青少年育成連合会 | 日本の未来を【夢と希望に満ちた国】にする為に日本人の心に訴えたい
子どもは日本国の宝|私たちは【子どもをいじめと虐待、性犯罪から守る】為にあらゆる方法を講じ解決にあたります




麻生首相「反省のうえ出直したい」 衆院選大敗で 8月30日22時58分配信 産経新聞



-----------------------------------------------------------------

惨敗にぼうぜん自失=自民、「党存亡の危機」-衆院選 8月30日21時19分配信 時事通信より

 自民党は30日夜、衆院選の惨敗が濃厚となり、ぼうぜん自失の状態だ。圧勝した前回の郵政選挙とは一変し、「100議席いけば御の字」(政府筋)という状況。

苦戦を強いられている党幹部や派閥領袖らが相次ぎ落選する事態となれば、今後の党運営に支障が生じるのは必至で、「党存亡の危機」(中堅)との声も出ている。

 菅義偉選対副委員長は同日夜のテレビ番組で、「わたしの目に見えない地殻変動が起きている」と指摘。「長年政権の座にあり、ぬるま湯にいた。

国民目線から遠くなってしまった」と敗因を分析した。

 政権与党から野党に転落し、麻生太郎首相(自民党総裁)の退陣は避けられない情勢だ。政府筋は同日夜、「負ければ、総裁は辞めざるえないだろう」と語った。

首相は午後7時前から、公邸で河村建夫官房長官と会談。その後、細田博之幹事長も加わり、開票作業を見守った。 
-------------------



政権交代民主党が野党から与党に変わり これから民主与党の腕が試される時だ

しかし与党になった以上は 今まで野党の立場で何でも云えたし 色々な理想を振り上げ発言したけれども 今度はそうは行きませんよ

数多くのばら撒き政策その財源をどこから 引っ張ってくるのか その腕を期待したい

それから官僚支配の打破について 大きな声を上げていたが しかし 官僚を使わずに政治は出来ない

これだけは云っておきたい 政治家はいずれにしても 官僚を動かし共に政治の流れを作り 共に仕事をしなければならない

その上で また自民党と同じ道を歩き始めはしないか どこまで出来るか やってもらいましょう

我々はしっかり見てますよ

これだけは民主党に言いたい

どんなに奇麗事を言っても 国民の生活は国家の安全が無いと成り立たない

日本の安全が守れますか?

戦後 日本の繁栄を支えたのが日米の防止力があったからこそだ

そういう意味で 日本の防衛・安保・9条を問うことが出来るのか?

この件に関しては はっきりしてもらいたい




-------------------


選挙権は国民に与えられた非常に大切な権利です。

世界に目を向けると 選挙すらない国もありますし 選挙で大もめする国 投票所が攻撃されたりする国さえあります。

日本は投票しようと思えば 安心して家族で 投票に行くことができます。

今度の選挙は自分たちの将来を決める非常に重要な選挙です、皆さんは投票は済ませましたか?

選挙権は大事な権利である1票 それが今後の日本を左右するし 未来の子供たちに対しても 大人の責任です




テレビの「力」はすごい・・・

これから 本当の民主党の正体・野望を知ったら 人々は愕然とするだろう

だいたい マスコミが民主党に不利な報道を一切しなかった

でも、自民党へのネガティブ・キャンペーンは全開だ

なんか 不公平な選挙のような 感じがする・・・

アメリカ人は『選挙で投票しない人は生活を放棄しているか、アメリカ国民ではない。』と言う

このような考え方だから アメリカは選挙が盛り上がる

大統領も自分達で 選べるとことも 選挙に対する国民の意識に 影響している



とうとう 野党となってしまった

ここで民主党にしっかりしてもらわないと、日本の政治は心配だ

そして、与野党問わず今回当選したみなさんには、国民のための 政治をしっかり行ってくれることを望む

また 国防・経済・福祉・教育と 山済みの難題に きちんとした政治を行って欲しい

今回は自民党は野に下って、これから国民の信頼を再度勝ち取ること

民主党はこれから国民に絶えず監視されることになる

これまでの自民党のように 国民目線から遠くなってしまった政治をすれば 次の選挙で政権政党は 議席を失うということが はっきりした



今回の衆議院選挙において なぜ自民党は 民主党がどんな支持母体団体で成り立っている政党か 国民に明らかにしなかったのか。

また民主党がどんな政策を推し進めようとしている政党なのかも一切口にしなかった。

これでは自ら墓穴を掘っていただけで、このことにもなんの手も打ってこなかった。自民党は歯がゆくてならなかった。

翻って民主党をみると、国防に対する認識がまったくない。

経済政策に対するビジョンが全くない。

官僚だけを悪者にした、その一点張りで選挙には勝ったが 自分たちで何ができるのか しっかり国民は監視していく必要がある

たぶん

経済悪化、増税、失業者増大、国際協調悪化、すべての面で悪化することは明らかである
だいたい  支持母体・支持団体をみれば どんな政治をやって行くかが目に見えている

最大の問題であるマスコミの共産主義志向。これを止めない限り日本はどこまでも泥沼にはまり込んでいく

-------------------
愛と恋の違い 「政治家は日本国民を愛せるのか?」
結婚できない男のつぶやき H21年8月30日


 まずは、今回の衆議院議員選挙でご当選された各党の議員の方々、ご当選おめでとうござます

 さて、今回選出された衆議院議員の先生方は、日本国民を愛していますか?
将来の日本の担い手の子どもたちを 愛していますか?

 愛することが出来ないようでは、真に国民の生命と財産を守れない。まして日本国を守れない。

今回は、このことを強くメッセージとして送りたい


 恋愛とひとまとめに言いますが愛と恋は全くちがうものです。 哲学的に言えば、恋はときめいている状態で、愛は信頼している状態などといわれます。

 ときめきと信頼の両方ある場合はどうなのかと云えば、両方同時には存在しません。

 科学的に言うと、恋は精神が不安定で不安や恐怖を感じ、緊張している時に成り立ち、愛は全くその逆で、精神が安定し、安心や信頼を感じている時に成り立つものなのです。

 つき合い始めに自分がいつふられるかもしれないと思って不安を感じている時期は恋で、浮気が出来るならしてみなさいよ!と思うようになったらそれは愛です。

 さて、恋がときめきで愛が信頼ということは ギブ&テイクです。

 恋しているときはときめいていて、相手に夢中になっているのでギブだけでテイクはいらないという気になります。 だから都合よく扱われても、損をしても相手についていきたくなります。

 ところが愛は信頼です。 信頼とは何かというと、相手に10与えると10戻ってくるということです。 つまりギブ&テイクが成り立っていることを信頼といいます。 そうすると愛とはギブ&テイクが成り立っている状態と考えることができます。

 親は子に愛を一方的に注ぎますが、これだって、愛を与えると自分の子孫を繁栄してくれるというれっきとしたテイクがあります。 つまり愛とは打算なのです。 このように恋はギブで愛はギブ&テイクと言えます。

 愛は信頼であり、少々のことでは崩れない絆です。







非出会い系ロリコン小学生画像益々エスカレートする低年齢性対象者なぜ


この幼い子供たちを 悪徳業者や変態ヤロウたちのの毒牙にかからないように 皆で子供たちを守るのは大人の責任だ 徹底的にこいつらを叩き潰せ

-------------------


最近 性被害を受けている児童 この問題 なんとか出来ないですか?



とにかく 子供たちの現場を知らないバカな政治家が 子供に手当てとか何とか色々声高に叫んでいたが その前に多くの子供たちがどんな状況に 今なっているか解っているのか

とにかく 一番腹が立つのは児童ポルノ禁止法改正案が流れたことで そのためにどれだけの児童が被害にあっているか
選挙が終わった時点で 各無責任政党に対して徹底的に抗議をするつもりでいる



児童買春・児童ポルノ禁止法が 確か99年に成立していますよね



たしかにこの法案は国会審議が遅れに遅れて 結果的には流れてしまった
私たちは子供たちを性的虐待から守るための規制強化を 徹底的にやってもらいたい

そのためには 児童ポルノ単純所持禁止をネットを通じて再三要求
しかし個人の嗜好やプライバシーの侵害につながるなどとして見送られた

しかしインターネットの普及で児童ポルノの拡散は 急速に進んで現在でもパソコンでいくらでも出来 10歳に満たない女児の本番さながらの裸の多くの画像が見ることができる

まして パソコンや携帯などの普及によって 誰でも検索でき そういう画像を簡単に見ることが出来る 

その画像を多くの子供たちが見たとき どれだけ大きな影響が受けるか 子供を持つ親御さんや教育関係者は どのように考えるか又はその対策は しかし法律を見送ったバカ政治家どもの無責任な体質を社会に訴える

とにかく今の政治家は 自己保身が強く 選挙で当選することばかり考えていて 天下国家や国民そして日本の将来を考えて欲しい
それに政党も自分の党だけのことしか考えないで下さい

今一番大事なのは この日本が大不況に見舞われこの先の日本が見えない状況の中で 子供たちに夢や希望を与えるような発想が 今の政治家に無いのか

その辺も含めて選挙後に どちらの党が政権を獲るか解らないが そのときは徹底的にこの問題に対して追及する



日本の司法はどうなっているのですか



とにかく児童買春にしても薬物被害を受けた児童・レイプ・虐待をした加害者に対しての 判決が軽すぎる
我々の考えとして判決の出た刑事罰の3倍から5倍は刑を重くすべきだ



児童ポルノの規制を強めていくためにはネット事業者・民間団体の協力が絶対必要だし 警察庁は プロバイダーが違法なサイトへの接続を遮断するブロッキング制度の導入に向け ネット事業者などと児童ポルノ流通防止協議会を発足させたから その面ではいい結果がでるのではないかと思いますが



とにかく児童ポルノに類した漫画やアニメについても 徹底的に規制しなければならない

それに最近問題になっている少女らをレイプして妊娠中絶させるパソコンゲームソフトが海外で大問題になり 批判された経過を考えれば日本の業界団体は即時ソフトの製造販売を禁止すべきだ

これに対しては 一切のポルノゲームなどに規制をかけるべきで 表現の自由とかなんかは児童保護の観点から言えば関係ないと思う

いつも政治家はわかったような表現の自由を振り上げるが 児童の権利条約締約国として児童ポルノを 許容する余地はありえないと考えるべきで この法案の成立が一日も早く成立しなければならない

目覚めよ 国民
今までの体たらくな政治家のために いつのまにかこんな国になってしまった

もう一度我々はこの国の将来を考え 戦後日教組教育によって 破壊されたこの国を再度 正しい教育と道徳を何とかしなければならない

明日は審判の日だ 我々の一票がこの国を変えることが出来るのだということを 念頭に投票所に行きましょう


-------------------
日本の平和のために    政経1 高橋邦聖 H21年8月29日


我々日本人は戦後60余年 塗炭の苦しみの中から経済復興のもと驀進し エコノミックアニマルと云われて久しい現在「平和憲法」があるから 日本が平和であると誤解し 太平洋戦争に於いて61万余の日本人犠牲者のトラウマにとらわれ 大多数の人々が 引き続きこの「日本国平和を維持」する事を真剣に考えていません

世界は変わりました 冷戦時代(米ソの二極時代)から多極時代に移り ここに至りあまりに遅すぎますが「日本の平和のため」総的視野に立って考察いたします

①「日米同盟」の維持
 キッシンジャー氏の唱える 核によるパワーオブバランスの考えのもとに守られている「日本の平和」を引き続き米国に日米同盟を堅持していただく

②外交・国際交流について
 A 結局 戦争を避け 国家を平和に導くには究極は外務の外交力によると思います。外交の本質は“各国と仲良くする”事であると思います
 B 外交の補完とし国際交流があると思います
  (1) 経済などの交流・・・通商条約 できるだけ多く国際機関に参加
  (2) 援助・・・技術、国際貢献・ODEをできるだけのあらゆる援助をする
  (3) 帰化制度の緩和・・・できるだけ多くの帰化を受け入れ(受け入れる為 制度・税制を設ける)
  (4) その他・・・できるだけ相手国のために尽くす

③自衛隊について
 やむを得ないが当面憲法(第9条)を拡大解釈として 自衛隊を通常の軍隊とし 早急に超党派で憲法を変え できるだけ日本と同じ考えの各国と通商条約 すすんでは防衛協定を結ぶ


基本的には日本国が「世界各国の信頼」を得て「平和チーム」(仮称)の省又は庁を作り 首相直属の省・庁を超えた最大の権力を与えるべきであると思います

政治家は「国防」については推測で対処するのではなく 現実的分析をし 二重三重にも予想の限りを尽くし 現実的な対策をすべきであります 何故なら「日本国の存在」そのものであるからです







女児を狙う男たち 俺の近所の女の子達に手を出したら 袋叩きじゃ済まないぞ
とにかく そこら中に女児を狙う男たちが多いから 皆で子供を守って行きましょう
もし変わった男を見かけたら 皆で排除するしかない
ゴキブリと変わらない男たちだから 何も遠慮することは無い
私が先頭に立つ・・・
-------------------


前回 連合会のブログの中でも書きました 小学生の時にわいせつ行為を受けた児童が30%強 ないし 4割強
本当にひどい話ですね それも児童ポルノの中で 小学生以下のわいせつ行為を受けた子供もいたというから この国の男は何かエロに狂った野獣みたいだ



たしかに 考えてみれば 世の中の環境がすっかり変わってきましたよね
だいぶ前に 大阪のテニスの教師をやっているヤツが 少女を90人も食い物にしていたと 週刊誌に出ていたので 中身を見てびっくりした

それがまた大阪の教育委員会の指導主事というから 信じられない
3年間で少女90人を買春しその様子をビデオを撮るなんて 本当に悪質だ

そのテニスの教師の家宅捜査で自宅のパソコンに デジタルカメラやビデオで撮影したものを取り込んだり 少女のエッチ写真約が1万枚がみつかり それで余罪がぞろぞろ発覚

いずれにしてもばれるんだよね
こんな事件は 今まで教師の性犯罪を起こした内の何%にすぎない

相変わらず多い教師の児童に対するわいせつ事件 それに一般の事件も同じように沢山起きている
だいたい捕まる犯人はデジカメかビデオを持って わいせつ画像を撮影し パソコンに保存して それで買い取り役から連絡があれば持って行くというパターン

なかには、画像掲示板で公開すると女の子を脅したり 又、動画は裏DVD(法律で定められたモザイク無し)にして インターネットで販売しているヤツもいるはずだ



しかし 現実に中学生以下のこどもたちに対するわいせつ事件は 後を絶たないということですが もう極刑で刑事罰10年以上にしなければ こういう人たちは また繰り返すようになると 思いますが・・・



とにかく こういう事件を起こした大人に対しては 2度と社会復帰できないようにしなければと 私は思います
それに 今話題になっている覚せい剤や合法ドラッグの件は もう昔から十代の子供たちは良く知ってますよ

ということは 覚せい剤や合法ドラッグの話など 子供たちにとっては別に珍しい話では無い




私も先日理事長に事務所に呼ばれて 是非見せたいものがあるということで行って 実際パソコンを開いて画像を見せてもらい 一瞬何がどうなっているのか さっぱり意味が解らなく その説明を川上事務局長から受けて びっくりしたというより こんなことが現実にあるということが とても信じられません

まして小学生の女児が裸で大人にもてあそばされている画像を何百種類も見れば 多分私と同じように怒りがこみ上げてくるのに違いない。

以前から時々理事長からも 児童ポルノを何とかしなければならないということは聞いていましたが 実際画像を見るととても直視することが出来ないくらい凄まじい内容で 思わず川上事務局長に消してくださいと云って消してもらいましたが 是非 多くの子供を持つ親御さんに直接見せて説明することによって 現実を理解してもらうことが 一番早いのではないかと思います

それから教育関係者の皆さんが この現実を知っているならば これは大変大きな問題だと思います
連合会の執行部の皆さんにお願いしたいのは 教育委員会に直接出向き この問題をどのように説明するのか聞くべきではないでしょうか

または理事長は文部科学省とのパイプを持っているわけですから 是非 出かけて頂き実態を説明してやっていただきたい
こういうことを野放しにしておいたら 私は この国の将来はとんでも無い方向に進んでいくと思っています すごく不安です

それに今年中に 児童被害者支援センターがNPO法人として新たに変わりますので 是非徹底的にこの問題を解決してください

-------------------
川崎の母の独り言

友人から伺った話です
22歳になる息子さんが 30歳ぐらいの女性の家に泊めていただき 両親は外出して留守だったとの事でした

親の許可もなく・・・そう思いませんか?
昔だったら親の知らぬ間に男を引き入れて・・・とそう考えませんか?

私が古いのでしょうかね。
この女性は目先の男性の事だけしか見えないのでしょうね
両親、兄弟などの立場!自分が母親の立場になった時 子供に何を教育するんでしょうか?

親として子供として・・・もしこの女性が母親になったら 日本はどうなるんでしょう?
少なくともこのような女性と結婚したら最悪ですよ
世の男性諸君 女性を見る目を養って頂きたい!








-------------------


もう夏休みも終わり どのくらいの数の女の子達が 携帯電話の非出会い系サイトを利用し 出会った男たちの毒牙に掛かったか
学校も夏休みが終わったときに 学校に登校しない女の子の確認を したほうがいいと思いますが



それは当然だ
とにかく 学校は夏休みが終わり次第 生徒達の様子をチェックしたほうが いいと思う それも 間接的に

なにか様子がおかしかったときには 親と連絡を取り合い 感じたことの様子を聞くことも 後のことを考えれば 決して無駄にはならないと思う

今子供社会は教育界もうすうすは感じてるとは思いますが 今現実に携帯電話による子どもの性被害者が 沢山おきてることを現実に知った上で 学校教育を考えていかなければ ますます勉強を教えていく上で大きな弊害になっていく前に 学校全体で対策を講じなければ 学力向上うんぬんの話では なくなる

そのためには 特に 女子生徒に何か不安な問題をかかえてる様子があったときには 難しいと思うが 真剣に聞いてやることが大事だ
そのへんのケアーが出来るかどうかは 教師の資質だ

なかなか今の教師は 勉強は教えることは出来ても 生徒とのコミュニティは中々経験がないと出来ないし しかし教師となった以上は出来ないでは済まない

今の子供社会がどうなっているのか それすら解らない教師がたくさんいる それともう一つ 生徒が教師に対してどれだけ信頼しているか これが一番問題ではないか

中には付合った男から性的行為を受け 誰にも相談も出来ずに悩んでいる子も 沢山いるだろう
その年齢層が10代であったり20代・30代の男もいるはずだ

中には不良をやっている とんでもないヤツもいるし 中々子どもから聞き出すのは難しい
そればかりではなく もっとやっかいなのは 今問題になっている 薬物に(覚せい剤・合法ドラッグ・大麻)入っていった子どもだって いるはずだ



たぶん理事長の今の話を 教育関係者なり学校の教師たちには まさかそんなことは無いと 思うでしょうが 実際に中学生で覚せい剤や大麻などに関係があったために その子達を追いかけまわし捕まえ 親と相談し警察に行ったことがありますが 今はもっと子ども達の間で蔓延している話は よく聞きます

まったく そのへんは 学校関係者は 何も解ってないですよね



まあ うすうすは知ってる学校関係者も教師にしても いるだろうけど ただ表に出さないだけかも知れない
一番いいのは 子ども達に聞けば どのくらい知っているか よく判るけれどね まして芸能人の覚せい剤の事件を通して 2週間以上も新聞やテレビなどで 覚せい剤や合法ドラッグなど薬物の怖さを報じ 一般社会がかなり薬物に汚染されている それが十代にもかなり蔓延していることに 真剣に我々も含めて教育関係者も対策を考え 急いで実行していかなければ この国は崩壊するだけだ

我々連合会も 我々の系列団体 児童被害者支援センター(代表川上勝規)に対して 特に薬物関係・ストーカー・デートDVなど 大人だけの問題だけでなく ますます低年齢化し実際この問題を相談しようにも 相談できないのが現状 確かに民間団体相談窓口はあっても 実際助けにならないというのが被害を受けた子ども達の正直な話だ 

やはり話を聞くだけではなく 相手に対して行動を起こす力が無ければ そして早く結果を出すことだ そのためには それなりの力が背景に無ければ出来ない そういうことが 児童被害者支援センターが被害を受けて悩んでいる子ども達を助ける場にしたいと すでに発足している

-------------------
我々連合会と児童被害者支援センターが行った、子供たちをおとしいれるインターネット環境の調査結果を以下に、紹介する
平成21年8月27日付け検索結果 トップページが表記されているのは、青少年育成連合会のブログを参考にしてください

泊め男
google(11,500,000件中件中) (トップページ1位)
高校1年生事件
google(10,900,000 件中) (トップページ1,2位)
泊め男 レイプ
google(4,830,000 件中) (トップページ1位)
非出会い系ポルノ
google(4,670,000 件中) (トップページ10位)
非出会い系 中学生
google(4,190,000 件中) (トップページ11位)
非出会い系 レイプ
google(3,910,000 件中) (トップページ1位)
交換条件 体
google(2,790,000 件中) (トップページ1,2,3位)
覚せい剤の怖さ
google(2,280,000 件中) (トップページ1,10位)
ストーカー 母親
yahoo(2,000,000件中) (トップページ3位)
青少年育成連合会
yahoo(1,490,000件中) (トップページ1,2,3,4,5,6,7,9位)
交換条件 高校生
google(1,420,000 件中) (トップページ8位)
泊め男 注射
google(984,000 件中) (トップページ4,6,7位)
非出会い系買春
google(830,000 件中) (トップページ1位)
沖縄 拉致 犯人
google(687,000 件中) (トップページ5位)
交換条件 泊め男
google(643,000 件中) (トップページ1,2,3,4位)
泊め男 覚せい剤
google(503,000 件中) (トップページ1,2,4,6位)
家出神様 泊め男
google(396,000 件中) (トップページ3,4位)
交換条件 中学生
google(375,000 件中) (トップページ3,7,9位)
交換条件 小学生
google(400,000 件中)(トップページ4,7位)
押尾 彼女
google(338,000 件中) (トップページ1,9位)
押尾学 彼女
google(238,000 件中) (トップページ8位)
神様 交換条件
google(158,000 件中) (トップページ1,2,3,4位)
レイプ被害者の会
google(112,000 件中) (トップページ6,7位)
交換条件 女子高生
google(103,000 件中) (トップページ1位)
ガンロック歌手
google(54,500 件中) (トップページ1,4,5位)
ハローワークの悲劇
google(12,100 件中) (トップページ1,3,4,5位)

青少年育成連合会のブログ・HPの検索結果紹介(2009/8/22付け)

泊め男
google( 5,380,000件中)(トップページ4位)
ストーカー 母親
yahoo(2,000,000件中) (トップページ3位)
青少年育成連合会
yahoo(1,510,000件中) (トップページ1位2位3位4位5位6位7位9位)
社会正義とは
google(784,000件中) (トップページ3位)
家出 神様 経験 
google(539,000件中) (トップページ2位3位)
千葉ストーカー  
google(363,000件中) (トップページ8位9位)
押尾学 彼女   
google(253,000件中) (トップページ8位)
酒井法子 子ども 学校 
google(136,000件中) (トップページ4位)
千葉 次女 拉致 
google(65,800件中) (トップページ2位3位5位)
母殺害 拉致   
yahoo(15,400件中) (トップページ1位3位4位7位10位)
google(61,200件中) (トップページ3位5位7位10位)
法子 いじめるな 
google(37,900件中) (トップページ1位6位)
yahoo(45,200件中) (トップページ4位6位)
日本連合総裁   
google(2,570,000件中) (トップページ1位)

参考
非出会い系 高校生 の検索結果 約 3,030,000 件
非出会い系小学生 の検索結果 約 1,750,000 件
非出会い系交際 の検索結果 約 2,930,000 件
非出会い系¥ の検索結果 約 1,680,000 件
非出会い系紹介 の検索結果 約 1,690,000 件

-------------------


高橋 邦聖 指導長 選挙後の連合会の方針を教えてください



まず政局のことは 選挙結果を見なければ何ともいえないけれど とにかく この日本が世界に通じる常識のある社会に向かって 全力投球するしかないと思っている

これからは ますますインターネットの時代が重要視されることは間違いない

日本は それでも先進国の中でも相当遅れている
これから先インターネットを制するということは これから先の日本に大きな影響を与えるくらいの力を持つことは 必至である
我々連合会としても 啓蒙活動と行動に力を入れていきますので 宜しくお願いします






警察官は羨ましいぞ。こんないい車乗れるほど給料も高いし、制服着ていれば、一般人は信じるからな
中学生を家出掲示板で見つけで、車の中でニャンニャンしたり泊め男やってたり いるんじゃないか?


巡査部長、飲酒運転認める=「うそついていた」-危険運転容疑で送検・福岡県警 8月26日16時58分配信 時事通信


 福岡県警の警察官が国道を逆走して衝突事故を起こし、車を放置して現場から逃げたとされる事件で、自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕された小倉南署巡査部長古賀達雄容疑者(49)が、県警の調べに対し「うそをついていた」と、飲酒運転を認める供述を始めたことが26日、捜査関係者への取材で分かった。

 同容疑者は当初「(事件には)全く関係ない。車は盗まれた」と容疑を否認し、呼気検査を拒否。飲酒についても認めていなかった。県警は飲酒量や場所など、事故に至るまでの経緯を詳しく調べる。

 県警は、古賀容疑者の血液から基準値の約4倍に相当する高濃度のアルコールが検出されたことに加え、「酒を飲んだ記憶はあるが、事故当時の記憶がない」と供述していることなどから、酩酊(めいてい)状態だったと判断。容疑を危険運転致傷と道交法違反(同)に切り替え、同日午後、福岡地検飯塚支部に送検した。 

飲酒運転の処分11人=上半期で昨年上回る-警察庁 【時事ドットコム】
 警察庁によると、飲酒運転で懲戒処分を受けた警察官と警察職員は今年1~6月に全国で11人だった。昨年1年間の9人を既に上回ったため、同庁は飲酒運転防止の指導を強化している。
 飲酒運転での処分は2006年に33人が受けたが、同年に福岡市で起きた3児死亡事故を受け、処分を厳格化。07年20人、08年9人と減り続けていた。
 今年上半期の処分者11人のうち9人が免職で、残りは停職と減給が1人ずつだった。
 免職者の中には、警察署副署長(愛知)や勤務中にパトカーを飲酒運転した巡査部長(北海道)がいる。福岡では6月にも、警部補が飲酒運転で追突事故を起こしていた。(2009/08/25-21:02)

-------------------


最近やたらと警察官の飲酒による事故が多いですよね
だって 「酒を飲んだら乗るな」って注意しているほうが事故を起こすなんて 何かおかしくないですか



今日は免許更新の安全運転の講習を受けてきたなかで 交通の教則として 自分のために家族のためにしっかり読んで安全運転ということで 特にその中で飲酒運転の事故による罰則が厳しくなりましたので 皆さん注意してください

飲んだら絶対に運転はしては いけませんよ
仮にお酒を飲んで運転したときには 飲ませたほうも処罰を受けるし 同乗者も同じように処罰を受けます

この講習を受けた後だけに 何か言葉にはいえない違和感を感じる
私の知ってる限りでは 現場のおまわりさんは とにかく一生懸命働いている姿を見てるだけに こういう不埒な一警官によって飲酒による事故を起こし 相手に顔や胸に打撲を負わせ そのまま逃げたなんて 私にはとても考えられない

それも飲酒検知で4倍を超えたなんて 異常じゃないですか
それにまた この日は飲酒運転の犠牲になった幼児3人の三回目の命日にあたる25日ということで「飲酒運転撲滅大会」開いている日に何ていうことをやるのか 

それは多くの人から県警に批判が相次ぐのは当たり前だ



本当に漫画みたいな話ですよね
最近の警察官は たがが緩んでいるのではないでしょうか
多くの真面目に働いている警察官にすれば いい迷惑ですよね



警官の制服を着た犯罪者…
本当にこんな警察官のせいで、真面目に仕事している警察官が気の毒です

福岡県というと、3年前に飲酒事故が起きて、3人の幼児が死んでいますよね。
テレビでも何度も報道されていました。

その福岡県で警察官が飲酒運転で事故を起こし逃げたという愚行・・・。
信じられません。

飲酒運転をとりしまる警察官が飲酒運転をしてしまう。
人間の愚かさを見る思いがします。
油断と慢心からくるのでしょうか。


飲酒運転撲滅大会当日に巡査部長古賀達雄容疑者が、飲酒運転したことを認めたが、最初は「全く関係ない。車は盗まれた」と嘘をついていた

49歳にもなって、警察官としても、人間としても、人格・品格が無い
任務を全うしている警察官の足を引っ張るような犯罪だから厳罰にすべきだ



嘘ついてる間、家族や親類が赤っ恥かいて、哀れだ…

永遠に飲酒運転は無くなりそうにないし 警察官に事故られて 殺されたらたまらん
警察官の飲酒運転は例外を認めず すべて実刑という厳格な法律を早く整備すべきだ



最近やたらと警察官の事件が多い。
痴漢、盗撮、窃盗、婦女暴行、ストーカー、道路交通違反、飲酒運転、ひき逃げ
ありとあらゆる犯罪に手を染めている。



福岡県警や飲酒運転で子供を亡くした遺族らが、飲酒運転を撲滅するために頑張っているのに、警察官が裏切る行動をしてしまった

救いようがない。厳罰に処されることを望みます
今時一般人だって、飲酒運転なんて あまりしませんよ。
罰金も高いから、代行運転を利用しますよ

飲酒運手は警官としてあるまじき行為ですよね
逃げて知らぬ存ぜぬは、許されません

--------------------------------
日本人の心(精神)について 平成21年8月26日 高橋 邦聖


日本人の精神文化は基本的には2700年前後に起こった「日本神道」と当時春秋戦国時代、中国の思想家、孔子の「儒教」との習合(交じり合った)したものが淵源(みなもと)であり、習慣化されたものであります。しかし、徹底的な違いは神道は「人間は神から分かれた御霊(みたま)である」という事です。従って「神から別れた神の子」であります。そこで日本の精神と、グローバル化の中で必要な精神を述べたいと思います。

日本の精神

①秩序の精神
 1.師(先生)を尊敬する…先生は解らない色々な事を教えていただくため
 2.父母を敬う…先祖代々父母より肉体をいただき、父母より生まれおちてより20歳まで育てていただいた恩(無償の愛)
 3.「位階十二階」…聖徳太子が徳(声望ある人)、能力のある人を上位者として「祭りごと」(政治)を行う
 4.「神・先祖」…各家庭に御神前・仏壇があり、麻に「お誓い」夕べに「感謝」をし、各町にある氏神には、正月・七五三・祭り、さらに進んでは毎日1日、15日、には参拝する

②調和の精神

 1.大和の精神…大きく和する(皆が仲良くする)
 2.おはよう(朝)こんにちは(昼)こんばんは(夜)…皆「神の子」なので互いに敬い合う、儀、日本の文化・武道すべて「道」がつき「礼」を動視する
 3.家族制度…国家の「核」で、お家は家族が助け合い仲良くする。従って国家が安定する
 4.「和を以って貴しとなす」…聖徳太子が如実に日本の精神を表現している

我々日本人、特に日本の若者は日本の先人が築き上げた、日本の精神を体現(具体的に行動に移す)し、国際グローバル化の現在、モーゼ大天使ミカエルの思想、力なくしては行動できない「社会正義」に目覚め、断行を切にお願いするものであります。

但し力ある者は常に「皆神の子」と「正しさの追及」をし、愛を以って感情に流されること無く、理性により皆のしあわせのために行ってください








-------------------


家出の怖さは昔から連合会に 家出をしている子を探してくれとかで 親御さんが来ていましたよね
それで結構見つけたり 中にはとんでもない状態になっている子を助けたり していたからその点 家出がいかに場合によっては 毎日暴力にあってる子もいれば 最悪の場合は薬漬けでどうしようもない子も いましたよね
そうなると そこから抜け出すのは本当に 大変なんですよね



まさにその通りで だいたいが泊め男にはロクなヤツがいない
中にはチンピラみたいなのもいるし まず女の子を食い物にしようとしている男たちが余りにも多いことは事実
まず ほとんどが女の子の体が目的で最初は優しくしているが もう二日目には本性丸出し
暴力を含めたレイプや中には薬物を使うヤツもいるし やりたいことをやる
獣みたいなヤツラが多いから 本当に気をつけたほうがいい



皆家出をする子は 最初に男に会ったとき男の優しさにはまって安心し 男の怖さの実態を知らな過ぎるからね



たしかにそうだ
最初はすごく優しくでてくるから その優しさの裏には恐ろしい罠がまってるということを 彼女達は判っていない
判ったときには すでにがんじがらにめになってしまうから 抜け出すことは難しい
仮に逃げたとしても 男は絶対にあきらめない
特に女の子たちの弱みを握っているから とことん追いかけてくる
そういう子を何人も我々は助けたことがある
その時は我々の力で 相手を押さえ二度と近寄らないようにするか かなり脅す
場合によっては 暴力を加えるようなことも あったけど そのぐらいのことは絶対必要なときがある



暴力も仕方がないですよね
もうその時点で力関係で勝負をかけるしか無いですしね



とにかく家出する子ども達は 絶対に泊め男には引っかからないように してください
もし 何かのことで逃げるようなことがあったら 連合会の方に連絡してもいいですよ
-----------------------

私が親友と呼べる中でもダントツに素晴らしい人がモントリオール五輪金メダリストの伊達治一郎先生だ
1回戦から5回戦まですべてフォール勝ち 強すぎる
この人ぐらい日本武士道の侍がピッタリな人は居ない
非常に礼儀正しい人で こういう偉大な先生を国が教育者として 迎えることが出来なかったのか 今でも遅くは無い 声をかけたらどうですか?


