goo blog サービス終了のお知らせ 

リツコのTOKYO日記

自転車ばっかり乗っていて
ほとんどTOKYOに居ないリツコの自転車日記です。

雨につき自転車少々大掃除

2014-12-11 17:36:06 | 自転車
雨予報の為、木曜平日練はお休み。

降り出す前にちょこっと走ろうと荒川に出てみると青空が。

                     

ホントに雨なんか降るの~?と思いながら北上

パワーキャルのベルトが先週から行方不明^^;

パワーも心拍も計れないので出力は感覚の20分間走。

鹿浜橋手前の工事区間で折り返し、1分インターバルを10本。

再び自宅近くに戻って来た所でやっぱり降り出して来たので帰宅。ジャスト1時間。

                    

僅か30km足らずのトレーニングでしたが、寒くても何でもやっぱりローラーより楽しい。

荒川が近くて良かった〜^o^

さて、こんな休日は大掃除。一応主婦ですから^^;(笑)

木製ブラインドの羽根1枚1枚の埃を掃除機で吸う。というプレイ。

                    

ブラインド、リビングの窓、網戸、テレビの裏、箪笥の上、障子の桟、照明器具、ベランダ終了。

職業=市民レーサー

趣味=主婦

って悪口言う人もいるけど…(笑)

今日は主婦だった。ふぅ〜^^;

掃除が一段落してふとiPhoneのメッセージを見たら

「チャレンジ1000㎞の申し込み始まってますよ。」

と沖縄KIDSの店長さんからのメッセージ

ここの所、距離より強度の練習ばかりなので申込みしないつもりで居たんですが

                     

せっかく声かけて貰ったので参加することにしました。

少しは距離も乗れるよう頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断と神宮の銀杏と三者面談

2014-12-10 06:17:54 | その他
年に1度、母の命日前後に受けている健康診断

                    

身長体重腹囲測定。視力聴力検査に心電図、子宮頸癌の細胞診。

乳癌検査はマンモグラフィーに触診。自己チェックの方法も教えていただきました。

予約の手違いであわや胃カメラは後日か。とヒヤヒヤしましたがどうにか無理クリ検査して貰えて良かった〜^^;

あ〜お腹空いた。胃カメラの麻酔が切れるまでもう少し我慢

                     

今朝は絶食。飲み食いせずに自転車乗るのはキツいですね。

— 場所: 寿康会メディカルクリニック

健康診断が思いのほか早く終わったので銀杏並木を愛でに神宮外苑へ

                     

皇居の辺りから国会議事堂を抜け青山通りに入る辺りは都会ならではの秋の景色が楽しめます。

                     

外苑の銀杏祭りは昨日で終わっていましたが、どうにかギリギリ銀杏並木を楽しめてます。

                      

                      

今日は暖かい。                    

                      

テラス席でも膝にブランケットをかけてパスタランチ

                       

たまには独りふらっと気ままなサイクリングもいいですね

                         

— 場所: Royal Garden Cafe

                         

せっかく都会に出て来たからってあんなとこやこんなとこに寄り道。

                        

ほっつき歩いてたら家に帰る暇が無くまさかのジャージで三者面談^^;

                       

校門の前で私を見かけたクラスメート達は「こ、これで三者面談っすかぁ〜?」って言ってましたけど・・・


                       

次男も担任の先生も特に変わった様子はありませんでした〜^ ^

                       

地味目のアソスなんですけど。

                        

もうこれが私の普段着って認識されてるんだはず^^;(笑)

部活の様子を見に時々ジャージ姿で学校へは行くのでちょっと麻痺してましたが・・・。

やっぱりフツーでは無いですよね^^;

反省^^;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニキ打上げと久々の新木場からのクリスマスイベント

2014-12-08 07:45:22 | 自転車
土曜の夜はTEAMアニキつくば8耐の打ち上げ                    

春のミーヤ、夏のぬえたん、秋の杏子ちゃん。

                   

サポートの男性陣も集結。

                   

表彰式で頂いたシャンパンはこの日のために取っておきました

                   

ワインに合う美味しいお料理の数々

                   

タンドリーチキン

                    

珍しいエゾシカのロースト    

3本になるはずのシャンパンが2本だったり、結局いちども優勝出来なかったアニキ達でしたがそれも良い思い出。

                   

みんなありがとう!

