goo blog サービス終了のお知らせ 

リツコのTOKYO日記

自転車ばっかり乗っていて
ほとんどTOKYOに居ないリツコの自転車日記です。

冒険ランドからのランニング

2017-01-21 22:45:08 | オフトレ
金曜日は新年会・・・

寝坊した朝…

さてどうするべか?とFBを覗いたらむつみさんの投稿。

そうだ。冒険ランドに行こう!

とりあえずCXを車に積んで小貝川へ…

                  

10時過ぎに到着し、アップで独りで淡々と走っていたら、スドーマンむつみ夫妻が間に入れて下さって30分…

                   

すでに練習を終えて流すTKとエリちゃんに無謀にも着いて行ってみたり…笑

                   

                   

その後もシケインをパスしたり、遅れたらショートカットでズルしたりしながらどうにか男性お二人に着かせて頂きながら30分…

                   

                   

馬場さん撮影ありがとうございました!

                     

なんだかんだで90分近く走ってお腹いっぱい。

                   

前回より路面がドライで走りやすかったせいか、それともCXに慣れたのか?

悪路をビクビクしなくなって来ました…

                    

思いつきで来てみましたが、やっぱり冒険ランドはいい練習になりますね。

さて、冒険ランドから帰宅後、洗濯、掃除、食器洗いの家事を済ませて日が暮れる前にランニング…

                      

1㎞ずつ距離を伸ばして今日は12㎞。

                     

荒川を南下してロックゲートの先で折り返して旧中川で戻ってどうにか日没前に終了〜

                      

追い風区間は5:30前後。

                       

向かい風ではちょっとタイムを落としましたが、それでも前回のインターバルの成果が出たようで平均ペースは5:42と10秒以上縮まりました。

                        

軍曹が言ってた「脚が速度を覚える」とはまさにその通り。と納得…

目標の5:40までもう一息。

コツコツ頑張ります\(^o^)/

雪国から旦那が帰って来てるので

今夜は沖縄おでん

                          

息子達にはジューシー炊きました^ ^

                             

明日はロード練の予定。

早く寝なきゃ・・・

オヤスミナサイ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤練&ランからの銀座でランチ

2017-01-19 22:22:22 | 自転車
木曜日は通勤練へ…

ここの所、ずっと休み無く走っているので身体はガチガチですが、明日雪になったら暫くロードには乗れないので頑張って岩淵水門へ…

                      

久々にメグちゃんも一緒にスタート

稲葉プロの番手で走りますが、大ちゃんが前に出ると辛い…

短いながらもローテに加わっていられるのは追い風のお陰…北風万歳!

今日は野口さんが大人しいと思ったらパンクしてたんだそうな。

                      

追い込んでる時間は僅か20分ですが、心拍を170近くまで上げられて今朝も良い練習になりました。

                         

さて、8時半に帰宅してシューズを履き替えランニングで再び荒川へ…

                       

時間が無いので今日はインターバル。

アップ500mの後、800mは全力の8割。レスト200mを2セットして折り返して2セット。

500mダウンして5㎞30分…

                         

家に戻ってデータを見たら、全然心拍上がってません…

                         

インターバルは160〜170bpmまで心拍を上げて、レストは130bpmまで落とす。の繰り返しで。

と聞いたのでやってみたつもりだったんですが…

後半の向かい風でも150bpm…

上がってはいるものの前半はレストの心拍…

しかし、ランで心拍170bpmって…

心臓の前に脚の筋肉壊れますね…^^;苦笑

ランニングであまり心拍を上げられないワタシ。もうちょっと追い込めるって事??

そして10時半から病院でちょっとした検査の後・・・

銀座NOW

                             

このフレーズで
せんだみつおを思い出す人は50代…笑

                     

銀座でランチ

                     

ママ友オススメの飛騨牛のお店

                     
                     。

前菜のサラダもお豆腐も

                       

                       
                      
もちろんお肉も最高でした^ ^

                       

                       

お昼からちょっと贅沢しちゃいましたが、自分へのご褒美♪

ちょっとご褒美多くね?と言うツッコミは無用です・・・苦笑   
                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日練 吉見観音ランチからのiPhone引取り

2017-01-17 21:54:57 | 自転車
火曜日ですが休みなので臨時平日練。

呼び掛けてみましたが、イレギュラーな日程なので参加者は師範と私の2人のみ…

しかしこの2人の組み合わせ。



今まで事故に遭ったりiPhone落としたりロクなことがありません…^^;

そんなジンクスを払拭する為にも9時に新荒川大橋をスタートし北上…

風も無く、寒さはここ2、3日ほどでも無く穏やかで走り易い。

が、なんせ通勤も含めると1週間乗りっぱなしのワタシ…

前を牽く元気も無く、ずっと師範の後ろに隠れて楽をさせて頂きます…^^;



いつもと趣向を変えて上江橋まで右岸を走りますが、ヤギが離されていてびっくり^^;



逃げないようにタイヤ牽かされてます…笑

更に北上し、入間大橋を過ぎたあたりから風が出てきて辛い…

今日も富士山が綺麗です・・・

                    

