やなっちさんやなスコさんご夫婦で開店しているブログでオフの自由課題「マスコット自慢」が開催されていましたので参加する事にしました。
以下コピペ↓
■企画の趣旨
日頃から応援しているチーム(国内・独立リーグ・国外など)は、各々存在してることでしょう
そのチームで活躍している球団マスコットを、各人のブログ記事を通じて紹介してみませんか?
球団におけるマスコットの存在価値について、何かを感じていただければ幸いです
■お題
ズバリ、こちら!!
あなたのひいきで?にわかで?応援しているファン球団のマスコットを、自ブログの記事で自慢なり紹介して下さい
と言う事なのですが・・・・
私のご贔屓球団のマスコットと言えば↓

「Jr.作トラッキー」
ぢゃなくて

トラッキーさん
なんですが、なんて言うか、トラッキーさんって最近芸風が大人しくなったような、いや、あんまり変わりないんだろうけど名古屋のアヤツにすっかり食われちまってるって言うか・・・

あやつとはこやつ何ニンニンのポーズとってんだよ(^^;)しかもこの角度が可愛く見える・・・
今年も交流戦でトラ子・・じゃなくてラッキーちゃんをB☆Bに寝取られたり(教育上良くない表現でごめんして)

確かネピ男にもちょっかいかけられてラッキーちゃん、まんざらでもない様子だったような・・(いいのか?ネピ子)
ってか、ネピ男とネピ子は兄妹なの?(ホント、そこんとこ疎いなあ・・私)
等等、ヘタレ男への道を一直線でありますよ、トラッキーさん。
実際私、ヘタレな男は好きですけどね(だったらいいじゃねーか)
ただ、今年、どっちかって言うと、当ブログ的に世話になったマスコットはやっぱり

このお方ですかねえ・・・
ヤスも帰ってきて奈良県民デーがますます盛り上がる事を期待します。
バンチョも橿原の子に戻るのかのう・・・(´・ω・`)
え?亀井も奈良の子やんかって?
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻あんな子はカンドウダー!
うわーん↑まだ心的外傷から立ち直ってないらしい
追記:
奈良の鹿愛護募金箱

奈良県がどこへ向かっていくのか知りたい人も知りたくない人もどうぞおいでヤス。
以下コピペ↓
■企画の趣旨
日頃から応援しているチーム(国内・独立リーグ・国外など)は、各々存在してることでしょう
そのチームで活躍している球団マスコットを、各人のブログ記事を通じて紹介してみませんか?
球団におけるマスコットの存在価値について、何かを感じていただければ幸いです
■お題
ズバリ、こちら!!
あなたのひいきで?にわかで?応援しているファン球団のマスコットを、自ブログの記事で自慢なり紹介して下さい
と言う事なのですが・・・・
私のご贔屓球団のマスコットと言えば↓

「Jr.作トラッキー」
ぢゃなくて

トラッキーさん
なんですが、なんて言うか、トラッキーさんって最近芸風が大人しくなったような、いや、あんまり変わりないんだろうけど名古屋のアヤツにすっかり食われちまってるって言うか・・・

あやつとはこやつ
今年も交流戦でトラ子・・じゃなくてラッキーちゃんをB☆Bに寝取られたり(教育上良くない表現でごめんして)

確かネピ男にもちょっかいかけられてラッキーちゃん、まんざらでもない様子だったような・・(いいのか?ネピ子)
ってか、ネピ男とネピ子は兄妹なの?(ホント、そこんとこ疎いなあ・・私)
等等、ヘタレ男への道を一直線でありますよ、トラッキーさん。
実際私、ヘタレな男は好きですけどね(だったらいいじゃねーか)
ただ、今年、どっちかって言うと、当ブログ的に世話になったマスコットはやっぱり

このお方ですかねえ・・・
ヤスも帰ってきて奈良県民デーがますます盛り上がる事を期待します。
え?亀井も奈良の子やんかって?
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻あんな子はカンドウダー!
うわーん
追記:
奈良の鹿愛護募金箱

奈良県がどこへ向かっていくのか知りたい人も知りたくない人もどうぞおいでヤス。