ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

福王寺山(岩滝ー観音坂コース)縦走(1) MAP &  概要

2024-06-28 | 日記

令和6年6月26日(水)曇り 28.3/22.9℃

今回の坂歩こう会の山行は、安佐北区可部町の福王寺山でした。

梅雨の中休み、薄曇りの涼しいお天気となり、可部駅西口に49名が集合。

可部駅西口から、南原行の広交バス(9:19)に乗車し、岩滝バス停で下車。

南原川の支流の橋を渡った棚田跡で朝礼、

今回担当のT田さんからコースの案内、初参加者の紹介、

事務局のY岡さんから、今回の福王寺山登山のリーダーを務めて頂き

先日、90歳の卒寿を迎えられた、M末さんの紹介が有りました。

中電研修センターの近くの登山口から緩やかに登り続けている尾根道を辿り、

約1時間で石の階段となり、急登を登っていくと突然、福王寺の裏の金亀池に到着。

渡り廊下の下を通り、福王寺の正面側に出ました。

金堂、阿弥陀堂、鐘楼、燈明杉等見学した後、福王寺山の最高地点(500m)や、

三角点(495.9m)迄移動しました。

到着した正午頃には、青空となり、日陰を探しての昼食となりました。

福王寺山 495.9m 四等三角点

南方は北阿武山や阿武山、権現山、水越山などの山並みが広がっていました。

可部連山等、その他の方向は樹木などで視界は有りませんでした。

前回はこのピークから亀山西方面へ急斜面を下りましたが、

今回は前回登った、観音坂参道コースを下りて、あき亀谷駅へ全員無事に到着しました。

特に、険しいコースも無く、新緑を楽しみながら、八十八箇所巡りの

気持ちも味わえた楽しい登山でした。

計画、案内、試し登山等して頂いた、T田さん、

また、本日リーダーの卒寿を向けた、M末さん、他スタッフの皆さん

有難うございました。

 


 

工程

  9:57          広島交通南原線 岩滝バス停出発

10:01~10:08       岩滝登山口広場で朝礼

10:52          中稜谷分岐・道標

11:05          階段・急登開始

11:19          二丁石

11:22          一丁石・金亀池

11:27          福王寺金堂・燈明杉

11:43          お堂・山巡り道標

11:47          山頂迄500m

11:53          宮島三鬼堂遥拝所・最高地点(500m)

11:57          山頂迄100m

12:00~12:43       福王寺山山頂・四等三角点

12:51          宮島三鬼堂遥拝所・最高地点(500m)

13:00          下山口

13:05          不動坂参道合流

13:09          二丁石

13:11          三丁石

13:14          四丁石・駐車場・金仙の亀

13:16~13:22       解散式

13:24          五丁石

13:26          六丁石・不動坂参道、観音坂参道分岐

13:38~13:46       展望地(白木山方面・阿武山・茶臼山・螺山・水越山等)

13:56          十二丁石・車道横断

14:03          十五丁石・福王寺分岐

14:06          原爆犠牲者の碑 と祠

14:07          十六丁石

14:08          十七丁石・観音坂コース登山口

14:15          二十丁石・国道191号線横断

14:25          玄道橋・大毛寺川

14:40          あき亀山駅到着

 


 

参考データ

歩行総数         約18,000歩

歩行距離         約8,400m

歩行時間         約4時間43分

累積標高差        約478m(+)/約618m(-)

 


 

福王寺山登山MAP(赤線が今回の軌跡、青線は過去の軌跡等)

 

福王寺山登山断面

 

 

(つづく)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クマン岳-古鷹山周回登山(3... | トップ | 福王寺山(岩滝ー観音坂コー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事