goo blog サービス終了のお知らせ 

リツコのTOKYO日記

自転車ばっかり乗っていて
ほとんどTOKYOに居ないリツコの自転車日記です。

泳力チェックと今日のランチ

2015-10-24 09:39:21 | 仕事
今週は職場プールの泳力チェック週間。

               

月曜日は500m泳。

今日は潜水25mと100m個人メドレー。

バタフライ出来ないのでなんちゃって個人メドレーでしたがどうにかクリア^^;

お昼はまずノンオイルドレッシングで生野菜を食べてからお弁当。

               

おかず入れにご飯を入れて食べ過ぎ防止。

                

今週のTazanは体幹&筋トレ。

                  

バイクに乗るための体幹作り。

                

参考にしようっと。

                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の訓練とハイビスカス

2015-02-27 19:19:56 | 仕事
金曜日はいいお天気

                 

今朝はオープン準備に時間がかかったのでアップ無しの10分間泳50m×8。

ヘッドアップクロール50mで終了。

楽に心拍の上がらないヘッドアップクロールをしたいんですが難しい。

                 

昼休みに筋トレしようと思ったらジムが混んでたので退勤後にすることにしてCPR。

                  

今日もアンちゃんに3回息を吹き込んで終了。

                   

プールサイドに植えたハイビスカスが綺麗に咲いてますよ〜^ ^

本日の夕食は手羽先

                    

糖質オフのチューハイ。

期間限定に弱いのよね^^;
                   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休館明けのオシゴト

2015-02-09 21:58:14 | 仕事
月曜日。寒い朝です。

今年1番の冷え込みとか。

                

1ヶ月の長い休館明けの出勤。

                

こんな寒い日にも水着で仕事出来る環境に感謝^ ^

                

久しぶりに会ったお客様に「ちょっと身体がたるんだんじゃない?」って言われてしまった^^;

水着姿は嘘をつけません^^;^^;

しかし爺さんよく見てるなぁ〜^^;(笑)

Tシャツを着て監視しても良いのですが、有事の時に躊躇無く飛び込める事と暑いの苦手なのと水着姿に危機感を持つと言う3つ理由であえて水着で立つようにしています。

50近いオバちゃんが水着姿なんてどうよ?とは思いますが

平日のお客様の平均年齢は70歳を超えているので問題無し?です。(笑)

70の爺さんから見たら50の女子はお姉ちゃん。

セクハラ紛いの言葉でからかわれるのを上手く交わすのも監視員の大事なお仕事なのであります^^;

さ、仕事しよっと。

そうそう、今年のお年玉付年賀はがき。

                 

200枚近いのに今年も3等切手シート4枚。

1等とか当たる人いるんだろうか?^^;

SNSの時代ですが、学生時代や勤めていた時代の友人などは1年に1回。年賀状で近況を報告することを続けているので未だこんな枚数なんです。

50分の1の確率でGETした切手シートはご利益あるかも。ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の訓練と干支飾り

2014-12-22 22:20:07 | 仕事
今朝の訓練。

                    

50m1分20秒×10本。

久々のインターバルはキツい。

段々レストの時間が短くなって苦しい^^;

新しいキャップとゴーグル。

                     

自分にクリスマスプレゼント。

仕事にもモチベーションアップは必要ですからね。


来年の干支はひつじ。

                     

いつも着物の切れ端で季節の飾りを作って下さるお客様に今年も干支の壁飾りを頂きました。

台座は6Pチーズの空箱だとか。

凄いアイデアですね。

仕事が終わり夕飯の支度と片付けが終わった後、旦那の新潟土産をつまみにマッサンを一杯。

                      

至福のひととき。

今年もあと一週間あまり。

頑張りましょう^ ^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り立ち。沖縄からの来客と鯛焼き

2014-12-03 18:03:02 | 仕事
水曜日は浜町プールに出勤。

1週間に1回の勤務なので研修に2ヶ月かかりましたが今日からいよいよ独り立ち。

独り立ちして数分後。エントランスに立っていたところ

沖縄から出張中のTEAM KIDSの仲間が差し入れ持って来館。

                     

新聞記者の彼。東京で研修会があったんだとか。

今朝は皇居ランの後、研修前にわざわざ顔を出してくれたそうな。

しもじゅんありがとね!

次回は水着持参で泳ぎに来てね〜(^o^)/

— 下里 潤さんと中央区立総合スポーツセンターにいます。

7時間の勤務を終え、独り立ち初日は届懲り無く終了。

ふぅ〜。お腹空いた。(笑)

通勤号アンカーで浅草橋を走行中、鯛焼き屋さんを発見。

                        

お土産のつもりでしたが。。。

あまりの空腹にその場で食べちゃいました^^;

                     

私の他にもその場で食べてるOL風のお姉さんも居たのでま、いっか。(笑)

— 場所: 鳴門鯛焼き本舗 浅草橋店

持ち帰り分は袋の口を閉めないで。とお店のお兄さん。

教えを守ってリュックのふた全開でアンカーを飛ばして帰宅

家に戻ってもう1個。(笑)

                      

尻尾まで餡子が入っていますよ~。

皮がパリパリしててめちゃくちゃ美味しかったです

日本橋~浅草橋あたりは結構こんなお店あるので通勤が楽しみです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする