ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

台風一過(2)

2022年09月20日 18時39分46秒 | 日記

 ピーマンは残った実を取って、茎は処分した。

 ヒメリンゴは3個とも残ったが、葉がすっかり枯れてしまった。

 芝刈り機の刃を研いで、2ミリで刈り込んだ。芝刈り機で刈れないブロック塀の際は刈り込みばさみで刈った。すっきりした。
 北の畑の草を剥いだ。手に豆ができた。野放しに大きくしたコスモス同様、小さいときにやればもっと楽にできただろうに。当たり前だ。

 税務署を騙るフィッシングメールが来た。
 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
あなたの所得(または延滞金(法律により計算した客勛 について、これまで自主的に納付されるよう催促してきま したが、まだ納付されておりません。
もし最終期限までに 納付がないときは、税法のきめるところにより、不動産、自動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの権など の差押処分に着手致します。

    納確認番号:****

    納金合計:10119円

    納付期限: 2022/09/19

    最終期限: 2022/09/19 (支払期日の延長不可)

お支払いへ→ https://nta-ac.com
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

・日本のお役所からのお達しは原則書面。Eメール等はありえない。
・見慣れない漢字、用語がある。
・おかしな言い回し。
・日付は西暦でなく和暦にするだろう。

 


怠け癖

2022年09月19日 17時28分16秒 | 日記

 朝、西側の窓に風が当たり始めたので、家中の西側雨戸を閉めた。自然光は北側だけになったが、やがて東側が静かになったので開けた。外の様子が見えないと不安が募る。台風の速度が遅いのでその分影響時間が長い。ゆっくり動きながらも勢力があまり衰えないのでやっかいだ。

 古い家はよく揺れる。地震と同じで慣れることはない。雨が止み、風も弱くなった隙に外を見まわった。

 端材置き場のカバーが破れた。サクランボとヒメリンゴの葉が落ちて裸になった。バジルは倒れた。予想通り進めば、近づいては来るが暴風域には入らないだろう。軽症で済みそうだ。

 台風に閉じ込められているうちに、あれこれやろうと目論んでいたが何もできなかった、いやしなかった。このところの怠け癖は重症だ。


備えあれば油断する

2022年09月18日 17時38分45秒 | 日記

 風で飛びそうなものを固定した。ゴミ出し用のコンテナ、物干し竿、一輪車、水槽用のクーラー、、、、。

 竪樋の曲がり部分が朽ちて裂けていた。

 たいして問題にはならないだろうが、ペットボトルで応急処置した。油断禁物。

 作業に気を取られて合奏練習があるのを忘れていた。ぎりぎり9時に出発した。台風はまだ遠いのに、橋の上では横滑りするほどの風が吹いていた。
 合奏練習は、とにかく酷い演奏だった4日の反省会の様相になった。

 家を出る時から運転席横の窓にへばりついていたバッタは、帰路の向かい風に飛ばされた。

 ヒメリンゴがひとつ、風で落ちていた。

 あとの三つに袋をかけた。


気力に欠ける、不精に亘る

2022年09月17日 17時37分46秒 | 日記

 風がなかったので北裏の枯草を焼いた。10分ほどで消火すると、タイミングよく小雨が降り出した。
 西に積み上げた枯草に飛散防止の古カーペットを掛けるうち、小雨が本降りになった。
 たったひとつのヒメリンゴが気になって見に行くと、他に3個見つかった。今まで何を見ていたのか。

 色づき始めているが、台風に落とされてしまうだろう。

 ホームセンターで植え付け用の葫とカモミールの種を買ったので、雨があがれば耕して苦土石灰を撒きたかったが、シャワーを浴びるとまた汗をかくのがいやになった。

 雨が降ったりやんだりでジョギングをパス、緩解の70肩がぶり返しそうな気がしてプールも敬遠。
 こんな日は気持ちもだれる。就寝までの数時間で挽回したい。


寿命

2022年09月16日 20時11分05秒 | 海水魚

 南と西の畑を整理した。

 草を剥いで、篩にかけた。作業中に隣のEさんが雑談を仕掛けてきた。独居老人、特に私は合奏練習の時以外には話す機会がほぼないので、熱中症の危険を顧みず半時間ほど炎天下で付き合った。
 暑いので休み休み、コボコボやった。私もいっぱしの老体になって、昔爺婆がよく口にしていた "コボコボ" が分かってきた。文字どおり "こつこつぼちぼち" やることのようだ。

 昼過ぎに終わった。シャワーを浴び、ソーメンを食べ、冷房の部屋で30分昼寝、極楽極楽。
 台風が来る前に、山積した雑草が飛散しないようにシートを掛けなければいけない。

 水槽を掃除していたらキンセンイシモチの死骸が舞い上がった。

 色の褪せ具合からして2、3日は経過しているようだ。全く気付かなかった。去年の11月に3匹入れて、1匹はすぐに死んだが2匹はよく泳ぎよく食べていた。1年もたなかった、やはり寿命なのか。
 寿命だとすれば、残り1匹ずつになったデバスズメとキンセンイシモチ、冬まで持たないかも知れない。寿命・・・。