goo blog サービス終了のお知らせ 

リツコのTOKYO日記

自転車ばっかり乗っていて
ほとんどTOKYOに居ないリツコの自転車日記です。

勝手に彩湖デュアスロンからの川口ブリュワリー

2017-01-30 08:11:29 | 自転車
日曜日は来週の彩湖のハーフマラソンの予習で勝手にデュアスロン

岩淵水門には葛西のパン屋に行く組と物見山に向かう組の赤羽の若い衆が集合

                 

物見山に向かう組の2人に秋ヶ瀬橋まで牽いて貰って彩湖イン…

                   

シューズを履き替えて9時から勝手に彩湖をハーフマラソン。

                  

1周4.8㎞なのでハーフだと4周と+2㎞位。

最後の1周の管理橋でロードに乗るぺろみちゃんに声かけたらビックリしてました。笑

                    

頑張って㎞5分40秒の2時間以内で走るのが目標でしたが8秒届かず…泣

                  

全く無補給で2時間だったので、本番は補給を取れば目標達成出来るかな?

                  

帰りも物見山から戻って来た2人が迎えに来てくれました。

                  

なんて優しい青年達なんでしょう…

                   

彼らとゆっくりお喋りしながら追い風の中楽々ライドでバイク60㎞。ラン21㎞の勝手にデュアスロンコンプリート。

さて着替えて3種目めはこちらへ・・・笑

                   

ぺろみちゃん、大ちゃんメグちゃん夫妻、師範と新年会

                   

川口クラフトビール練 

                    

                    

                    

連日の練習と飲み会で流石のワタシも今夜は落車…笑  

                    

落車しながらも15時スタートの宴は盛り上がりに盛り上がって21時にお開き・・・

楽しかった~今年もよろしくです。

次回は北千住刺身練よろしくね~(^o^)         


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟女部冒険ランド練からの沖縄女子浅草ホッピー練

2017-01-29 14:01:22 | 自転車
土曜日はTeam CUORE CX 熟女部練で小貝川CX練…



熟女部運転手兼雑用係兼任のナカソ監督の運転で冒険ランドへ…





まずはナカソ監督がマイルポストの國井さんに稽古をつけて頂いている間、熟女部3名で冒険ランド周回10周約50分…



続いて妙子選手持参のコーンを使って8の字練





ナカソ監督のページングに着いて5周30分…

最後に図々しくも國井さんにご指導頂く熟女達・・・

                          

出来るだけブレーキを使わず、ペダリングのスピードコントロールだけでコーナリングをする事を指導して頂いて充実の3時間…

                          

                          

自転車の汚れ具合が頑張った証しです・・・

                          

お疲れ様でした~

                           
                       
                           

帰りに食べたラーメンの美味しかった事ったら…

                           

國井さんをはじめ、往復の運転から指導までして下さったナカソ監督。ありがとうございました。

妙子、陽子もお疲れ様!

再来週のお台場は力を合わせて頑張ろうね\(^o^)/

そして夜はたまたま同時に東京に研修に来ている沖縄の自転車仲間

                     

イッコとカヨコと浅草ホッピー通りへ・・・

                                      

イッコの同僚のショウコさんも一緒に

                     

浅草ホッピー練始まりましたw                    

                      

                      

ディープな浅草に大興奮の沖縄女子・・・
                       

                       

2軒目は鯛焼き練

                       

                       

スカイツリーとう○んこビルを背に記念撮影~

                       

淺草と言えばやっぱり神谷バー

                                                

ゴールは電気ブラン練!

                        

                         

まさかこのメンバーで浅草飲みが出来るとは・・・

連絡くれてありがとう〜!また沖縄でね(^O^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャーク練 豚味噌丼からのイチゴ大福

2017-01-26 21:24:22 | 自転車
水曜日は今年初めてのシャーク練へ・・・

                     

いつものように亀井に集合。

                      

1月も末になりましたが、新年のご挨拶をして早速スタート

弓立山を1本登ってから秩父に豚丼を食べに行く事に…

路面凍結で白石や定峰超えは無理なので、松郷峠を登ってかやの湯〜長瀞対岸道路。

                       

山岳回避ルートとは言いながら、決して平坦では無く、長い登りがない分、ちょっと頑張れば着いて行ける中斜面の連続が辛い…

                   

長瀞には先週降った雪が路肩に残っていて案の定凍結してるので下りは慎重に…

                   

                    

                    

秩父に入って平地になったらなったで超高速巡航で全く休む暇がありません…

命からがらどうにか野さかに辿り着き

                     

豚味噌丼^ ^

                     

今日はネギだく♡

                     

このご褒美が無ければ頑張れませんでした…

帰りは流石に疲れたのでかやの湯回避で、寄居〜小川町ルートで…

                      

途中、鉢形城の城跡でひと休み…

                      

初めて訪れましたが立派な城跡が名城の名残を残していました。

                      

心拍計が無い事に気がついてお騒がせしながら再スタート…

                        

                         

                         

