goo blog サービス終了のお知らせ 

リツコのTOKYO日記

自転車ばっかり乗っていて
ほとんどTOKYOに居ないリツコの自転車日記です。

スイム400mTTとエブリデイクリスマス

2016-12-12 21:43:34 | 仕事
月曜は浜町勤務…

                

今月は自己啓発の一貫で400mスイムTTを計測するって事でスタンバイの時間に計測。

タイムは10分25秒…
遅い…( ̄▽ ̄)
50m1分18秒って計算…

こんなペースだったら1000でも2000でも泳げるんですけどね〜
速く泳ぐ。って事が出来ないんですよ…

6年前に3回完走したマラソンも然り…
㎞/min6分なら最初から最後までずーっと一定ペースで走れるんですが、最後に上げる。って事が出来ないんです…

とことんエンデュランス系なんだな。ってつくづく。

自転車も一定ペースなら3時間でも4時間でも走れますが、上げ下げが滅法弱い…

来年はこの辺を克服したいなぁ〜


                   

そして今夜も…

                   

スタバでバイトしてる長男がナイスタイミングでお土産買って来てくれました〜\(^o^)/

                   
#エブリデイクリスマス




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上安全法救助員養成Ⅱ海講習 2日目

2016-07-28 21:33:57 | 仕事
水上安全法救助員養成Ⅱ海講習 2日目

朝ご飯も上げ膳据え膳で幸せな朝…

                 

部屋の窓から見える景色・・・

仕事を思いだします・・・苦笑

                  

富津岬は今朝も薄曇り…

最近、ハードな毎日を送っていたのでかなりお疲れ気味だったようで、昨夜は20時過ぎに撃沈…^^;

5時までぐっすり眠ってなんと9時間も寝ちゃいました…^^;苦笑

慌てて今日朝1の学科検定の暗記…

                    

書いて覚える・・・・

身体ばっかり鍛えてる51歳の脳味噌…

ガンバレ〜!!笑

学科よりハードル高いのが実技検定…

                   

パックストラップキャリーに

                   

ファイアマンズキャリー…

昨日、1回やっただけで全く出来る気がしませんが、まぁダメなら来年やり直しますわ…^^;苦笑

学科検定終了〜

                 

次はロープワーク…

もやい結びから始まって・・・

                  

基本の4つを習いましたが、オバちゃんにはサッパリわからず…^^;苦笑

検定項目には入って無いのが救いです…^^;

さて、この後、昨日習った実技のおさらいをして午後の実技検定もどうにか終了・・・

                  

あいにくの天気で震えながら講習を受けていたのに・・・

                     

午後の実技検定が終わる頃には青空が…

                   

超〜ムカつく〜!!笑

閉校式で受講証を頂きました。

                   

最後にこの2日間、一緒に学びあった仲間と指導員の皆さんと記念撮影。

                   

男ばかりの中で頑張った女子4名…

                   

2日間ありがとうございました〜\(^o^)/

学科は意外に簡単でしたが、実技は受かってる気がしません…^^;苦笑

でも結果が合格でも不合格でも、海で溺者を救助する技術を学ぶ事が出来たんですから、河川や湖沼でも大丈夫…

有事の時は自信を持って救助に向かいたいと思います。

腰がヤバい事になっていて整骨院に駆け込んでマッサージ受けてから帰宅。

自分と同じ体重の人間を肩に背負って砂浜を歩くなんて50のオバちゃんがする事じゃないですね…^^;苦笑

週末レースだって言うのに、こんなに身体ボロボロにしちゃって…

全く何やってんだか…^^;苦笑

同じ時間生かされているなら興味がある事は全てやってみたい。

欲張りなんですよ。ただそれだけです・・・苦笑





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上安全法救助員養成Ⅱ海講習 1日目

2016-07-27 19:41:21 | 仕事
火曜から2日間。

海の救助の資格取得の合宿で富津岬へ・・

                      

赤十字水上安全法救助員養成II 海講習。

                   

午前は学科を2時間・・・

                   

午後は実技・・・

                   

レスキューボードを使った救助・・・  

                  

レスキューチューブを使った救助・・・

                   

シュノーケルとマスクを使った海中の捜索・・・・etc.

                    

怪しいお天気につき、時間をフルに使って明日の分まで前倒しでみっちり受講してクタクタ…

しかし、寒かった…

真夏の海講習。日焼けと熱中症の心配はしていましたが、まさか寒いとは…想定外でした。

今夜はこんな広いお部屋にお一人様…

                     

とりあえずプシュっとやってお疲れ様。

                     

夕飯食べたら早めに寝て、明日の検定に向けて勉強しなくちゃ。

晩御飯

                     

アジとマグロのお刺身
アワビの焼き物
穴子の天ぷらに煮魚
その他沢山。
上げ膳据え膳。幸せです

                       

締めは富津名物                    
あさりの釜飯\(^o^)/

お腹いっぱいなったら眠気が・・・苦笑

今夜は早く寝て、明日早起きすることにして、学科検定の暗記をすることにしようっと。
           
そうそう、家族を代表して応援に行ってくれた長男の報告。

関東一を相手の準決勝。

                

関東一はやっぱり強かった・・・

残念ながら敗退しましたが良い試合だったようです。

15年ぶり3回目の甲子園は夢に終わりましたが、来年、再来年。

次男がベンチ入りしてこの舞台の応援が出来たら最高でしょうね。

見守って行きたいと思います。

応援ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レース前日

2016-07-16 21:40:36 | 仕事
明日はJBCF石川

前日に乗って疲れを残しても仕方ないのでわざと11時から勤務を入れたのに…

早起きしちゃったので、赤羽店のサイクリングにちょっとだけ顔出そうかな〜って思ってたら、台所の床下収納の浸水が発覚…

おととい辺りに長男が冷蔵庫の水のポットを落として床にぶちまけていたのは知っていましたが、まさか浸水してたとは…^_^;

という訳で床下に収納してある食材(主に缶詰と乾物)を取り出して拭いてまた収納。と言う作業をしていたらサイクリングに行く時間無くなっちゃいました…苦笑

神様が年寄りなんだからジタバタしてないで、回復に努めなさい。って言ってるんだ。と腹を括り、大人しく仕事へ・・・

夏休み目前。

                   

駐車場も駐輪場も満員御礼。

                      

11時から1時間はボールプールで幼児とがっつり戯れ

                   

今日はイベントが多くて大変でした・・・

                   

帰りに明日の夕飯の買い物や支度をして、今夜は小龍包と中華風やきそば…

                    

                     

やっぱりセイロが大活躍…笑

明日のフェミニンは31名がエントリー

                     

ジュニアの選手3名と共に14時02分スタート。

今回で3回目の挑戦。

1度も完走した事の無いレースですが、JBCFでも貴重な公道を使った大好きなコース。

コレが最後になるかも知れない。と思って悔いの無いよう頑張って来ますね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度と体組成診断

2016-04-01 22:08:36 | 仕事
今日から新年度…

                   

我が長男も大学生。

入学式前のオリエンテーションに出かけて行きました。

                    

                    

職場の周りの公園の桜も5分咲き。

                    

                    

しばらくはお花見しながら仕事が出来そうです。

                     

新たな気持ちで頑張ります^ ^

昼休み・・・

                   

職場で恒例の体組成測定。

                    

体脂肪率18.8%…

とりあえず20%超えて無くてホッ…^^;

ついでにジムで筋膜リリース。

                    

昨日の山練のリカバリーも忘れずに…

浜松と北海道であんなに食べて20%超えしなかったのは奇跡的かも?

3年前は体脂肪率13%って時もあったんですけどね。

体重も今より5㎏軽かった…

お陰様で向かい風には以前より強くなりましたけど・・・(苦笑)

年齢的にももうあの時の身体には戻らないでしょうね、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする