ふくちゃんの庭仕事(終活編)

メインは野菜づくり、ときどき花づくり、たまにDIYと魚釣り

スイカとカラス

2017年06月21日 | 日記

6月21日(水)曇り時々雨 気温20℃

昨日午後からやっとまとまった雨が降りました。夏野菜は、毎日の水やりが欠かせませんでした。

おかげさまで、ナス、キュウリ、トマト、ピーマンとも元気に育ち、毎日食べています。

6月15日から咲き出したアバカンサス、背景はアジサイのスカイブルーとオタフク!青色が雨に映えます。手前は、山から移植したユリ、7月には花を咲かせそうです。

○小玉スイカが実を付け始めました。適当に大きくなったらカラスよけのネットを被せるのですが、まだいいだろうと被せなかったテニスボールほどのが、もうつつかれていました(>_<) 甘く考えていました!

 


誰のしわざかな?

2017年05月14日 | 日記

5月14日(日)晴れのち曇り 気温25℃

母の3回忌で、法事~会食が滞りなく終わり、3時に戻ってきました。

酒が入り、今日の庭仕事はありません!今日は筆やすめで、カラスの話です。

我が家の電柱に、カササギの夫婦が巣作りをしています。九電が感電防止のため、巣を撤去するのとイタチごっこです。(※方言でカチガラス!黒を基調に胸の白と羽のブルーが美しく、カラスの半分ほどの大きさで、佐賀県の県鳥になっています)

 〇アップです!羽をひろげた姿は、サッカー「サガントス」のロゴマーク!

〇子供が孵るまで、ペアで行動します。

それはいいのですが、我が家の野菜を摘み食いしているのではないか!との疑いをもっています。現場を押さえたわけではないので、にゃんとも言えませんが(-_-)

〇タマネギをつつくのは初めてです…極早生は、それだけ甘いのかと思いますが、途中でやめるところをみると、途中でツーンときて、涙目になるのでは!?

スナップエンドウは中の豆だけ食われて、皮だけ残されています。外の皮も甘いのですが、クチバシではマメの方が食べやすいのかもしれません!


春の巣作り

2017年04月07日 | 日記

4月5日 晴れ

暖かくなりました。朝からギャーギャーと騒がしい!カチガラスの巣作りの季節になりました。

和名はカササギですが、九州北部が主な生息地らしく、佐賀県の県鳥になっています。

白黒のパトカーみたいなスッキリした体色ですが、声はきたなくやかましいです。

カラスの半分以下の大きさで、よくカラスから追いかけられています。

♂♀のペアで行動し、電柱に小枝や針金を運び巣を作り産卵し、停電の原因になるため、九州電力が定期的に取り除いています。


佐賀城下ひなまつり

2017年02月09日 | 日記

2月9日(木)曇り 気温7℃ 今日から今年2度目の寒波だそうです!

春バレイショの種芋は購入したのですが、来週にかけて寒い日が続きそうで、植え付けは2月下旬にずれ込みそうです。

ところで、昨日用事で佐賀市に行ったのですが、佐賀城下ひなまつり(2月11日から開催)の準備中でした。中はのぞけなかったので、建物だけ撮りました(^_^)

旧古賀銀行(人間国宝今泉今右衛門作、殿皿と姫皿他)

旧古賀家(鍋島小紋のひなまつり)

古賀銀行と福田家をつなぐ路地

旧家裏の堀割


無線ランが突然切れた!

2017年01月25日 | 日記

1月25日(水)晴れ 気温12℃ 晴天でお昼頃は15℃まであがるかな!

昨日の朝、PCで天気予報を見ようと電源入れたら、無線ランに×マークが(?_?)

居間のルーターを点検するとランプが点滅状態です。電源切ったり、クライアントマネージャーから再接続しても反応なし(-_-;)

日中は用事があったのでそのまま放置し、夕方から何度も再設定を繰り返しても、音沙汰なし(-_-;)

今朝、ケーズデンキに行って見てもらい、ダメだったら買い換えようと店の前まできました。

ふと、反対側にハード・オフがあるのに気づき、店員さんに「無線ランを見てもらないか」聞いたところ

「買い取りなら点検しますけど、単に調べるのはお断りします!」

「だったら売るから点検して」、点検してもらったらオシャカとのこと、30円で売却しました。

もし単なる故障だったら、30円では売れないと断り、メカに強い友人に持っていこうと思ってました。

ついでに、同メーカーの同レベルの無線ランルーター(中古・未使用)を2,370円で購入しました。

 

 もし、Win10との相性が悪くてつながらなかったらどうなるの?と聞いたら、10日以内にレシートと一緒に持ってこられたら返金しますとのこと(!_!)

 帰りにケーズで新品見たら、1万から1万3千円だったので、儲けた気分です(^o^)

 ○購入した中古・未使用(説明書・CDつき)…一番上のヤツです。

 案の定、Win10前の製品で、インストールでもたつきましたが、無事つながりました!!!

 

 


初雪です!

2017年01月15日 | 日記

1月15日(日)雪 気温6℃

朝、目が覚めたら、庭は一面真っ白でした。昨日の気象情報では、山間部の雪情報はありましたが、平野部の積雪情報はなくビックリです!

今年は年末から正月にかけ暖かく、暖冬かなと思っていましたが!