最後の最後にいちご大福のデザートのご褒美で亀井に帰着。

109㎞。獲得標高1301m。TSSは340…

                         

何処が山岳回避ルートやねん…^^;苦笑

                          

いやぁ〜マジキツかった…

豚味噌丼からのイチゴ大福なんて聞くとグルメライドみたいですが・・・苦笑

しおりちゃんは勿論、田島の親分の登りがキレっキレで完全復活の兆し…

流石オフの無いシャークの女性陣。

全く歯が立ちませんでした…

男性陣の皆様には速いのキツイのって出稽古の分際で文句ばっかり言ってスミマセン…

そして帰宅したら和室の畳に心拍計…^^;

シャークの皆さん…お騒がせしました…^^;

こんなワタシですが今年もどうかよろしくお願いしますね…^^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16㎞ランニングからの目の回る1日

2017-01-24 22:13:02 | オフトレ
火曜日は部活の朝練の次男を見送ってランニング…

                     

前回は12㎞。1㎞ずつ距離を伸ばして行こうと思ってましたが、ハーフマラソンまであと10日。

のんびりしてる場合じゃ無いので今日は旧中川〜ロックゲートに出て荒川河口折り返し

                    

                      

16㎞。

                    

最初の1㎞はガーミンが上手く衛星を拾わず10:35になってますが、実際17㎞近く走ってる計算。

                      

均すと㎞5:45位。

                     

目標の5:40切りにはならず…

                       

またインターバルやって脚に速さを覚えさせなきゃダメですね。

心拍計も最初に誤作動してますが平均140bpm。

                        

コレってもうちょっと上げられるって事かなぁ…

さて今日はお休みなので、ロードで自宅を出発。

ヨガを1本受けて美容院でカラーリング

お茶の水の病院でMRIの検査を受けて新宿のスぺシャライズド東京へ…

                       

10月に受けたボディージオメトリーフィットのアフターフォローも兼ねてシューズのクリート交換を依頼…

ローラー台に乗り、ペダリングでの膝の起動を見ながらフィッテイングした上で丁寧に交換して頂きました。

                        

10月にフィッテイングを受けてから左膝が内に入るクセが改善している事を実感している私。

                        

膝が真っ直ぐ下りる事で確実にパワーロスが軽減しているのを感じます。

Tsutomu Fujitaさんありがとうございました。

今後共アドバイスよろしくお願いしますね^ ^

自宅に戻って大急ぎでやっつけパスタの夕食・・・

あ〜目が回る。。。苦笑

今日も忙しくしていられることに感謝・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィッツ練からの熟女部決起集会

2017-01-23 21:32:58 | 自転車
日曜は今年初めてフィッツ練にお邪魔…

兄弟チームの皆さんに新年のご挨拶もそこそこに早速スタート

                         

城山周回2.5周と言う事ですが、城山湖までのアプローチが私にとってはすでに練習…

尾根幹のアップダウンを必死に食らい付き、命からがらアプローチはなんとか千切れず済みましたが、激坂周回が始まる手前でお約束のひとり旅…

1人でも垂れないように激坂を3本…

最後の1本は藤田さんがお迎えに来てくれますが、牽いてくれる訳ではなく、後ろから見守られ…^^;

                   

垂れる訳に行きません…泣

ビリで登る人はこの洗礼を受けると言う図式がフィッツでは出来上がってるそうな…^^;

城山湖まで登ってダムを見て

                    

                   

                   


おしるこで補給

                   


ブレイクタイムもほどほどに問題の帰路へ…

                    

帰りは道が複雑で何度走っても覚えられないワタシ…

着いて行かなきゃ戻れませんが最悪Googleマップ君にお世話になるしかありません…^^;

信号のスタートダッシュがキツい…

若者が元気良すぎで行きより負荷は確実に高い。

長い登りで力尽き集団を見送りますが、道が解らない私を気遣い待っていてくれる圭菜子…

コレじゃ圭菜子が練習にならないなぁ〜

って思いながら走っていたらミツヤマくんが合流して1本牽き…

千切れても楽はさせて貰えません^^;泣

やっぱり長い登りではお待たせしちゃいましたが、最後の尾根幹は生かさず殺さず。の良いペースで牽いて貰ってスタートゴールのセブンに到着。

接待ありがとうございました^^;笑

                     

距離は僅か70㎞ですが、獲得標高1240m…

                        

TSSは259

死ぬ思いが出来ました…^^;笑

フィッツの皆さんありがとうございました。

今年もどうぞよろしくお願いしますね^ ^

Team CUORE CX 熟女部。お台場に向けての決起集会。

                      

年下の優しい旦那様も一緒ですw

妙ちゃんゴメン。顔切れてる・・・

部員№3陽子のオードブル盛り合わせ

                      

部員番号№2妙子の唐揚げ甘口

                     

唐揚げ辛口

                     

刺身はしまあじ

                     

部長兼部員№1律子がお好み焼きを焼く・・・

                     

20年後の熟女部長も来たw



お持たせのTAKANOのイチゴたっぷりケーキ

                    

幸せそうにケーキ入刀w

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする