ROAD RUNNER'S

バイクバカ道があれば、段位がもらえるくらいのバイクバカのあれこれ。

Vスト250SXで豪華客船を撮りに行った

2023-09-29 10:18:33 | Vストローム250SX
先日、入港日を一日間違えて撮れなかったので、入港スケジュールを再確認し行ってきました。

8時入港なので、6時半に家を出て、函館山の東側の穴間へ・・・あっ( ゚Д゚)
もう見えてるやんけ。

焦り気味で走り、間に合ったと思ったら、いつもより小さい( ;∀;)

穴間からでは、小さすぎてダメなので、ポイントを移動



いつものどでかいクルーズ船の半分位の大きさでした、
また来月狙うしかないな(´・ω・`)




Vスト250SXのオイル交換

2023-09-29 10:09:56 | Vストローム250SX
1,000kmを越えたのでオイル交換をしました。

パーツリストは、スズキのHPでアップされていないので、ジクサー250のパーツからエレメントとOロングを発注しておきました。





いつも外れなくて大変なドレンワッシャーが、すんなりと外れてくれました。

こいつだけは純正を使ってはダメです。

中心方向にも縮まるので外れなくなります。




早速、細かな部分にサビが出てきました。
材質もよろしくないので、普段どうすればいいのかなーー(´・ω・`)

109台目 Vストローム250SXのファーストインプレッション

2023-09-19 16:58:29 | Vストローム250SX
まだチョロっとしか乗っていませんが、ファーストインプレをしちゃいます。

【サス&足つき】
835mmのシート高は、前後サスの硬さで、思いのほか高い。
オラが短足なのもありますが、足長のラリーと同等、昨年乗っていたVスト1050XTより、ちょっぴりだけ低い??って感じです。
北海道は、轍(わだち)が多いので、信号待ちで下手に轍の山に止まると足がスカスカとなってしまいます。
サイドスタンドが、かなり傾斜しているので、20mm程度のローダウンなら大丈夫と思います。
サスは、前後ともオンロードスポーツのような硬さです。
とてもじゃないけど、ダートに行ったら、跳ね回る車体を抑え込まなければならず、必然的にゆっくりと走らなければならないと思います。
要改善点です。

【エンジン】
ラリーにとても似たエンジンです。ラリーの方が上品な回り方ですが(笑)
発進時のトルク感は弱く、気を使いますが、回りたがりのエンジンなのでスピードの乗りは早いです。
減速比の問題か、あえてオーバードライブにしたのか、6速は70km程度でなければ、カリカリとノッキングを起こします。
100km巡行は、なんのストレスもありません。無印のVスト250とは、この点が圧倒的に違います。
高速を多く使うなら、無印よりSXです。

【ハンドリング】
軽いリーンアウトで、ハンドルを倒すように乗るといい感じです。
ラリーも、そうでしたが、直ぐにクセが分からなくなる程度で、素直な部類です。

【メーター】
全体的に、表示が見づらい。
タコは、直線のバー表示で見づらく、文字も小さいので何回転か目線を落として凝視する感じになります。
パネルも反射が凄い。



楽しいバイクである事は間違いないでしょう。
慣らしが終わったら、感触も変わっているかもしれません。








さらばセロー、X-ADV こんにちはSX

2023-09-14 20:41:52 | Vストローム250SX
突然にセローとX-ADVのお別れです。
断捨離、ダウンサイジング、経済性、満足感と高速100km巡行を楽にこなすバイク
2022年4月にインドで突然発表、発売されたスズキV-stromSX。

22年9月に、バイク館で並行輸入販売開始同日に購入申込をしましたが、数時間後に電話があり
「インドから運んでいるので、サビとキズが酷いので、対面販売しかできません。」
と、お断りの電話が入って、それっきり平行物は諦めていました。

1年5か月待って、やっと国内販売。速攻申込しました( ;∀;)

煩悩越えの109台目




で、納車からツーリングまで時間が無いのと、連日の雨で慣らしも出来ない状況。
とりあえず、ETCやナビなど、ツーリングに必要な物を取付ていきます。

電源は、テールの中から



テールカウルをいじっていたら、ネジがコロんと落ちてきました。



もうけ(^^)/

電源は、いつものDユニットじゃなく、こいつを使ってみることに。



で、配線までしてから気づいたんですが、これって大きすぎて、どこにも収まらないんです。
タンデム下は、ETCとドラレコが入るのでダメ。

結局、手持ちのDユニットの小さいやつにしました(爆)



前に配線を回すのに、サイドカバーが外れません。



一時間以上いじっていたら、これか?!
結構キツイので、一度外したらシリコングリスを塗っておいた方がいいですね。



ヘッド御開帳・・・オロ(´・ω・`)
ホコリが凄いな。



作ってから、どんだけ保管してたん?!

と、今度は、コレが落ちてきました。



インド工場も、ヤバそうです。
右カバーのリアブレーキ横のネジは、斜めに入ってネジ山がつぶれていました。
更に、車体側のネジ穴と、カウルの穴位置がずれていて、上に持ち上げらがらネジ込んでいかないとはめれません。
だから、斜めに入っていたんですね。

ハンドルに、USB電源を着けて、ETCアンテナ着けて、ヘルメットロックも着けました



SXが来る前に、SHADのパニアとトップボックスを購入しておきました。

SHADのパニアには、トップボックス用のキーシリンダーがおまけで付いてきます。
で、トップボックスもワンキーに







トップボックスは、44リッターの大きめを選択。
サドパニアとの緩衝もありませんでした。




昨年、乗っていたVスト1050と同じ位のツンツン状態。
サスも硬いので、とりあえずリアサス標準3段目から2段目に。
これ、なまら硬くて、手持ちのおまけフックレンチでは歯が立たなかったので、アストロへ行って買ってきました。



これでも、キツくて、ガコンと回った時に手首を負傷し、ここで作業は終了。

ドラレコのフロントカメラの取付位置が決められず、ツーリング後にしました。

次は、ローダウンしたい・・・けど、リンク高いぞ(爆)

セローで豪華客船を・・・

2023-09-06 19:49:56 | セロー225(4JG7)
市の豪華客船入港出港日程を事前に調べて、18時出港をキャッチしようと待ち伏せ。

時間になっても来ない(´・ω・`)
カメラを構えている後ろから、ガサガサと音がするたびに「クマ?!」とビビリながら待つこと一時間。
(函館山にはクマはいません)

こ、来ない( ;∀;)

港が見える所まで移動したら、豪華客船がいません。

家に帰ってPCの大きな画面で確認したら、昨日でした(爆)