昨日・今日とセンター試験ですが、九州は少しの雪でも交通が混乱します。幸い道路は解けていて混乱はなさそうです。

大雪といえば、昨年の1月24~25日と降り続き、我が家から道路に出る道が坂道で、3日間車を動かせなかったのを思い出しました(;_;)

○畑の雪(顔を出しているのは、左から「タマネギ・ブロッコリー・ニンニク」

○解けない所を測ると5cmでした

○道路に出る坂道は大丈夫!

 


バラの植かえ…鉢から庭へ

2016年12月02日 | 日記

12月2日(金)晴れ 気温15℃

昨年の冬、バラを買って鉢植えにしたのですが、どうもよくありません。

我が家は、強力雑草「ハタケニラ」がはびこっているため、除草しにくい多年生の草花は植えないことにしていますが、なぜか「バラ」を植えたくなり、鉢植えにしました。

でも露地と同様に放任栽培したので大きく育ちません!それで露地栽培に戻すことに。鉢植えの5品種を手前の花壇に移します。

穴掘り!今までは草花だったので、耕土の深さは30cmほど、その下はレキが混じったマサ土です。

やっと40cmの穴を掘り、地上部を10cmかさ上げして耕土50cmを確保します。

掘った土は一輪車に乗せ、「マグアンプKもどき?」を1穴につき50gばらまきます。

一輪車のまま堆肥置き場に行き、堆肥をスコップ3杯以上のっけます。イチイチシートに移して混ぜるより、一輪車の上で混ぜた方が効率的です。

穴の所に戻り、よくかき混ぜて1/3ほど穴に戻し、鉢から抜いて剪定したバラを土に乗せ、残った土を入れます。(写真のバラは剪定前です)

これを5回繰り返したので、クタクタになりました!最後はシャツ1枚に(-_-;)

すべてフロリパンダ系で、左からマーガレット・メリル(アイボリー)、プリンセス・ミチコ(オレンジ)、フリージア(イエロー)、バーガンディ・アイスバーグ(ワインレッド)、ニコール(ホワイト&ピンク)うまくいくといいですが!


庭の野鳥…シジュウカラ

2016年12月01日 | 日記

12月1日(木)曇り 気温15℃

もう今年も残すところ1ヶ月になりました。

仕事をしているときの12月は、「仕事の締め→忘年会→クリスマス→御用納め」とせわしなく、あっという間に正月休みになっていました。

毎日が日曜日の現在は、季節に関係なく、ゆったりと1日が過ぎていきます。

ところで、今年の早春に庭の野鳥たちをブログで紹介(2.12メジロ、2.23ヒヨドリ、3.2ジョウビタキ)しましたが、このとき、近づくとピョンピョンと足早に逃げる(飛び去りはしない)ため、バカチョンカメラでは撮れない鳥がいました。

ソイツがなれてしまったのか逃げません!2mまでそばに寄ってきました。

黒い帽子に、黒ネクタイの白い鳥…ネットで調べたら「四十雀」のようです。名前の由来は、鳴き声からとか雀の40倍の価値があるとか書かれていますが、どちらも(??)です。


熊本地震…一昨日が前震だったとは!

2016年04月16日 | 日記

14日21時半ごろ熊本県益城町でM6.5(震度7)の大地震がありましたが、我が家も震度4…10秒ほど大きな横揺れがつづき、10年前の福岡西沖地震から、二度目の経験です。

その後も午前1時くらいまで頻繁におおきな余震が続きました。

翌朝、家の内外を確認しましたが、幸い被害はなく、収束したと思っていました。

ところが今日の午前1時半ごろ、前よりも揺れが大きな地震があり、携帯の警報が鳴り続け、周りの市町から避難場所を設置したとの緊急メールが明け方まで続き、寝られませんでした。

これが南阿蘇を震源とする地震で、M7.3(阪神・淡路と同クラス)の本震だと報道されました。

朝、被害がないか確認しましたが、ボトル類が倒れた以外外目には被害は見られませんでしたが、瓦がずれてないか心配です。

○バラの鉢が倒れていないか心配しましたが、大丈夫でした。

 

 

 

 


ブログを始めて良かったこと

2016年03月11日 | 日記

gooの「お題」に参加です!

11月12日のブログ開設から100日を経過、ちょうどまとめようかと思っていました。

○1ヶ月後の12月4日のブログの動機を要約すると

3月までは、PCなしでは仕事にならない毎日、辞めてからはPCにさわることもなく、花と野菜づくりに精を出していたが、何を思ったか!突然ブログをはじめた。

1.仕事から解放され、予定と結果を記録しないで良くなったが、何をしたか・何をするのか「アヤフヤ」に→要するにボケてきた→これはいかん!

2.9月15日、剪定中に脚立から足を滑らせ、腰骨にヒビ!→1ヶ月ブランク、それで8月に種まきした花の苗仕立てを失敗!

3.再播種はネットで勉強!”記憶”より”記録”!これからも”記録→プログ”を続けたい!

◎良かったこと

1.動植物をよく観察するようになり、次の計画に結びつくようになった。

2.公開するので、間違いや誤字がないようネットや辞書で下調べをするようになった。

3.外仕事ができない雨の日の時間つぶしができた→晴耕雨読 (^_^;)

◎これからのこと

毎日1題を目標に続けてきた→ノルマに→これからはユッタリと好きなときに

画像は目に見える記録なので、必ずつける

※”パンジー プリン”冷蔵庫の在庫処理で11月播種・2月定植、やっと開花!