やっぱりアニキ最高(^o^)/

翌朝は超久々に新木場練に参加

                   

大好きな新木場。

                    

ここの所、マンションの理事会だったり、もてぎ4時間の翌日だったりとお見送りで涙を飲んで居たのですご〜く楽しみにしていたのにまさかの2日酔い^^;

                    

冬だし、人数も少なめなのでアップは長めに5周。

急に上げないでね。って言ったのにやっぱり上がっちゃって遅れた4〜5名で1周。

信号で追いついたらまた集団が崩壊してTHE END

ジワジワ上がるのは比較的大丈夫なんですけどね〜^^;

急に上るとダメなんですよ。やっぱり^^;

                   

CUOREレディース

                                      

来週の大磯クリテ第2戦。男性と混走じゃ無くなったらしい。

得意のコバンザメ作戦は使えない。困ったな〜^^

その前にこんなんで千切れてたらダメだこりゃ^^;

午後は野球部の納会の豚汁作りの打合せからのオシゴト。

                       

Xmasイベント始まりました

                      

縁日わたあめ

                        

わたあめ作るの得意なんです

                        

如何ですか〜^o^

                      

スーパーボールすくいも得意なんですよ〜(笑)

                       

クリスマスイベントなのになんか画が夏祭りっぽいのは気のせい?(笑)

                       

                         

常に常夏35℃南半球のクリスマス

                         

気分はオーストラリアですwww

最後にスタッフ全員で記念撮影

                        

いやぁ~今日も長い一日でした
                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RIDEOPS朝練とデリ&自然酵母パンブランチ

2014-12-06 16:37:19 | 自転車
土曜日は寒気の影響で今年一番の寒さ。

朝の気温はなんと2℃・・・                   

END店長とよしおと朝練

                                         

8時みはらし茶屋をスタートして河口往復。

                     

                     

河口近くに住んでるワタシは2往復(笑)

                      

                       

めちゃくちゃ寒かったけど空気が澄んでて富士山もバッチリ^ ^

                       

気持ちの良い朝練でした。

お2人さんTHANKS!

朝練帰りにSPIRITO店長夫人Y子りんと千住新橋で待ち合わせ。

                          

「おきなわ終ったらカフェライドでも。」の約束がやっと実現。

                      

Y子りんが以前から行きたかったと言う市川にある天然酵母パンとデリカテッセンのお店「オープンオーブン」

                       

おすすめの天然酵母パン4種

                       



好きなデリ2品と好みのスープを選べるセットをオーダー。

                       

私はアボカドとサーモンのサラダにほうれん草とベーコンのキッシュにミネストローネ。

                        

Y子りんはエビとブロッコリーのサラダにキノコとレンコンのマリネに豆乳のスープ。
  
                                               

今日はお昼近くなっても気温一桁の東京。

                        

温かいスープにほっこりの女子ふたり。

                      

デザートに栗カボチャのプリンとカフェラテをいただいて大満足。

                      

自宅からわずか8kmにこんなお店があったとは。

しかもデザート付で1130円とコスパ高し

クセになりそうです。

朝8時からオープンしているようなのでちょくちょく朝練帰りに寄り道しちゃいそう。

Y子りん、素敵なお店に誘ってくれてありがとうね〜(^o^)/

— 場所: Open Oven

さて今夜はつくば8耐をシリーズで参戦したTEAMアニキの大忘年会

夕飯のカレーも準備完了

行って来まーす!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日練彩湖周回とガーデンカフェランチ

2014-12-04 17:23:11 | 自転車
今日の木曜平日練習は午後から雨の予報なのでサクッと彩湖周回

集合場所に顔を出してくれたぺろみちゃん

                        

ちょっとだけでも。って走りに来てくれました。

ぺろみちゃんと戸田橋で別れ、師範、メグちゃんと私の3名で9km強の8の字を4周。                       
平均200w程度で1周約17分半。1時間10分。

1周目:17’36”
2周目:17’38”
3週目:17'35"
4周目:17’34”

と安定した走り(笑)

                    

土手上のインターバルで私が千切れて待ってて貰っても同じLAPだったとは。

それだけ上がってたんですね。その周回は^^;

3名のローテはきつかった〜^^;

頑張ったご褒美ランチはみはらし茶屋に程近い川口のお洒落なカフェへ

                    

                     

鋳物工事の跡地が素敵なお庭になっています

                    

                    

ポップコーン工場とカフェが併設。

                    

                     

お庭は映画などのロケなどに使用されるんだとか。

                    

素敵なカフェでマカロニグラタンランチ

                     

帰りにポップコーンのお土産もGET出来ました

                      

こんな素敵な場所が荒川沿いにあるなんてびっくり。

雨がポツポツ降り出して来たので慌てて解散

本降りになる前に戻らなきゃ。って頑張って200Wで20分。

どうにか本降りになる前に帰宅。本日90km。

雨が降り出したおかげで帰路も良い練習になりました

師範、メグちゃんありがとうございました。

冬場のトレーニングも頑張りましょうね

OKS 大泉工場にいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする