大晦日。午前中に今夜と元旦の食材の買い出し終了

昨日もお蕎麦でしたが、これがホントの年越し蕎麦。

天ぷらは忙しいので買って来ちゃいました。

午後は自転車のチェンをパーツクリーナーで綺麗にして新しく購入したWAKOSのチェンルブを注油。

そして夜は紅白を観ながらすき焼きが前島家の恒例。
今年は新潟牛VS松坂牛。
血統書付いて来ました^^;

そして年の終わりに今年のレースのまとめ
3/23 JCRC修善寺 5㎞×2 8位/11 Top+2:42
4/06 チャレンジロード 5㎞×3 23/33 Top+6:16 全日本の出場権獲得。
4/13 JCRC群馬 6㎞×3 7/8 Top+3:33
5/3 つくば8耐vol1 2㎞×145周 2位 Top-7周
5/25 JCRC川場ヒルクラ 7/8 Top+4:46
6/15 ツールド宮古島 3/10 Top+35:50
7/19 つくば8耐久vol2 2㎞×142周 失格 Top+14
10/11 つくば8耐vol3 2㎞×142周 2位 Top-5周
11/01 もてぎ4時間耐久 4.7㎞×30周 4位 Top-2周
11/09 ツールドおきなわ 50㎞ 21/142 Top+2:36
11/30 大磯クリテvol1 1/14 5年ぶりの優勝
12/14 大磯クリテvol2 5/8 Top+1:20
1昨年春に腰の手術してから復帰の1年。
初心に帰ってポジションやぺダリングを見直した年でした。
レースの戦績としてはお粗末極まりない1年でしたが、50歳を迎える来年に繋げるための準備の年だったように思います。
来年は2年ぶりに実業団レースに復帰。
今年積み重ねた事が花開く年になるよう頑張りたいと思います。
今年も残すところあと僅か。
家族や仲間の皆さんに支えられた1年でした。
今年1年本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致しますね


昨日もお蕎麦でしたが、これがホントの年越し蕎麦。

天ぷらは忙しいので買って来ちゃいました。

午後は自転車のチェンをパーツクリーナーで綺麗にして新しく購入したWAKOSのチェンルブを注油。

そして夜は紅白を観ながらすき焼きが前島家の恒例。

今年は新潟牛VS松坂牛。

血統書付いて来ました^^;

そして年の終わりに今年のレースのまとめ
3/23 JCRC修善寺 5㎞×2 8位/11 Top+2:42
4/06 チャレンジロード 5㎞×3 23/33 Top+6:16 全日本の出場権獲得。
4/13 JCRC群馬 6㎞×3 7/8 Top+3:33
5/3 つくば8耐vol1 2㎞×145周 2位 Top-7周
5/25 JCRC川場ヒルクラ 7/8 Top+4:46
6/15 ツールド宮古島 3/10 Top+35:50
7/19 つくば8耐久vol2 2㎞×142周 失格 Top+14
10/11 つくば8耐vol3 2㎞×142周 2位 Top-5周
11/01 もてぎ4時間耐久 4.7㎞×30周 4位 Top-2周
11/09 ツールドおきなわ 50㎞ 21/142 Top+2:36
11/30 大磯クリテvol1 1/14 5年ぶりの優勝
12/14 大磯クリテvol2 5/8 Top+1:20
1昨年春に腰の手術してから復帰の1年。
初心に帰ってポジションやぺダリングを見直した年でした。
レースの戦績としてはお粗末極まりない1年でしたが、50歳を迎える来年に繋げるための準備の年だったように思います。
来年は2年ぶりに実業団レースに復帰。
今年積み重ねた事が花開く年になるよう頑張りたいと思います。
今年も残すところあと僅か。
家族や仲間の皆さんに支えられた1年でした。
今年1年本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致しますね
