goo blog サービス終了のお知らせ 

リツコのTOKYO日記

自転車ばっかり乗っていて
ほとんどTOKYOに居ないリツコの自転車日記です。

2019全日本選手権ロードレース

2019-06-30 23:08:22 | レース
いよいよ全日本当日

スタートが午後なのでホテルでゆっくり朝ごはん

               

部屋に戻ってFBを眺めてると会場の富士SWは濃霧の影響でこんな感じ・・・

               

8時スタート予定だったU23はスタート時間を遅らせて周回数を減らすとのこと。

流石に女子の時間には霧は晴れてるでしょうけど、雨は免れない天気予報・・・

早く会場に着いても雨に降られるだけなので
くりぼーの応援団の御殿場到着を待って一緒に会場入りすることに・・

                 

会場到着は11時

                  

やっぱり雨・・・

レーススタートまで約2時間

意外と時間ないぞ
準備急がなくちゃ。

                 

くりぼーと仲良く並んでローラー

                 

アップ終了~

                 

そして毎回緊張する検車

                 

さすが全日本。出走サインはこんなサインボードに・・

                 

プロみたい!超かっこいい(笑)                 

                 

雨のためスタート直前までピットで待機してスタート5分前

                   

雨、嫌だけど行っくるか・・・

                 

                 

全日本選手権女子エリート+U23 10.8㎞×13=140㎞ 

                 

13時15分定刻通りスタート

                 

(画像はシクロワイアードさんより)

スタートしてすぐ下り・・絶対転べないワタシ・・・              
60名もの集団でフルウエットのサーキットをビビり、番手を下げながらもどうにか下って最後のダンロップコーナーもクリア 

                  

(画像はシクロワイアードさんより)

すぐに上り返し
その後すぐに現れる外周に出る道の幅の狭い事ったら・・・

                  

(画像はシクロワイアードさんより)

外周の前に現れる短い激坂に出来るだけ前で入れるように番手を上げなきゃならないのになかなか上がりきれずすでに集団後方・・・

そこから始まる外周のジェットコースターのような下りの後の直角コーナーと直後のトンネル

前日試走して確認はしていたけれど、もう転べないという気持ちがブレーキをかけるのか
フルウエットのコーナーを攻めきれずどんどん番手を下げてしまいます・・・

バラバラになりながらも数名の選手で小さなパックが出来かけますが、すぐ前の中切れを起こしそうな選手を抜くに抜けずに一緒に中切れ・・・

一番長い再びサーキットに入る手前の登りで前に追いつこうと頑張りすぎてオールアウト

                    

ホームストレートに入るころは単独・・・

                     

                     

2周目の下りは独りだったので自分のラインで安全に下っていたつもりだったのですが           
危ないって散々言われてたダンロップコーナーでつるんと滑ってまたもや落車・・・

駆けつけてきた審判に「どうしますか?」と聞かれましたが

このまま続行しても序盤1分のルールでタイムアウトは間違いないのでそのままレースを降りることに・・・

僅か14㎞ 27分で私の全日本は呆気なく終了・・・

                      

そんなことより
また転んだなんて恥ずかしくって情けなくって…

前回と同じく右側に転びましたが軽い擦過傷だけで鎖骨は大丈夫そう。
単独だったことが救いです。

回収車に乗せて頂いてメディカルセンターで擦過傷の手当てをして頂いてからはまだ走っている仲間の応援

お世話になっているAPEXさんの看板娘くりぼー
富山に住んでる彼のもとにお嫁に行くため6月末で退職するって聞いたのが今年の初春

                     

「富山に行く前に一緒に全日本に行こう!」と誘った事から始まったこの全日本参戦

                     

お互い骨折して一時はどうなることかと思ったけどどうにか一緒にスタートラインに立てて良かった。

                     

「APEXのジャージが全日本を走る。」って偉業を達成出来たことに少しだけお手伝いが出来たかなぁ~と。

そしていつも練習でお世話になってるしおりちゃん
那須の全日本の時に「一緒に全日本に出よう。」って誘ってから早や4年

                     

今年もしおりちゃんは熱い走りで私たちをドキドキさせてくれました。
カッコよかったよ!しおりちゃん

そしてこちらも全日本初参加の沖縄の陽子ちゃん

                     

那須の全日本の応援に来てくれた翌年から毎年「一緒に出よう」とラブコールを送って居ましたが、満を持しての参戦

                     

陽子ちゃんと一緒に全日本のスタートラインに立つ。っていう4年越しの願いも叶いました。

思えば2012年の岩手八幡平で初出場し、2015年の那須、2017年の青森階上 そして2019年富士SWと4回出場させて頂いた全日本選手権ですが皆が活躍している姿を見て今年で卒業。私の役目は終わりました。

レースは圧倒的な強さでエリちゃんが優勝

広美さんと樫木ちゃんと牧瀬さんの2位争いのスプリント痺れました。

さえぞうもTTに続きロードも入賞。

そんなナショナルチームの選手たちの中で優似ちゃんや手塚さんの大健闘
感動しました。

                    

このコンディションの中頑張った選手の皆さんお疲れ様でした。

                    

そしてサポートや応援に来て下さった皆さん本当にありがとうございました。

休む間もなく来週はニセコ
気負わず絶対に転ばないように楽しんで来ます

写真提供:EKUNIさん タケさん パパさん 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本前日受付&試走

2019-06-29 23:00:33 | 自転車
金曜は全日本の前日受付&試走

初出場のくりぼーを連れて行くのがミッション

輪行で来る予定でしたが色々あって急遽車で…

                  

お昼は何故か海老名で沖縄そばw

                  

さてさてやって来ました富士スピードウェイ

                     

ああ、またこの舞台で走る事が出来るとは…
身が引き締まる思いです。

到着して早速受付

                

ナショナルチャンピオンシップ
ゼッケンプレート超カッコいい❗️

                

補給エリアにはこのカードを持っている人しか入れません

                

今年のライダーズミーティングはちょっとピリピリしてました。

                 

沖縄の陽子ちゃんとも合流してこのメンバーで試走完了❗️

ドタバタだったけど無事ライセンスコントロールライダーズミーティングと試走終了しました。

ウエットだった事もありますが、なかなかテクニカルなコース

もう絶対に転べないのでとにかく安全第一で。

とにかくお天気が好転する事を祈るばかりです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本前調整ローラーとすき焼きパーリー

2019-06-28 09:20:57 | 自転車
全日本前テーパリング最終ローラー

                  

FTPの125%90秒レスト3分×2セット
1本目は脚重〜い…

                  

本番はしっかりアップしないとダメだな。こりゃ。

とりあえず調整ローラーは終了。

今週は7時間睡眠死守してもちろん禁酒。

あとは明日移動して明後日の当日を迎えるのみ。

                 

あ、鎖骨の方は順調に回復してます。肩の可動域はまだまだですが週2回リハビリに通って肩甲骨の動きを出せるように頑張ってます。

夜は久々に息子2人が揃ったので
母と次男の誕生日祝いのすき焼きパーリィー

                 

ノンアルですき焼き食べるのなんてオトナになってから初めてかも?😅

さて明日は御殿場に移動です。

お天気が心配ですが晴れ女パワー全開で頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初で最後のニセコ対策練と律子生誕祭

2019-06-24 09:09:06 | 自転車
日曜日は師範とぴーさんと最初で最後のニセコ対策練

雨が降り出す前に終わらせようって事で7時半に鳩山をスタート

亀グル3周からの横松でウォーミングアップ

今日のお題は落合橋〜定峰までの11kmを2本リピート

                

偶然会った大谷さんと清水くんも巻き込んでレッツゴー❗️

                  

1本目は35分
ここで大谷さんとはお別れ👋
2本目は垂れて37分…

                

2本のタイムを揃えた師範凄すぎ❗️

清水くんは自走で来て定峰2本やって白石登るって消えて行きました…😅

                  

12時ジャストに鳩山に帰着して

                

100km 1600mUP↑

                 

帰りは餃満でしっかり補給

                 

雨に降られる前にしっかり走れて良かった❗️

そして夜は律子生誕祭

                 

今年も下僕達に囲まれて幸せなお誕生日会でした。

                 

                 

お肉も凄ーく美味しかったし

                  

まあるいケーキも嬉しかった🎂

                   

はちべいさんからのプレゼント🎁は大好きなピンクのサイクルキャップ

みんなありがとう😊
来年も再来年もずーっと一緒にお祝いしてね❗️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍Q館「全日本女子パック」

2019-06-23 09:05:25 | 自転車
土曜日は全日本前の最後の龍Q館

                  

ツーさんの計らいで今日の第2パックは「全日本女子パック」

                  

                  

                    

3人をしっかりラストまで連れて行きオールアウトまでもがける様にとのお声掛けにより、皆さんのお陰で良い練習が出来ました。

                 

しおりちゃん
くりぼーお疲れ様でした。

来週は1周でも長く走れるよう頑張りましょう❗️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする