goo blog サービス終了のお知らせ 

敗戦前後の「父の日記」を読む

昭和19年当時の世相、生活状況、父の考え方を読む。

煙草の配給

2009-01-22 22:10:05 | 日記 戦中編
昭和二十年八月四日 晴 明け

 今日も晴れて暑い日だった。 こんな天気が少し続けば米も大丈夫取れるかも知れない。

 帰宅後、バケツや肥汲桶などにコールタールを塗ったり、豆をつぶしたり、蕃茄に散水したりして一日を過ごした。

 十一時四十分頃警報発令、B29一機八王子辺に侵入したが西北方に方向をとり新潟に入ってしまった。 この奴の帰りか、一時頃又警報発令になった。

 夜になって煙草(鵬翼 二十本入り一ヶ、みのり二ヶ)配給があった。 早速久し振りで一本吸った。

 九時頃寝に就いたがのみが多くて眠れなかった。 仕方がないので起き出して豆つぶしをした。 豆つぶし中、一時四十分頃警報発令。 東海軍管区に入ったB29二機が関東に入った。 解除は二時半頃だった。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。