笑うかどには福きたる

日常生活で見たこと、聞いたこと、感じたことを牧歌的にのんびりと書いています。

大阪大満足の旅その2 「真田丸」 ~負ける気がしない

2016年11月03日 18時14分55秒 | 日々雑記

丁度、大阪歴史博物館で「真田丸展」が開催されているとのことでしたので、それならばとコンシェルジェが組んでくれたのが「真田丸」界隈散策セットのスケジュール。

大阪環状線「玉造」駅スタートで、三光神社~真田山公園~真田丸(といわれている)界隈~プリンセストヨトミの舞台空堀商店街でランチ、その後歴史博物館見学。おぉ~、なんとスバラシイ。

と言うわけで、玉造駅をスタート。

まずは三光神社ですね。ここには、真田丸から掘られたという抜け穴があるそうですが「徳川方が掘ったのではないか?」というのが二人の見解。穴掘っている時間なんか大坂方にはなかったんじゃないの、と。


幸村さんのお姿。来るなら来てみろ!って気合十分。もう負ける気がしません。

さて、目的地までは結構歩きます。しかもだらだらとした坂がずーっと続くのです。
都内でいうと、赤坂見附界隈みたいなアップダウン。それが長いのよ。

大阪城はお城だから、当然高台に在ったわけなので真田丸界隈もおそらくはそれに準じる高台に位置しているはず。「大阪ってこんな坂道があったんだ~」「けっこう登ったね~」「まだ坂が続くね~」などと言いながら。。

着きましたよ。ヒストリアとかその他のテレビ番組で何度も見た、3つの神社をぐるりと囲む、あの坂道を!



真田丸があった「玉造」から茶臼山(家康の陣地)があった「天王寺」まで駅4つの距離です。徒歩だと2時間くらいでしょうか? 本当に最前線だったんですね。

さてランチは、空堀商店街にある薬膳カレーで有名なお店。ジャスミンライスのカレーを頂きました!


ちなみに空堀商店街もこれまた坂道商店街。どんどん下っていきます。この界隈を散策するときはそんな地形を意識しながら歩くのもいいかもしれませんね。

それにしても、大阪城って本当に大きな敷地の中にあって、それを徹底的にぶっ潰した徳川方の執念も物凄かったんだわぁ~と、今回しみじみ感じた次第です。
まぁ、400年後の観光資源のことなんて当時は想定してませんからねぇ(^_^;)

叔母さん、幸村さんもがんばってますよ。叔母さんも負けずに行きましょう(^o^)/
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪大満足の旅その1 「国... | トップ | 11月の初雪は54年ぶりなんだとか »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまたご来阪でしたか。 (ran_coffeebreak)
2016-11-03 22:13:39
なおさん、お久しぶりです。

そうですか。またまたご来阪でしたか。
それも真田丸をテーマに楽しい歴史の旅を楽しまれたようですね。

環状線玉造駅はシニア・カレッジに行くときに通過する駅です。今回もすれ違ったかもしれませんね。(笑)

そのあたりの地理には詳しくはないのですが、いわゆる上町台地といわれるところです。大阪平野の大半が昔、海でしたから、このあたりが陸地ということになります。坂道が多いのも納得ですね。
加えて上町断層が走っているところでもあり、マグニチュード7.5程度の地震の発生が想定されているところでもあります。いろいろな意味で歴史を感じさせるところですよ。

空堀商店街の「薬膳カレー」、美味しそうですね。
わたしも一度行ってみます。(笑)
返信する
大阪は楽しいです (なお)
2016-11-04 21:06:00
ranranさん

コメントありがとうございます(^ ^)
ranranさんも充実した毎日をお過ごしのようですね
関西は何と言っても日本の歴史の中心ですから、その中心にお住まいって羨ましいです。

ランチは旧ヤム邸というお店です。中之島にもあるそうですよ。
正面がうどん屋さんでした。

ranranさんのブログも楽しみにしています(^ ^)
返信する
きょう行ってきましたよ。 (ran_coffeebreak)
2016-11-05 21:31:52
なおさん

きょう中之島の国立国際美術館に行った際、お昼前だったので旧ヤム邸のことを思い出しました。スマホで調べてみると、なんと美術館から歩いて数分のところにあるダイビル本館2階にありました。

お昼前だったので10人ほど並んでいましたが、20分ほど待ってランチ限定「混ぜカレー」(日替わりサラダ、ヨーグルト付き)を美味しくいただきましたよ。(笑)

千円札を出したら28円のおつりがありました。リーズナブル!
返信する
それはよかったです (なお)
2016-11-06 11:41:43
ranranさん

早速の食レポありがとうございます。
20分並んだかいはありましたでしょうか(^ ^)

昨日NHKのぶらタモリで、まさにあの周辺を撮影してました。
かつて、大阪城のある台地以外海で、台地は半島だったとの説にびっくりポンでした(^ ^)
秀吉さんの都市作りにも感心することばかりで。
こういうのを温故知新っていうのでしょうね。_φ(・_・ 勉強勉強
返信する

コメントを投稿

日々雑記」カテゴリの最新記事