ふくちゃんの庭仕事(終活編)

メインは野菜づくり、ときどき花づくり、たまにDIYと魚釣り

今日と明日はDIY曜日

2018年04月29日 | DIY

4月29日(日) 晴れ 26℃ 5月2日の火曜日まで天気が持ちそうです。

今日の花は、カラー…庭の片隅にひっそり咲いています。放任していますが、シェードガーデンに移して増やそうかなと思っています。

南アフリカ原産で、江戸時代にオランダから持ち込まれたもの、和名はオランダ海芋(カイウ)…オランダから海を渡ってきた芋の花の意??

カラーはYシャツの白いカラーや修道女の白襟に由来したものとか、でも白部分は花ではなく、本当の花はまん中に突き出る黄色いとんがり棒だそうです。

さて、6月上旬にタマネギ、ニンニク、ジャガイモを収穫しますが、どれも貯蔵性の野菜です。農家ではないので貯蔵小屋がなく、床下や軒下を利用しています。

でも床下は取り出しが不便なのが悩みの種でした。そこで、台車をつくり、それにコンテナやDBを乗せれば、スムーズに出し入れができるようになります。

資材は、工務店からもらったフローリング床材(180cm×30cm×1.2cm)と角材、今回、1台は運搬用台車を取り外しできるように荷台をつけます。フローリングを90cmでカットし、2枚合わせて90×60の荷台をつくります。

床材の厚みは12mmなので、電池式小型丸ノコで十分です!

大型丸ノコの出番はありませんでした。

裏の補強と車輪用の4cm角材のカットは、ジグソーを使いました。

いままで手ノコを使っていましたが、直角に切るにはジグソーがいいです。

裏を見るとこんな感じ!左の台車は自由に取り外せます。

なお、画面には出していませんが、裏から釘で仮どめし、表からネジを14本打ち込んでいます。ドライバーが電池式とコード式の2台あり、普通のドリルとインパクトのヘッドがどちらもセットできるので、作業がスムーズでした。※B$Dのマルチツールを使っています

また床下から引っ張り出せるよう前部にフックを付けました。

コンテナを乗せてみました。DBなら30×40cmが4個乗ります。

ついでにニンニク用のミニもつくりました。

3台の台車完成です。

明日は、健康麻雀クラブのメンバーから頼があっている、麻雀テーブル2台をつくります 


コメントを投稿