goo

28日から29日未明にかけて 半影月食

2012年11月28日~29日 半影月食月食は解るが半影月食とは…地球の影には本影と半影があるそうで、本影に入ると月食になり、半影に入ると半影月食ということらしい。21:15頃に始まり、ピークは23:33、翌日の1:51頃には終わってしまう。23:44の月。半影月食のピーク近く。1:22の月。半影月食終了間際。比べてみると何とか解る。半影月食の仕組みについては、お借りした . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

今頃2008年のデンマーク旅行記 五日目 とにかく歩くのが旅の基本

2008年2月22日6:30、レストランオープンと同時にデンマーク最後の朝食。このホテルの朝食はおいしかった。この日の午前中は自由行動。前日、みんな最後の買い物をしたいということになり、添乗してくれた伊藤さんがフロントに聞いてくれたスーパーへ行くことになっている。公共のバスと地下鉄で行くことにした。バス停もおしゃれ。清潔な車内で、赤ちゃんも安心。バスを降りて地下鉄に乗り継ぐ。このショッ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

今頃2008年のデンマーク旅行記 四日目 その3 最後の晩餐はローソクの下で

2008年2月21日トゥナーからコペンハーゲンまでは300km強。夕食はホテルではなく、人気のレストランを予約してあるということで、間に合わせるため運転手さんは努力してくれたみたいだ。努力の甲斐あって、20:30にコペンハーゲンのレストラン「Restaurant Sankt Gertruds Kloster」に到着。デンマークでは、ドライバー一人あたり一日のバス運転時間が決められて . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

今頃2008年のデンマーク旅行記 四日目 その2 ハンス・J・ウェグナー博物館の巨神兵

2008年2月21日昼食はECCOデザインセンター内にあるカンファレンスセンターで。いつもは社員用の食堂だが、この日は私たちのためにデンマーク料理を特別に用意してくれていた。至る所にオブジェや芸術品?が飾ってあった。まるで小さな美術館みたいで、とても食堂と思えないくらいステキなところだった。運転手さんはパンにたっぷりのバター、そして一面にニシンの酢漬けを敷き詰めたオープンサンドを食べて . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

冬将軍の足音がする by 水無し川

冬雅11月は土日と連休中だけクリスマスバージョン。12月に入ると毎日クリスマスバージョンのライトアップになる。暖冬の予想から一転、今年の冬は寒くなるそうだ。おかげで空が綺麗。富士山と東京タワーとヘリコプターが隠れています。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

今頃2008年のデンマーク旅行記 四日目 コウノトリの巣があるリーベ

2008年2月21日バスはデンマーク最古の交易都市リーベに到着。8世紀初頭にリーベの町は建設されたというその歴史は古い。この日はとても寒く、風も強い。やっと北欧に来た…と実感させられた瞬間だった。そんな極寒の中でも小さな花が咲いている。リーベを案内してくれたのは、ガイドのHANS DAUGAARD PETERS さん。赤ら顔のいい感じのおじいさんで、親戚には三つ編みのひげ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

今頃2008年のデンマーク旅行記 三日目 その4 今日のホテルはHotel Koldingfjord

2008年2月20日オーデンセのあるフュン島からドイツの先にあるユトランド半島へ入る。この日のホテルは「Hotel Koldingfjord」このホテルは、デンマーク初のクリスマスシールサナトリウムとして建設された療養所を改装したホテルである。クリスマスシールとは、エイナー・ホルブルというデンマークの郵便局員の発案で、クリスマス・カードの切手の横に貼るシールを販売した収益で結核で苦しむ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

今頃2008年のデンマーク旅行記 三日目 その3 美しいオーデンセの町並み

2008年2月20日オーデンセという町の名前の由来は、北欧神話のオーディン(北欧神話の主神にして戦争と死の神)の妻フリッグ(愛と結婚の女神・豊穣の女神)が、この地の美しい景色を見て「見て、オーディン(Odin, Se)」といった事からオーデンセになったらしいが…、眉唾である。しかし、町並みは確かに美しく、アンデルセン博物館を出た後、しばらく路地裏やオーデンセ川沿いを歩いた . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

クリスマスだ~か~ら~言う訳じゃないけど~ ♪

今日はシャンパンツリー今日11月15日から12月25日まで、スカイツリーがクリスマス・スペシャルライティングで彩られる。今までの「粋」と「雅」に加え、「シャンパンツリー」「ホワイトツリー」「冬粋」「冬雅」「キャンドルツリー」の5種類のライティングが追加される。「シャンパンツリー」と「ホワイトツリー」は20時~21時の限定ライティング。「キャンドルツリー」は、23日から25日の3日間限定 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

今頃2008年のデンマーク旅行記 三日目 その2 アンデルセンは背が高い

2008年2月20日お昼は海岸沿いの道をしばらく走ったところにある小さなレストラン。オーデンセまでの移動時間があるので、少々急ぎ気味で昼食をとった。メニューは、野菜のスープと肉料理にポテト、デザートにアイスクリームだった。こちらの主食はジャガイモらしく、この後、何処でも食事の時にはジャガイモが別盛りで出てきた。なつかしいFIAT147。こちらはレストランの隣の家。いい雰囲気。食事を終え . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

マヤ文明の崩壊の原因は…

マヤ文明は「気候変動によって滅んだ」、国際研究古代マヤ文明の崩壊は気候変動が原因だとする仮説を裏付ける新しい研究結果が、9日の米科学誌サイエンスに発表された。100年近く続いた干ばつが決定的な原因になったという。ふしぎ発見やディスカバリーチャンネルなど、多くのテレビ番組で以前からマヤ文明の崩壊は干ばつが原因だという内容を放送していたので、なんだか今更感は否めないが、これで馬鹿げた説で視 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

伊豆城ヶ崎温泉 さらの木 2012年版 その2 かしこいゴン太

2012.10.16-17 さらの木池地区は、思ったより近くだった。さらの木の姉さんから聞いた話では、花菖蒲がきれいだとか天然の蛍が観賞出来るとか、四季折々の自然が楽しめると言うことだったので、すごい奥地を予想していたのだが国道135号から少し入るとそこが池地区だった。山に囲まれた田んぼは、稲狩りが終わった後。細い道を進んでいくと神社がある。山神社(さんじんじゃ)は、場所に似合わず(失 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

伊豆城ヶ崎温泉 さらの木 2012年版 その1 太ったマロン

2012.10.16-17 さらの木そろそろ温泉に行こうかと、数日さらの木のサイトで空室をチェックしながら、仕事の様子を調整していた。行けるめどが付いたので予約しようとサイトを見ると、空いていた日が満室になってしまったようだ。11月は難しいかな…と、あきらめきれずに空き状況を毎日チェックしていたら、前と違う日だがうまい具合にキャンセルが出たようだ。今度は迷わず、すぐに予約 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

今頃2008年のデンマーク旅行記 三日目 英雄ホルガー・ダンスクはいつ立ち上がる

2008年2月20日9:30 ホテル出発。今日は、コペンハーゲンから北上しクロンボー城を見学後、フュン島に渡りアンデルセンゆかりの地オーデンセを訪問、宿泊はユトランド半島のコーリンという、かなりの距離を移動する予定。まずはコペンハーゲンから北へ約1時間、クロンボー城へと向かった。途中で大型バスがやっと通ることの出来るような裏道に入り、茅葺き屋根を保存している集落を通ってくれた。なかなか . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( )