ウインカーリレーの配線が一本余っているのが気に食わないので、三極のリレーにしてみました。


そして、レギュレーター付近の2カ所から、アースを取ってみました。



さて、これでアース不良と思われるウインカーやニュートラルランプは正常動作するのでしょうか?!
はい、ダメでした(爆)
乗り出して直ぐは、ポヤーーと点いていたウインカーとニュートラルランプは、走行2km辺りから全く点かなくなってしまいました( ;∀;)
これは、昨日より悪い(爆)
バッテリーは、13V以上出ていた・・・・こいつなのか?!

バラして気づいたのですが、昨日の林道走行でハネたドロがタンク下の電装系を直撃していました。

下から、バーーとドロが(-_-;)
6極コネクタの5芯のレギュレーターを探さないと・・・


そして、レギュレーター付近の2カ所から、アースを取ってみました。



さて、これでアース不良と思われるウインカーやニュートラルランプは正常動作するのでしょうか?!
はい、ダメでした(爆)
乗り出して直ぐは、ポヤーーと点いていたウインカーとニュートラルランプは、走行2km辺りから全く点かなくなってしまいました( ;∀;)
これは、昨日より悪い(爆)
バッテリーは、13V以上出ていた・・・・こいつなのか?!

バラして気づいたのですが、昨日の林道走行でハネたドロがタンク下の電装系を直撃していました。

下から、バーーとドロが(-_-;)
6極コネクタの5芯のレギュレーターを探さないと・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます