goo blog サービス終了のお知らせ 

北鎌倉発!人生を変える青木理恵のコーチング

青木山荘 http://www.aokisansou.com

HP http://rie-aoki.com 

セミナー9日目 ヤマハ立川

2009年05月28日 | ◆セミナー報告
あす発売の「ピアノのしらべ」

たくさんのご予約を頂き、好調なスタートを切りました。

皆さまのお手元にもう少しで届きますので、お待ちくださいね!

今日は、出版元のリットーミュージック制作担当と営業の方も来てくださいました。
ヤマハの営業の宗さんも!

ズラリと後ろに並んだ仕事のできるかっこいい女たち!

ピアノの先生のほわっとした温かい優しい雰囲気とは少し違って、現場の第一線で働くキリッとした雰囲気を漂わせています。


さて、今日は、母校国立音大のある懐かしい立川でのセミナーです。

おこずかいを貯めて行った雑居ビルの中にあった餃子天国は、私のささやかな贅沢でした。

でも、26年もたった今、立川駅周辺は立派なビルが立ち並び、すっかり様変わりしていました。

嬉しいような…・さびしいような・・・・

昭和の匂いはどこにも見当たりませんでした。




さて、今日は、おなじみの「傾聴することの大切さ」を学ぶセミナーですが、新しいお話ができたように思います。

最近のセミナーでは、自分自身のことを率直に話すようにしています。

コーチって言っても、な~んだ。 大したことないなあ~

と、がっかりされてしまうかもしれないけれど、ただ一つ違うのは、すべての体験から学びに変えてゴールに向かえる私がいること。

コーチになってから、愚痴や泣き言を言わなくなったかな?

そんな姿から、「私も頑張ろう」と思っていただけたらと願っています。

セミナーで「傾聴する方法」を体験された先生方なら、きっとおわかりのはずです!

私たちの経験や学んできたこと、情報、アドバイス、想いが、きちんと子供たちやお母さまの心に届くような、そんな話を聴く耳を持った指導者に一緒になっていきましょうね。