ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

上蒲刈島 七国見山登山(3)  9合目ピーク迄

2014-03-11 | 日記

(つづき)

 脇道の西泊ロマンの道から七国見山登山道の観音コース迄戻っています。

椿の花の向う側に見えるのは七国見山の九合目のピークのようです。 

 

地蔵堂の左側の階段を登り、大きな観音様(平成みちびき観音菩薩)を右に拝みながら 西泊観音堂(西楽寺)へ向かいます。

 

石の階段をくねくねと登ります。 

 

右へそれたコースには、何かのお堂が有りました。 

 

 御堂の内部には不動明王菩薩が祀られていました。

 

 足を止めて遠くを見つめています。

 

金魚の様に見えたり、

 

 亀やクジラの様にも見える奇岩を眺めていました。

 

間もなく四合目を通過。 

  

 大きな展望岩で、美しい景色を見ていると、急登の疲れも癒されます。

  

恋ヶ浜 から続く 黒鼻半島 の向こう側に 県民の浜 が見えるようになりました。 

 

観音堂が近づき、石灯籠の間を通りました。 

 

 観音堂が見えてきました。

 

お地蔵さんがお出迎え 

 

階段の傍の狭い崖っぷちに観音堂は建てられていました。 

 

こんなところに良く建てられたと驚かされる 石光山西楽寺観音堂 が慎ましく鎮座されていました。 

 

 石光山西楽寺観音堂の由来

 

 

 

 

 

 観音堂は丁度、七国見山 観音コースの五合目でした。

 

観音堂前の様子、百度石の周りには沢山の石ころが転がっていました。

百度参り、どこまでを往復したのでしょうか? 

 

石光山西楽寺観音堂 の向うに見える七国見山の手前の九合目のピークを目指します。

 

しばらくすると左側に、視界が開ける展望台が有りました。 

 

二つの島は中央が平たくきれいに造成されていました。何でしょうか? 

調べたところ、元は採石場で、その大きな穴の後は産業廃棄物処分場になっているそうです。

 

愛媛の山や伊予諸島が見えることもあるそうですが、かすかに? 

 

山側には、七国見山頂上(左)や九合目(右側)が見えていました?

 

物見岩や、物見橋公園などを経由して下りた下山コースがみえています。 

 

勾配はさらに急になってきました。

 

丸太の階段は古くなり、崩れてしまっています。

 

六合目通過。 

 

わずかの平坦部分で休憩中。 

 

みなえがお 今日も楽しく 山登り

 

六合目以降は海の景色や、岩石の無い森の中の登山となりました。

 

長く続く壊れかけた丸太の階段を登り続けます。七合目通過。 

 

急登は続きます。 

 

急登の連続で疲れたので倒木でも、しょうがなく小休止。

 

しばらく頑張ってピークに到達しました。 

 

このピークは九合目、頂上は間近のようですが? 

 

(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上蒲刈島 七国見山登山(2... | トップ | 上蒲刈島 七国見山登山(4... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事