どうにか目標の吉見の管理棟までたどり着き、トイレ休憩




吉見観音へ…

                  

新年初平日練で初詣するつもりだった吉見観音。

                  

立派な観音様にお参りしました。

                     
                    
ランチはハッピータイムと言うカフェへ…

                    

                     

ペンネグラタンのランチ

                     

デザートはカフェのオリジナルの「こいいちご」

                        

いちごの里吉見…

凍らせたいちごをクラッシュして練乳をかけたシンプルなデザートですが、生のいちごの食感が面白くてクセになりそうです。

帰路は追い風で楽々…

秋が瀬橋から一般道に出て朝霞警察に寄り、届けられたiPhoneの引き取り…

                       

届けて下さった方にお礼をしたかったのですが、拾得の申し出を断っておられるとの事で連絡先を聞く事は出来ませんでした…

再び荒川に出ようとして、道を間違えてとんでもない激坂を登らされたり…笑

                   

                     

どうにか荒川に戻り、新荒川大橋で師範と別れ、追い風の恩恵を受けながら帰宅。

本日139㎞。

                   

師範には落とした当日はもちろん、別の日に探しに行くのにも付き合って頂いたり、引き取りまでお付き合い頂いたりお世話になりっぱなしでなんとお礼を言って良いやら。                      

本当にありがとうございました。

とりあえず、師範と2人の組み合わせでも何事も無く無事帰って来れたし、嫌なジンクスを払拭出来て何よりでした。

こんなワタシですがこれからもよろしくお付き合下さいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年越しのサイクリングとランニング

2017-01-16 22:00:32 | 自転車
月曜日は梨絵ちゃんと1年越しのサイクリング…

ちょうど去年の今日、約束していた私達…

私が事故に遭ってしまった為、延期になってしまった1年越しの約束を果たすべく8時半に虹の広場集合。

                  

東陽さんと軍曹にもお付き合い頂き、早速スタートしますが、ここの所とにかく寒い東京…

北上すると更に寒いので荒川を南下。

                    

                     

清砂大橋を渡って葛西臨海公園へ…

海を眺めながら、軍曹がゲートブリッジに行った事が無い。って話になり、荒川河口橋を渡って若洲海浜公園へ…

                    

                     

ゲートブリッジの間から見える富士山をバックに記念撮影

                     

                      

再び葛西臨海公園に戻って旧江戸川〜江戸川。

市川橋を渡ってランチは私のお気に入りのデリカテッセンOpen Ovenにご案内…

                    

                     

                     

                       

梨絵ちゃんは勿論、凡そ店の雰囲気に似合わない(失礼^^;笑)オッさん達も気に入ってくれたようで何より…^ ^

食後は江戸川経由で帰ろうと言う話も出てましたが、とにかく寒いので最短距離で帰宅して本日65㎞。

                     

寒いなりに陽射しが出ると暖かい海沿いのサイクリングを堪能。

                      

梨絵ちゃんと1年越しのサイクリング。楽しかった〜

寒い中お付き合い下さった東陽さんと軍曹もありがとうございました^ ^

さて、帰宅時間が思いの外早かったので、シューズを履き換えてランニングへ…

今年に入ってから10㎞走を3回連続しているので、また少しずつ距離を伸ばして行こう。と言う事で今日は旧中川を1周する形で11㎞。

                       

折り返して向かい風になってもペースを落とさないよう気をつけて㎞/5:54秒

                       

実はせっかくランニングを再開した事だし。

来月初めに行われる彩湖のハーフマラソンにエントリーしちゃったので、コツコツ練習せねば…

目標2時間切りなので㎞/5:40秒目指して頑張ります!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新木場からの幕張CX練

2017-01-15 21:43:06 | 自転車
日曜日は車にロードとCX車を積んで二部練…

                   

午前は今年初めての新木場練。

                   

                   

今年一番の冷え込みのこの週末

9時を過ぎてるって言うのにガーミンが表示する気温は0℃・・・

寒いので3周アップしてからフリーになりますが、風が強くて早々と先頭集団から千切れます…

独りになっても諦めず踏み続けて10周のノルマは達成

                   

                   

平均パワーは170w。20分も200w超え。データー的には頑張りました。

                    

お喋りもそこそこに幕張に移動…

午後からは大塚隊長にご指導頂きTeam CUORE 新春CX練…

                     

まずは幕張MTBコースを周回し、芝生広場で飛び乗りの練習…

浜に移動して砂を乗る練習…

                    

周回ではバンクや急な下りでの身体の使い方。

飛び乗りのコツもちょっとだけ掴めたような気がするし、全く乗れる気がしなかった砂も少しは乗れたし。

鈍臭い私的には大満足…

                  

砂を乗る隊長VS担いで走る私の対決。

逃げ切って私の勝ち!笑

お台場はやっぱり担いで走る事に決定\(^o^)/笑

                  

午前はロード。午後はCX。超充実した1日になりました。

新木場練。幕張練。

ご一緒してくださった皆さんありがとうございました。

またよろしくお願いしますね^ ^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする