goo blog サービス終了のお知らせ 

リツコのTOKYO日記

自転車ばっかり乗っていて
ほとんどTOKYOに居ないリツコの自転車日記です。

ジテ通シュミレーション

2012-12-21 22:09:41 | 自転車
来年も職場のプールが2月~3月の半ばまでメンテナンスの為、休館。

会社が紹介してくれた今年の出稼ぎ先は船橋アリーナの室内プール。

船橋駅から電車を乗り継いで、更に徒歩10分という立地の悪さ、、

しかも出勤時間は8時半。

交通費も片道900円と立替も大変です、、

いっそのことジテ通で。と思いつき、今朝は7時過ぎに自宅を出発し、通勤のシュミレーション

片道23キロでしたが、狭い14号。

路肩は無いに等しく、これまた狭い歩道に乗り上げたり戻ったり。

信号待ちや渋滞所要時間は1時間15分。電車通勤とほぼ同じ。



出発時の気温は2度。

寒いのは我慢出来ますが、普段土手しか走らない私は交通量の多さに神経が疲れちゃいました、、

神経使って通勤して仕事。ってのも正直キツいですが、ジテ通1時間を時給900円と考えて頑張るか。

でも、練習中ならともかく、通勤で事故を起こしてもツマラナイですしねぇ、、。

電車にするか、ジテ通か。う~ん、、悩むなぁ、、。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宴会wヘッダー

2012-12-20 22:07:40 | 自転車
昨日水曜日は年末につき宴会のWヘッダー

午前中、大掃除を済ませた後、午後は職場プールの常連のお客様の忘年会にお呼ばれ。



平均年齢75歳。

「なんか唄え~!」と言われても、、



とりあえずピンキーとキラーズの「恋の季節」イッときました、、(笑)

私のお隣のお客様は元競輪選手



40歳まで現役選手として活躍後、タクシーの運転手さんを20年したらこんなお腹になっちゃったみたい。

でも、私が自転車競技をしている事を一番気にかけてくださるんです。

思えば皆さん自分の父親とと同世代。パワーを頂けます

ずっと元気で「りっちゃん!りっちゃん!」ってお声掛けしてくださいね

そして、夜はひるサイ仲間であるY島さんの快気祝で北浦和のジンギスカン屋.さんへ





練習中の不慮の事故での大怪我に続き、先日脱腸の為入院手術と踏んだり蹴ったりだったY島さんの快気祝い兼厄払い。

皆さん主賓主旨はそっちのけ(?)の大盛り上がり





今日も紅一点ですが、誰も私をオンナだとは思ってないみたいです(笑)



そして今年パパになられたF岡さんとS井さんにサプライズプレゼントがあったり、、



幹事のクマことK島さん。本当にお疲れ様でした。すごーく楽しかったです。

あ、肝心の主賓の写真を撮るの忘れちゃいました、、



ご本人の集合写真の画像を拝借(笑)

Y島さん!お早い復活をお待ちしています。

しかし、北浦和は遠かった、、

電車で1時間もかかる所に週に何度も通っているなんて。



と言いながらも翌日の今日。やっぱり来てしまいました。北浦和により近い秋ヶ瀬に

眠い、、。おやすみなさい、、




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年のレースを振り返って

2012-12-19 12:14:53 | 自転車
残すところ今年もあと2週間余り。

FBでは皆さん続々と「2012のまとめ」とやらをアップしていますが、アプリが探せないので自分で今年のレースについてまとめてみることに。

2012年のレース参戦結果

2011/12/18  埼玉クリテ 第1戦    3K×6=18K    6位/20人   TOP+0:21    33.84k/h

2012/01/08  埼玉クリテ 第2戦     3k×6=18K    8位/19       +0:11    31.81 

2012/01/29  埼玉クリテ 第3戦     3k×6=18k 7位/18       +1:25    30.61

2012/03/04  埼玉クリテ 第4戦     3k×6=18k    6位/13       +0:01    33.90

2012/03/11  実業団 しもふさクリテ  1.5k×16=24k    9位/23      +0:01    35.02

2012/04/08  チャレンジロード(修善寺)   6K×3=19k   25位/36      +5:56    26.52

2012/04/21  実業団 群馬DAY1      6k×5=30k   13位/20      +3:36    30.21

2012/04/28  全日本選手権ロード   15.8k×8=126.4k   DNF 

2012/06/10  実業団 栂池ヒルクライム                 DNS

2012/06/17  実業団 富士山ヒルクライム  11.4k      7位/10      +14:00     9.09

2012/06/24  実業団 東日本ロード(群馬)  6k×5=30k  11位/17     +03:13    31.30

2012/07/15  実業団 石川ロード    13.6k×3=40.8k   DNF

2012/08/18  実業団 湾岸クリテ         16k        5位/13     +0:01    34.77 
   
2012/09/30  ツールド宮古島            160K       中止

2012/10/20  ジャパンカップオープン女子               DNF 

2012/11/03  実業団 幕張クリテ   1.7k×16=20.2k   6位/13      +0:02    39.79

2012/11/25  ツールドおきなわ女子国際    100K      29位/40      +30:06   


時間とお金と家族の理解が得られる限り出来るだけ沢山のレースに出る。というのが目標だった2012年。

都合でDNSだった栂池と中止になった宮古島を除くなんと15レースに参戦。

去年は9レースでしたから倍近い数のレースに出走した訳です、、

こうやって見てみると改めて登りが弱い。来年の目標は登りの強化。って去年の暮れも同じこと言ってたような気が、、(苦笑)

埼玉クリテは4戦全て出走したのが幸いし総合4位。東京に来て初めて頂いたトロフィーが嬉しかった



実業団レースは全25戦中7戦に出走。フェミニンのランキングは246Pの20位/74人。

石川ロードがDNFで無ければもう少し上位が狙えたかも知れません。悔しい、、



今年は全日本選手権やジャパンカップオープンという敷居の高いレースにも参戦

当然DNFで散々な結果でしたが、オリンピック選考レースと言う肩書きを持ったレースに日本を代表する女子選手の皆さんとスタートラインに並べた事はとても貴重な経験になりました。



とにかく何でもチャレンジと言う気持ちで頑張った1年でしたが、来年はもう少し身の丈に合った(笑)楽しいレースに参戦してみたいです。

さて、今年のレースをまとめたところで、週末23日は埼玉クリテ第1戦

年明け3日には「もてぎ100キロ」で初の個人エンデューロに参戦予定。

来年も体力と気力。経済力と家族の理解が得られる範囲で頑張りますのでよろしくお願いします





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の白石練

2012-12-17 00:39:50 | 自転車
今日はFITTEU村練。先週の忘年会でリクエストが多かったという事で、今年最後の白石峠へ

7時水門に集まったのは12名の大盛況。

                          

往路は向かい風。微力ながら細々とローテに加わりますが、物見山が遠くて遠くて、、

その後、途中離脱された方を除く8名で白石登板



今日は気温がぐんぐん上がって暑い位



完全冬装備で暑かったせいなのか、弱っているのか36分もかかっちゃいました、、



帰路は追い風で楽々。あっという間に秋ヶ瀬に着いちゃいました

今日はK口先輩が終始後ろで見守って下さったので、皆さん安心して走れたようです

15時半自宅に到着。本日187キロ。

今日もご一緒して下さった皆さんありがとうございました。

帰宅後、慌てて再び荒川土手へ

次男の野球のグラウンド納めにも間に合い、役員の仕事も卒業

夕方からの役員打ち上げは途中1時間位記憶が無い、、。座ったまま寝ちゃってたみたいです、、

朝の5時に起きて白石登って飲み会流石の私も限界だったようです、、(苦笑)

おやすみなさい~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家周辺のあれこれ

2012-12-15 22:37:05 | 東京
我が家の周辺のあれこれ。

スカイツリーのクリスマスイルミネーションやっと見ることが出来ました

冬場は17時から始まるライトアップ



クリスマスイルミに変るのが20時。



初めからクリスマスイルミでも良いのになぁ。

そして、我が家から徒歩300メートルの所に先週オープンしたのはこのお店。



安かろう。のイメージと田舎の洋品店。というイメージだったんですが、中高生には絶大な人気を誇るらしい。

なんて言いながらオープンセールで2000円のコートと息子のズボンを900円で購入

やっぱり買ってるヤン。(笑)

そして、先週金曜。とうとう我がマンション隣の巨大パチンコ店がオープン、、



隣接するコンビニ。ちっちゃいくせにATMが2台もあるのがイヤ~んな感じなんです

静かなだけが取り得のこの街にパチンコ屋は要らな~い

そして土曜日はピンチヒッターでプールのエントランス業務の看板娘(??)



降る降る詐欺で運動不足の貴方。




お待ちしています





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする