南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

絵日記(2/21~2/27)

2010年02月28日 07時25分45秒 | 絵日記

【2月27日(土)】

雪が沈み、雪囲いの中からナンテンが顔を覗かせました
無事だったかな!?





【2月26日(金)】

次のお仕事までのインターバルがもっとも長い金曜の夜。
写真集を眺めながら至福のひと時





【2月25日(木)】

暖かな日が続き、屋根の雪がズッズッとずり落ちてきます。
よく見ると氷の塊!キケンだ





【2月24日(水)】

お天気が続きます。こんな日は撮影に出掛けたいものです





【2月23日(火)】

快晴のお天気が続きます。
〝冬の間はウォームビズ〟と勝手に決め込んでラフスタイル!
でも、さすがに暑くなってきた





【2月22日(月)】

快晴です





【2月21日(日)】

雪が少なくなってきました!
でも、もう一回ぐらいは寒波が来るんだろうな~






前の週はこちら
絵日記(2/14~2/20)




塔のへつり-冬 その2

2010年02月26日 06時39分01秒 | 下郷町の自然

再び冬の塔のへつり
つり橋を渡っての対岸からの眺めです



凍っているのか、シャーベット状の雪で埋め尽くされているのか?
下流にダムがあるので、この辺では川の流れが緩やか!日陰でもあり、川面がこんな感じになります。



岩肌の造形美とそれにまとわり付く雪と、いい感じです



スッキリ青空とはいきませんでしたが、冬としてはまずまずの良い天気



渓谷の下まで日の光が届くのは昼前後のみ?ラッキーな日でした



名物のおみやげ物屋さん、
この日もサービスのお味噌汁、遠慮なくご馳走になりました



  


塔のへつり-まだ秋だった頃

2010年02月25日 06時20分07秒 | 下郷町の自然

冬の塔のへつりをご紹介してるついでに、ストック写真の中から晩秋の塔のへつりをご紹介!尾瀬シリーズの陰に隠れてアップするタイミングを失っていたもので



紅葉は既に落ち、少々物寂しい季節。
でも客さんが少なく、この場の雰囲気を味わうにはいいかも



今や名物とも言えるおみやげ物屋さん
ここでは温かいお味噌汁を無料でご馳走してくれます。とても美味しいですよ



紅葉シーズンには大混雑の林間駐車場。
この季節ともなるとひっそりと静まります



次回は再び冬の塔のへつりです
   


塔のへつり-冬 その1

2010年02月24日 06時26分46秒 | 下郷町の自然

ある晴れた日、久々に塔のへつりへ
「雪を掻き分けながら行くようだろうな~」と思いきや。。。
ちゃんと除雪されていて、すぐ近くまで車でOK



雪は残っているものの、つり橋も難なく渡ることができ、少々拍子抜け





しかし周囲の景色は期待以上の絶景



塔のへつりは冬が一番いいかも



来年はもっともっと雪深い時期に来てみたい
そう思うのでした


  


春へ

2010年02月23日 06時31分05秒 | 舘岩の自然

真冬の間、極寒なのだから「家の軒先なんかでは大きなツララが出来るだろうな~」と思いきや、ツララを目にすることはほとんどありません。
たぶん、極寒すぎて雪が融けることなく、このためツララの〝原料〟となる水が供給されない!?から?



ところが最近はツララが急成長!雪が融けはじめてるんですね~
ツララは寒さの象徴ではなく、春近しの証



森の中、橋の下を覗き込むと何者かの足跡が離合集散
不思議な行動です



早春を連想させる根回りの雪融け
4月上旬頃かな?と思ってましたが、これが違った



積雪1m越えの旧舘岩村の山中、もうすでに根が出始めています。

木々は春近しを知っています