今朝はBHさん主催の「大晦日だよ!走行会」に行って来ました
ちょっと緩めに7時岩淵水門集合が嬉しい

久々のI沼監督やY井さんの姿も。
「誰も千切れないペースでゆっくり走る。」という事でしたが、話半分で参加。
案の定、水門から秋ヶ瀬までのK口先輩はいつも以上、、

秋ヶ瀬橋下でひるサイメンバーのY瀬さん、M井さん、S井さんも合流し、14~5名でスタート

確かにひるサイよりはゆっくりですし、私にとっては生かさず殺さずのペースがなんとも心地よい
「誰も千切れないペース」って「前島さんが千切れないペース」って事のようです(笑)
今日は物見山直登
当然、大東文化坂で皆さん見えなくなり、30メートル位前に見えるO木さんの背中を追いながら物見山を1周。

坂下ローソンで今年最後の補給をし帰路へ
帰路は追い風でしたが本当にゆっくりお喋りしながらのサイクリングペースで秋ヶ瀬まで
こんなペースでも走れるじゃないですか。(笑)

帰りに千駄木のコシズカハムへ・・・

おせち用のベリーハムを購入

地元で年越しそば用の天ぷら
を買って13時過ぎに帰宅
そば待ちの家族に「腹減った~。遅い
」と今年最後の大目玉を喰らっちゃいました。トホホ
ジャージも脱がずに大急ぎで年越しそばの完成、、
1日にいくつも用事を作る欲張りな性格は今年も治りませんでした、、
そして紅白を見ながら前島家恒例のすき焼きで年越し

和牛霜降り800グラム。どうだ~
さてさて今年も残す所あと数時間
2013年。お世話になった方々ありがとうございました
来年もどうかよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さいね
今年1年ご一緒して下さった皆さん。本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします

ちょっと緩めに7時岩淵水門集合が嬉しい


久々のI沼監督やY井さんの姿も。
「誰も千切れないペースでゆっくり走る。」という事でしたが、話半分で参加。
案の定、水門から秋ヶ瀬までのK口先輩はいつも以上、、


秋ヶ瀬橋下でひるサイメンバーのY瀬さん、M井さん、S井さんも合流し、14~5名でスタート


確かにひるサイよりはゆっくりですし、私にとっては生かさず殺さずのペースがなんとも心地よい

「誰も千切れないペース」って「前島さんが千切れないペース」って事のようです(笑)
今日は物見山直登

当然、大東文化坂で皆さん見えなくなり、30メートル位前に見えるO木さんの背中を追いながら物見山を1周。

坂下ローソンで今年最後の補給をし帰路へ

帰路は追い風でしたが本当にゆっくりお喋りしながらのサイクリングペースで秋ヶ瀬まで

こんなペースでも走れるじゃないですか。(笑)

帰りに千駄木のコシズカハムへ・・・


おせち用のベリーハムを購入


地元で年越しそば用の天ぷら


そば待ちの家族に「腹減った~。遅い


ジャージも脱がずに大急ぎで年越しそばの完成、、


1日にいくつも用事を作る欲張りな性格は今年も治りませんでした、、

そして紅白を見ながら前島家恒例のすき焼きで年越し

和牛霜降り800グラム。どうだ~


さてさて今年も残す所あと数時間

2013年。お世話になった方々ありがとうございました

来年もどうかよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さいね

今年1年ご一緒して下さった皆さん。本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします
