goo blog サービス終了のお知らせ 

獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

キャンプです。

2015-02-02 19:15:00 | 野球
あけましておめでとうございます(野球暦)

と言う事で キャーーーンプイン致しました。

今日で二日目なんですが



*ゴメちゃんパスポート盗難被害に遭い二年連続キャンプに遅れる。

*2日目でマートン、鶴岡が離脱。(黒瀬も離脱)

*どうしてもバッピの久保田に目が行ってしまう。

*ドキッ!臨時コーチだらけの宜野座キャンプ。本当のコーチは誰?

*和田監督、一番目立っていた選手に鳥谷を挙げ、当の鳥谷選手は「若い選手が目立たないと」と困惑するも、
実は監督は鳥谷しか見えて無いんじゃないかという疑惑浮上?

*なんだかんだで阪神の選手より広島新井兄の方が阪神ファンの間で話題に上っている事が多い気がする。



等等

話題満載で楽しい限りです(^-^)



今日は休みだったので、ちょっと疲れてたのもあって、掃除洗濯しながらゆーーーっくりキャンプ見ていました。

そんなにじっくり見てたわけじゃ無かったんですが、藤浪がブルペン入りしておりまして、
今年はマエケンと自主トレしていたと言う事で、どんな成果が出ているか期待しておりました。


姿勢が良くなりましたね~
先週「明石家電視台」に出ているのを見て「スーツ姿がカッコいいな~~」とホレボレしていたんですが、やっぱり姿勢が格段に良くなってましたね~ヽ(^。^)ノ
本人もそこでフォームを綺麗にする事を課題に上げてたんですが、ちゃんとしてましたよお~
立ち姿は能見さんばりの美しさでした(^-^)

これで振りかぶってくれたら尚良いんですがねえ(見た目的にね)


打つ方は梅野が気になりました。
ちょっとフラフラしてると言うか、軸が定まって無い気がしまして・・・・
マスコットバット使ってたし、何だか昨日足腰だいぶいじめたみたいなので、まあこれからですかね。
梅野でもう一つ気になったのはGAORAで見た時、ボールを打つポイントの所に置いて意識してバッティングしてて、これはコーチの指示らしいのですが、どうもそのポイントが前過ぎやしないかと気になったんですよね。

これ、もうずっと阪神の若手野手の課題だと思うんですが、梅野も去年疲れからスイングスピードが遅くなって、おかげで速い球に対応できなくなったので、早目に始動しようとして泳ぎ気味になって目切りが速くなったために外の変化球やボール球に全く対応できなくなる。
これ、若手選手の王道駄目になるパターンなんですが、
更にボール球に手を出すなと言われて、ここでスイングスピードを上げるなり始動に無駄をなくしてボールを長く見る工夫をすべきなんですが、阪神の選手は何故か皆一様にオープンスタンスになるんですな(^_^;)なんでやねん

おかげで始動にかかる時間が更に長くなり、速いボールに対応できなくなり→無限ループ


で、去年の後半の失速を見ていて梅野がすべきことはスイングスピードを落とさない、ポイントを前にするなら軸を後ろにして(おかわりみたいに)投手との距離は常に長くボールを長い距離見られるようにする事・・・・・なんです。

マスコットバットで振ってたし、スイングスピードについては本人が自覚あるのかなあ・・と思って、本人に関しては心配してないんですが、コーチが指示したポイントと言うのが気になって気になって・・・(^_^;)
ホンマにここのコーチ陣はベテランには何も言えないのに・・・ぶつぶつぶつ・・・・

梅野君、君が信じる道を行け!適当に聞き流せ!!m9 (`・ω・´) シャキーン


と言う訳でキャンプを楽しんでいる今日この頃です。
なんだかんだ言っても楽しいな~ヽ(^。^)ノうふふ~