武蔵丸12回目の優勝祝賀会会場でレスリングフリースタイル74キロ級モントリオール五輪金メダリストの伊達治一郎さんと

【第72号】伊達治一郎-外国人に負けない体力で金つかむ

(76年モントリオール・レスリング・フリースタイル74キロ級)

★試合待ち遠しくて眠れぬ日々

 52キロ級で金の高田に続いたのが、世界的には厳しい中量級の24歳、伊達だった。

 伊達は、1回戦から5回戦まですべてフォール勝ちという高田を上回る好成績。しかも罰点はゼロという驚異的なものだった。決勝リーグ1回戦ではジェジック(米国)に判定勝ちとなったが、続く2回戦、バルゼガル(イラン)に両足タックルからフォール勝ち。日本にレスリング2個目の金をもたらした。

 大分・佐伯農高から、国士大に進学。20歳でミュンヘン五輪に出場し、75年の世界選手権では銅メダルに輝いた。ライオンとにらめっこや、ハブとマングースの死闘を見学するなど、とかく精神論が強調されがちな日本レスリングにあって、伊達は、「体力が劣っては、根性ではカバーできない」が持論。腹筋、背筋運動、ブリッジなどで体を鍛えた上で、スピードとタイミングを研ぎ澄ます練習をした。

精神論重視だった当時のレスリング界で、意思を通した。外国人に負けない体力、腹背筋を鍛えることを第一に、地獄トレを自らに課してきた。

 伊達は選手村に入ってからというもの、調子が良くて眠れず、予選リーグが始まると5回戦まですべてフォール勝ち。決勝リーグでも判定勝ちの後、最後の試合は2ラウンド7秒でバルゼガル(イラン)にフォール勝ちした。試合後も場内を走り回るほど、スタミナが有り余っていた。



〔写真:1976年モントリオール大会、レスリング・フリースタイル74キロ級で優勝した伊達治一郎〕

世界チャンピオン伊達治一郎(だて・じいちろう)


 世界に誇れるレスリング王国を築いた日本だが、中量級以上といえば、56年メルボルン五輪で池田三男が勝って以来、世界一は生まれていなかった。グレコローマンで72年ミュンヘン五輪に出場した伊達が、その後フリーに専念して75年に世界3位。76年モントリオール五輪では前年世界2位のイラン選手にフォール勝ちするなどして圧勝。日本が弱いとされた中重量に金メダルをもたらした。


【生年月日、出身】1952年1月6日、大分県出身
【所 属】大分・大分農高~国士大~国士大教(モントリオール五輪時)
【全日本選手権成績】70年2位(グレコ74kg級)、71年2位(フリー74kg級)、72年優勝(グレコ74kg級)、74年2位、75年2位、76年優勝、79年優勝、80年優勝(以上フリー74kg級)
【五輪・世界選手権成績】72年モントリオール五輪=3回戦敗退(グレコ74kg級)、75年=3位、76年モントリオール五輪=優勝、80年モスクワ五輪=幻の代表

--------------
川崎の母より
今日は野良猫ちゃんのお話をしてみましょう
我が家にも猫ちゃんが一匹おります。老猫ですが名前はチャウと申します
野良猫ちゃんはチャウちゃんを親と思っているのでしょうか、毎日顔を見せます

母猫は子どもがある程度大きくなると、その地域を離れ子どもに譲っていくそうです
悲しいお話です。子猫は親を求め毎日鳴いております。
むしろ泣いているのかも知れません

誰も手を貸すことは出来ません
子猫はとても神経質で近寄る事等出来ません。でもチャウちゃんがいると御飯を食べにきます
大きな音がすると、すぐ木の陰にかくれます
遠くから様子を伺い又、食べ始めます

猫といえども屋敷にすめる猫、住めない猫がいます
それでも猫のほうが子猫に地域を譲ってあげるという子を思う親心、本能があるんですね

我々人間が見失ってしまった本能の崩壊
動物社会が未だ存続しつづけている訳ですね

親殺し、子殺し、人を思う心のゆとりがなく悲しいですね
今も野良猫ちゃんの鳴き声が悲しげにひびきわたっています







名古屋の路上焼死は中3男子 家族から事情聴く 2009年8月21日 20:48 西日本新聞

 愛知県警守山署は21日、名古屋市守山区の路上で未明に焼死した男性の身元を同市名東区の市立藤森中学3年の生徒(14)と確認した。

 守山署によると、遺書などは見つかっていないが、灯油のにおいがするペットボトルが見つかったことなどから焼身自殺したとみて、家族や学校関係者から事情を聴いている。生徒は20日の夕食時には自宅にいたという。

 藤森中学校の伊藤正男校長は同日午後に記者会見し「現在調査中だが、亡くなった生徒は3年生になってからの欠席もなく、生徒をめぐるトラブルは今のところ把握していない」と説明した。

 現場は自宅から約5キロ離れていた。


学校側「いじめあった」=中3男子焼身自殺-名古屋 8月24日11時33分配信 時事通信

 名古屋市守山区の歩道で21日未明に焼死した中学3年の男子生徒(14)について、生徒が通っていた同市名東区の市立中学校の教頭(53)が24日、同校で取材に応じ、この生徒に対するいじめがあったことを明らかにした。愛知県警守山署は自殺とみており、関連を調べている。
 教頭によると、昨年11月ごろ、生徒の母親から「いじめを受けているのではないか」と相談があった。学校で調査したところ、同級生ら計7人がいじめを認めた。
 同級生らは生徒がアトピー性皮膚炎を患っていたことに関し、生徒をからかっていたという。また、登下校中に道をふさいだり、バッグを引っ張ったりした。同級生らは生徒に謝罪し、いじめは止まったという。 

-------------------



学校でいじめが発生すると 必ずその窓口の教頭から出る言葉は いじめは無かったとか いじめがあってもすでに解決している
過去にも起きた いじめ自殺の殆どの合言葉 ほんとに聞いてられないですよね



1986年(昭和61年)2月1日、岩手県盛岡市の国鉄(現・JR)盛岡駅に隣接するデパート「フェザン」の地下1階男子トイレで、東京都中野区立中野富士見中学校2年の鹿川裕史(しかがわひろふみ)君(13歳)が自殺した事件から始まったいじめ自殺は 大きな社会問題に発展。
当時の文部省に激震が走り 全国を調査
その結果 信じられない数の こどもの自殺が発覚
この事件をきっかけに いじめ自殺防止の全国運動が始まり 我々も当時の自殺のした鹿川裕史の父 鹿川雅弘さんを青少年育成連合会の副理事長になってもらい いじめ自殺撲滅全国活動に入った

それから多くのいじめ自殺で亡くなった遺族被害者と連携して 活動をしていても未だ自殺をしている子どもの数は年間600人前後
いっこうに減らない

その原因は教育委員会や学校の体質が いっこうに変わらない

今この問題で私に言えることは まず教頭の話によると 去年の11月に亡くなった生徒の母親が学校内でいじめがあることを聞き 事情を聞いたところ いじめがあった事実を確認
そして男子生徒に注意した結果 いじめはなくなり そして今年の3月の個人面談でも男子生徒たちは いじめはもうありませんと話していたという ここが一番の問題なんだ



一番の問題って なんですか?
だいたい私もこの活動で予想はつきますが・・・



まず今の子供たちは学校の先生なんか何言っても相手にしていないし テキトーに答えているだけで 逆にいじめている子には先生に「ちくったな」ということで 逆ギレして 相変わらずいじめは続けていたと思う

だいたいこういう悪ガキのやることは どこでも同じ
それぐらい 教頭もわからなければ 教頭をやっている資格は無い

それにたぶん いじめを受けている噂ぐらいは耳にはさんでるハズだ しかし何時かは 皆卒業するから もうしばらく待っていれば済むと思っているから それが大きな間違いで こういう結果をもたらす

たぶん いじめられている子どもは何を言っても助けてくれないと思い込み 自分自身限界を感じ自殺を決心し 灯油をかぶり焼身自殺をしたその内容は凄まじく 遺体は下半身が激しく燃えていた。遺体から数十メートル離れた場所に灯油のにおいがする1.5リットルサイズのペットボトルが落ちていたほか、ライターやマッチも見つかった

普通 ここまで子どもがやるか 
教頭も校長も軽い気持ちで 全校集会での男子生徒の自殺の報告で 皆に命を大切にして欲しいなどと 呼びかけた ふざけた事を言うな
お前らの無責任な判断で 1人の子どもが無念の自殺をしたことの 責任を取れ ということは とっとと校長と教頭は学校を去れという事だ

お前らには学校現場に立つ資格は無い
これから連合会の関西支部の副理事長に頼み 名古屋市教育委員会に対し公開質問状を突きつける予定だ
決して我々は 学校だけの問題だけでなく 教育委員会での公聴会に於いて こういう子どものいじめ問題に しっかりした指導をしていない結果がこういう問題が起きたこと 責任は回避できない



私も理事長と同じ考えです 
それでいじめをした子ども達に対しては どのようにしたら今回の起きたことを理解させたらいいのでしょうか



俺がもし地元でこういう事件が起きたら 7人とも二度といじめをやらないように道場に呼び出し 徹底的にしごいてやるよ
これぐらいしないと 今の悪ガキは又同じようなことを やるし これぐらいのお仕置きは絶対に必要なんだ

だいたいが そうでもしなければ 今の悪ガキは気がつかない
今の日本人は平和主義で 何でも話で済ませようとする それで相手が理解するなんて甘すぎる

7人のいじめによって1人の尊い子どもの犠牲があったことだけは 生涯忘れないように教えてやらなければ 彼のためにならない



私も大賛成です 自殺をした子の遺族だって 納得しませんよね
--------------------------------


名古屋の中学3年生焼身自殺の原因はいじめだった

また尊い命がいじめでなくなった。わずか14歳で、自分自身に灯油をまき火を付けて焼身自殺だという。
そこまでして死にたかったのかと思うと、親はたまりません。

なぜこれほどまでに苦しく、凄まじい死を選ばざるを得なかったのか。
無念すぎるニュースである。

いじめた人間は殺人を犯したのと同じだ。
人を1人殺したのだ。
いじめたヤツらは殺人者だ。

ニュースによると、同級生らはいじめを認め生徒に謝罪し、いじめは止まったと報じている。

ならば、いじめがなくなったのに なぜ彼は自殺をしたのか。
いじめが無くなっていたはハズがないからだ。

またも学校側のバカで愚かな捏造証言。学校側もいじめの加害者に等しい。

いつになってもいじめは無くならない。

いじめた奴の名前公表しろよ。間接的に殺したってことだ!名前も晒されず、補導もされず、社会に出るなど納得できない!!



>同級生らは生徒に謝罪し、いじめは止まったという。
こんなことを学校側が云ってるが、アホバカ学校だな

いじめをやるような連中が、教師にいじめをやめろと言われて「はい、わかりました」ってやめるか?

もう少年法なんて廃止しろ!
イジメた奴が平気な顔して世に出て、笑い話のネタに使うくらいだ。

自殺だからと言って、イジメた人間が何も罰せられないのは、絶対におかしい。

いじめというものに対して日本社会が寛容すぎる。

本来少年事件は,厳密に犯罪にならなくても少年院送りにすることができるのだから,いじめはどんどん立件して家庭裁判所の裁きを受けるべきだ。


--------------------------------

これはある宗教の教えのほんの一部ですが、因果の理法という教えがあります。

読んで字のごとく原因と結果、過去の行いの結果が今であり、今の行いの結果は未来です。
この世で現れない場合はあの世で完結!怖い話ですよ

ですから現世において結果が出たほうが良いと思われます
いたってシンプルな話ですが、これが又なかなか難しいんです。

自分の行いが善であれば善行の結果 悪い行いをすれば悪行の結果

いたって理解されやすい話なのですが、しかし意外と信じがたいんでしょうね・・・
まして若い方は結果がでていませんもの

でも例えは自分が好きな得意なことには努力します。努力すれば良い結果が必ずでます。でも嫌いな事はどうでしょう

努力しないので悪い結果がでてしまいます。全てに当てはまるとは言い切れませんが・・・

当たらずと雖(いえど)も遠からず。=意味は、ぴったり当たっていなくても、それほど外れてはいないこと

人間関係もそうですね。こちらが好意を持って接すれば相手も好意的に見て下さいます

こちらが悪意を抱けが相手にも伝わります“以心伝心”ですね

心乱れる日々を送りたくはありませんよね

心やすらかに送るための努力を心がけたいものです。

“宗教”とは教えを宗とする、多分教えを心がけるという事ではないでしょうか







千葉県警 君津警察署

「復縁できなければ殺す」女子大生の首絞める 男を逮捕 千葉 8月22日12時18分配信 産経新聞

 女子大生(21)に復縁を断られ首を絞めて殺そうとしたとして、千葉県警君津署は22日、殺人未遂の現行犯で、君津市南久保、運送会社社員、古賀陽介容疑者(31)を逮捕した。女子大生は意識不明の重体。古賀容疑者は調べに対し「復縁できなければ殺すつもりだった。断られカッとなった」などと容疑を認めているという。

 同署によると、女子大生は今月18日、古賀容疑者に暴力を振るわれけがをしたとして同署に被害届を提出。同署は親類宅などに身を寄せるよう助言した上で、22日にも傷害容疑で古賀容疑者の逮捕状を請求する予定だった。

 井出明夫副署長は「18日に被害届が提出されて、傷害容疑の立件に向けて捜査中だった。22日に逮捕状を請求する予定だったのは、女性の方から『用事があって22日にしか君津署に来られない』という申し出があったため」と話した。

 同署の調べによると、古賀容疑者は22日午前1時40分ごろ、同市根本の飲食店駐車場に止めた車の中で、市内に住む私立大3年の女性の首を手やシートベルトで締めた。女性がぐったりしたため驚いて自分の母親に電話。駆けつけた母親と兄が119番し、110番転送されて君津署員に逮捕された。

 同署によると、女性が自宅近くで車を運転中、待ち伏せしていた古賀容疑者に追跡され乗り込まれたという。

 女性は2年ほど前、自身が働いていた飲食店で古賀容疑者と知り合い交際していたが、最近別れ話が持ち上がっていたという。

-------------------


理事長 また私たちが関係した千葉市内の団地で起きた女性刺殺・女性連れ去り事件 まるでパターンが同じですよね
あの時 私たちのほうも誰よりも早く 千葉北警察署に逃げた男の写真を要求したが なかなかいい返事が無かった・・・



