こんにちは、二回生の千葉です。まさかの三回目の登場ですね。。稽古場日誌始めます。
それにしても、とうとう本番ですね。。仕込み二日目
では、何をしてるんだ?とお思いでしょう。さて、なんでしょう?
細部の装飾です。家具などの大道具を搬入したり、デザインって言って、部屋の柱などとして見える材を製作&設置していきます。
そんなわけで、一日中、サンダー(電動やすりのこと)やら、丸鋸やら、電鋸やら、ジグソー(電動糸鋸のこと)やら、インパクト(電動ドライバーのこと)やらと戯れてました。
途中でやすりが切れて、ふつーの棒やすりも使いましたね、しかし、作業効率が違いすぎます、
立芸の舞台はこうした工具にも支えられて成り立つんですね。
ここからはちょっと真面目な話。。便利な電動工具ですけど、使い方を誤れば、けがでは済まないこともあります。安全・安心な公演を打つことも我々舞台班の役目であります。
そして、今公演では舞台の秘められた秘密を探ってしまう、舞台裏見学ツアーがあります。
是非、そちらにも参加してくださいね、お待ちしてまーす。。。
P.S. タイトルを反対から読んでみよう。 仕込み中にちゃんと稽古場日誌かくとか嘘ついてごめんなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます