ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

「冬の星座」

2021年01月31日 20時12分18秒 | 日記

 南の窓、前隣の朝の光景が気になる。

 草を抜きながら追肥しているようだ。ほぼ毎日、畑の手入れをしている。とてもまねできない。

 冬の星空を歌った唱歌があったなあ、と調べた。
 「冬の星座」だった。作曲者が外国人だったので気になって更に調べたら、原曲は「Mollie Darling」というアメリカのラブソングだった。当然、文部省唱歌の「冬の星座」は訳詞ではない。
 更に追いかけると、小林 旭が「モリー・ダーリン」を歌っていた。こちらはラブソングと言っていいだろうが、"流れ者" の味付けになっている。

 今夜は雲が少し出ている。雲が流れると、星が動いているように見える。いとおかし。


珊瑚を移植した

2021年01月30日 17時22分46秒 | 海水魚

 水槽に漂う藻を取っていてショウガサンゴを折ってしまった。

 取りだした破片が、工作する間に冷えて死滅しないよう濾過槽に置いた。

 庭に転がっている青石に穴を開けようとしたが直ぐに割れてしまった。珊瑚の太さが4ミリなので、3.4ミリと4.3ミリのビットを二段階に使って、ゆっくりゆっくり、なんとか4個目に成功した。

 良い具合に嵌まった。

 半時間後にはポリプを出したのでひと安心。現在の身長は約10ミリ、成長が楽しみだ。


日々草抜き

2021年01月29日 19時34分56秒 | 土いじり

 先日海に返し損ねたヤドカリをちゃんと返して、代わりに小さいのを2、3個取るつもりだった。大潮だし丁度良いと思ったが、余りに寒いのでくじけた。

 もうしばらく水槽にいれておく。

 畑の雑草が勢いよくなってきた。枯れた芝生の雑草は目立つので抜きやすい。抜いた雑草は穴を掘って埋めた。
 畑には黒いふかふかした土が良いのだが、この辺りは元々海だったので砂地が多い。砂を土に変えるには動植物の腐敗分解物が必要なのだ。遠慮無く生えてくれ。

 


老いボケ

2021年01月28日 19時43分32秒 | 日記

 穏やかな日和なので枯れ草、枯れ枝を焼いた。

 灰は篩に掛けて、ジャガイモの植え付けまで取っておく。

 2週間前に大根を漬け込んだが、

 干しすぎたのか、水が全く上がってこないのでもう一つブロックを乗せた。

 秋に果樹をいろいろ植えたときに、柿を3種類植えたらどれがどれやら分からない。まさか忘れるとは、名札を付けるほどボケてはいないと思ったが。日当たりとかいろいろ素人考えしながら植えたので、思い出しつつ思考トレースして、"多分こうだろう" で位置図を画いた。

 柿の木よりも大事なので、忘れないうちに(覚えている範囲で)蛭子神社の当家として正月と初蛭子でやったことや収支を記録した。まだ夏祭りがある。コロナに期待するのは不謹慎だが、正直なところ流れて欲しい。


かむな(r 8.6km)

2021年01月27日 20時07分08秒 | ジョギング

 ギンガハゼがやっと顔を出した。

 奥にはテッポウエビが居るはずなので、安心した。ヤドカリも元気。  

 方丈記に "かむな" が出てくる。"かむな" とか "ごうな"とか、教えてくれなければヤドカリのこととは想像もつかない。どういう語源、意味なのか調べたが分からない。

 風は強いが温いので走る気になった。川岸の梅に蕾がいっぱい着いていた。来年も無事に見られるだろうか、8.6km。