ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

極楽寺山(キヌガサタケ見物)登山(6)  下山・廿日市駅迄

2014-07-24 | 日記

(つづき)

極楽寺仁王門から平良コースで、JR廿日市駅へ向かって下山します。 

 

下りはみんな、早いピッチで下りています。 

 

星ヶ城跡の石仏前を通過。

 

 

 

早くも、三角点の傍のベンチ迄到着し、休憩しました。 

 

同、四等三角点 

 

 

 

約7分程下りると展望岩が有り、南側は廿日市方面が真下に見えていました。

車道は手前は山陽自動車道路、その南側に西広島バイパスが通っています。 

 

その左側は、広島市佐伯区や似島方面が見えています。 

 

展望岩 

 

平成3年台風19号で壊れていたが、平成17年に修復された地蔵堂 

 

登山道の両側が削られて随分歩きやすくなっていました。 

 

麓の平良登山口?から24丁石、30分で下りてきています。 

 

 

 

 

 

  

 

十九丁石を通過。 

  

時折、海が見えていました。 

 

 

 

右手に展望地が有ったので約5m程入ってみました。 

 

展望地からの光景。

宮島SAの上下が共に見え、左奥は宮島です。 

 

山陽自動車道の 極楽寺橋 を渡ります。

 

宮島方面 

 

 

 

 

 

 

 

分岐を左折し、西広島バイパスを渡り、洞雲寺方面へ。

 

西広島バイパス迄下りてきました。

 

西広島バイパスの側道へ下ります。

 

側道をしばらく歩きます。

 

平良第一号トンネルをくぐりました。

 

ここからの入口が草に覆われて探しています。

 

すぐに見つかり再度山中に入りました。

 

すると バイクの練習コース が有りました。

 

 

 

 

コースを突き抜けると正規の登山道に合流。

 

洞雲寺の墓所に入りました。

テレビの軍師官兵衛でも御存じの、毛利元就に厳島の合戦で敗北した

大内方重鎮の陶晴賢のお墓が建てられていました。

 

 

 

洞雲寺本堂

 

 

 

 

 

 

 

洞雲寺の南側一帯は大住宅地に変身していました。

 

洞雲寺前公園を回り込んで山陽本線の廿日市駅へ向かいます。

 

ガードをくぐります。

 

暑い中、廿日市駅迄が意外と長く感じ、早く北口が出来て欲しいと思いました。

しかし目的のキヌガサダケやタマゴタケの見学は丁度見頃の時期で、大満足できました。

 

(終了)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 極楽寺山(キヌガサタケ見物)... | トップ | 三段峡渓谷トレッキング(1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事