ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

小田山 十畳岩-イラスケ縦走登山(3) 山頂経由イラスケへ下山

2023-04-15 | 日記

(つづき)

黒瀬町楢原の小田山十畳岩ルート登山口を出発し、

岩場の尾根をロープを使い十畳岩迄登ってきました。

引き続き岩場を登り続けます。

 

近くの灯篭岩へ寄りました。

 

この岩でしょうか?

 

続いてかっこいい、天守岩 を通過。

 

次に、人待ち岩が有り、寄ってみました。

 

展望良し。

 

ツツジはこれからでした。

 

小田山南側は、岩場が沢山露出しています。

その中に奇岩、おとこ岩モアイ岩が有りました。

 

おとこ岩

 

モアイ岩

 

更に登ると、亀ノ背 有り

 

亀ノ背 そっくり

 

分岐を左折、右折は正面ルート(貯水タンク方面)へ下山

 

約4分後、549ピークに到着、分岐を左折。右折は包含林道ルートで下山出来ます

 

分岐が良くわかるMAP

 

山頂へ向かいます。

 

左側近くにに男岩が有りますが、寄らずに通過。

 

急登、頑張ります。

 

木枝の階段

 

天国岩の入口で休憩します。

 

丁寧なMAP

 

天国岩のお立ち台方面へ少し入りました。

 

 

 

 

 

天国岩の途中で引き返しました。

 

山頂へ

 

巨岩を通過

 

急登の階段

 

約120m先のモアイ岩への入り口、通過。

 

手水鉢岩にも寄らず通過。

 

巨岩の間をジグザグに通過。

 

 

 

東見台に登ってみます。

 

最近整備され、登り易くなりました。

 

手前右は包含山でしょうか?包含林道も。

 

天神嶽  龍王山  黒瀬町の街並

 

展望テラス方面

 

梯子と展望テラス

 

小田山の山頂に着きました。

 

小田山山頂標識

 

小田山   719.1m  一等三角点

(広島県には17個の一等三角点が有るそうです。)

 

幸せの鐘

 

本日登山を企画されたM石さん、一等三角点にタッチされました。

 

続いて、道行地蔵もタッチ

 

阿戸方面?からの登山グループが、山頂通過後、

手水鉢岩方面へ向かわれました。

 

イラスケ登山口から登ってきた二人の到着後、昼食開始。

昼食後、イラスケ登山口に向け下山開始。

 

植林帯と自然林の境界のまっすぐな尾根コースを下りました。

 

林道分岐に出会いました。

 

右側は荒地の林道、双子岩方面へ

 

主稜線ルートの笹ヶ峠方面へ下りていきました。

 

広い登山道です。

 

急斜面にはトラロープを使って下ります。

 

単独の登山者が登ってきました。なんと鈴ケ峰で合った方でした。

 

暫く下りて、イラスケ登山口への分岐に着きました。

 

この標識の分岐からイラスケ登山口へ下ります。

 

標識に沿って左折します。

 

尾根の樹木から急に明るい草原コースになりました。

 

鉄塔がいくつも有るので、鉄塔保守路かも?

 

鉄塔の傍を通過。

 

振り返ると、雄大な小田山の稜線が見られました。

 

その南側には膳棚山の山頂も見られました。

 

 

 

分岐を通過

 

このツツジは満開でした。

 

暫く下りると、

 

イラスケ登山口に全員無事に下山しました。

駐車していた車で、十畳岩ルート登山口迄、車を、取りに行きました。

十畳岩ルートの岩登りのスリルや素晴らしい展望を楽しみました。

M石さん他、仲間の皆さんお疲れさまでした。

 

(終了)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小田山 十畳岩-イラスケ縦走登山... | トップ | 十種ヶ峰 山芍薬観察登山(1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事