿が一組、また一組と!
それに伴って森の中から見つめられているような感覚は薄れ、
自然と同化した感覚もまた薄れ、
さっきまでファインダーの中で手招きしてくれていた風景も、ただの風景に変ってしまって。。。
そろそろ潮時かな!?




湿原はこの先にもあるけど、今回は深追いせず、帰途につきます。




帰り道沿いにもススキの群生。
このススキが枯れる前に、そして紅葉の色付いた頃、また来ることにしましょう。




ススキに包まれたこの道を、
お気に入りのこの道を、
また、余韻に浸りながら歩きましょう