たぶん警察はメンツがあるから 我々の要求を受け入れませんでしたよね
その為に犯人の逮捕までの時間がかかり しかし容疑者が沖縄で逮捕され 次女は保護 
とにかく犯罪が起きてから大変な時間をかけたことは事実
もっと民間の団体の力を借りてやれば 直ぐに逮捕される内容なんだけれどね



私もこういう事件を見て 一番に感じることは 特に事件が起きてから初期の段階の対応が 何か抜けているのではないかと思いますが
しかし ちょっと前の東京のストーカー殺傷事件 これも男女間のトラブルが原因ですよね
警察庁はこの事件をきっかけに何らかの具体的な対策を練ったみたいですが もし少しでも判れば教えてもらいたいですよね



結局前の事件のストーカー殺傷事件を受け 最悪のケースにならないよう 特に男女トラブルに関しては事件化するように 全国の警察本部に出した

そのきっかけは 犯人が人質をとり愛知県まで逃走したが 直ぐに愛知県警により逃走車両を確保
車の中においてあったナイフを発見し警察署に連行のち2人を開放してしまった

こんなこと私は色々経験しましたが 普通だったら銃刀法違反で捕まってしまう

それをやらなかったために 犯人は殺人事件まで起こしてしまった

いろいろな経験の中で 警察庁は動いたのだろう
どんな事件であれ 気を抜かないことだ

--------------------------------
憲法第9条について 平成21年8月22日 高橋 國禎 当連合会 特別顧問からの寄稿

現在衆議院の選挙運動中であり、○○○・△△△対□□□の激突で、ほぼ大勢は□□□単独で過半数以上はまちがいないようであります
両党のマニフェストを見る限りでは○○○は経済・防衛については□□□より良い。無駄遣い・官僚対策については○○○の方が良いと思います。
しかし官僚対策・防衛問題については官僚対策に大統領制、防衛問題については「憲法9条の改正」いずれについても現憲法を改正せざるを得ない。
この問題を「憲法9条」の防衛問題に限り話を進めたい。この問題は日本国家の「存続」にかかわることです。

現憲法第9条「日本国民は正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発効たる武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段として永久にこれを放棄する。前項の目的を達成するため、陸海空軍その他の戦力はこれを維持しない。国の交戦権はこれを認めない」

この現憲法9条についての問題点を列挙いたします。

①「ソマリア沖の海賊を自衛隊が追い払う」ということは派兵に他ならない。しかも他国の船が海賊に襲われたら「助けるか、助けないか」論議が紛糾することは異常である。

②イラクのサマーワへ「インフラ整備復興の為とはいえ、自衛隊を派兵し攻撃されたら反撃できず、オランダ・イギリス兵に守っていただくとは「GHQが1週間で作った憲法を逆手にとって、現憲法を改正しない様な事では世界各国から「弱虫」「ひきょう者」「13歳の子ども」といわれてもしかたがない

③日本の軍艦とアメリカの軍艦が並列していた場合、アメリカの軍艦が他国より攻められた場合、日本の軍艦が一緒に戦えないような集団自衛権の問題。これでは「アメリカの若者が死んでも日本人は1人も死なせない」こんな利己主義な国家は歴史上かつて無かったと思います。こんな幼稚な政治家になってもらいたくない。

④日本の周辺国に数十発の核弾頭を日本に向けている国や拉致を平然と行う北朝鮮があり一発触発の危機がある

私は第二次世界大戦で300数万人亡くなり、原爆投下、東京大空襲等により直接関係のあった日本人が60余年たってもトラウマになり、その人たちの考えが今に受け継がれていることが理解できますが、そこで日本の若者に問いたいと思います。
「真の独立国家とは?」ということです。

--------------------------------
青少年育成連合会のブログ・HPの検索結果紹介(2009/8/23付け)

泊め男
google(11,500,000件中件中)(トップページ4位)
ストーカー 母親
yahoo(2,000,000件中) (トップページ3位)
青少年育成連合会
yahoo(1,490,000件中) (トップページ1位2位3位4位5位6位7位9位)
社会正義とは
google(789,000件中) (トップページ3位)
酒井法子 子ども 学校 
google(259,000件中) (トップページ1位)










-------------------


私は最近のストーカーやレイプ・DV それに数多くの性被害を受けている 多くの小学生・中学生・高校生の女の子たちなど 事件が起きなければ警察は動かない
何か警察の事件についての対応に問題があると思いますが




基本的には 警察は犯罪に対しての予防は 絶対やらないというか 出来ない
しかし 明らかに児童ポルノ事件で 性被害を受けた被害児童は 過去最多と その1割が小学生以下
最近ますます低年齢化が進んでいるのが現状
しかし 警察だけ責めるわけにはいかない なぜならば 法律があるからだ
この法律を作る政治家に問題がある
これだけ多くの性犯罪に対して 児童買春・ポルノ禁止法案が 国会で審議入りしても結局与党はポルノ画像などの製造と販売・提供目的での所持を禁じているだけでは 不十分だと申し入れしているのに対して 野党(□□□・□□□・□□□)などの表現の自由とか内心の自由に抵触しかねないと強く反発しているから 一向に決まらない
それに選挙で廃案になってしまった
とにかく□□□を筆頭に□□□は くだらない表現の自由をもちだして いつも反対側にまわったために 法律が制定できず そのためにどれだけ多くの性被害を受けた 多くの小学生・中学生・高校生の女の子たちが いたことを忘れるな
この野党のバカたちは 今もネット上で売買されている女子小中学生や高校生を レイプして撮影されたDVDが世界にまで廻っている現実を わかっていないのではないか
だから世界から非難されている



本当に野党の政治家は これだけ世の中が薬物や児童ポルノなどが 社会の大きな問題になってるのにも係わらず なぜくだらない表現の自由を持ち出してくるのでしょうか



□□□にも問題がある
すでに十数年前から連合会は この問題をあらゆる機関に警告しているのにもかかわらず 国が適当な対策で逃げているから 今の混乱した子ども社会になってしまった
責任は逃れられない
たとえ理由が野党にあったとしても・・・



ところで 確かに最近 警察庁は児童ポルノ事件が急増しているので その対策として児童ポルノ画像分析班を構成し 被害者の画像を特定し犯人検挙をするとか 声かけ・つきまといなどの注意をすることによって 未然に犯罪を防止をする対策をとっているようですが



とてもじゃないが こんなくだらない話なんか聞いてられないよ
こんなことやっても 水面下では数え切れない位の 性犯罪が起きているのに そんなことを社会にアピールして ごまかすことをしてもらいたくない
今回の覚せい剤の事件で大きく報じられた酒井法子容疑者の件 2週間も彼女の人権やプライバシーなどメディアや社会全体からくそみそに叩かれた その裏には警察はともかく司法や国があいまいな法解釈それと法律を作る政治家の怠慢 特に野党に大きな責任がある
世界の中で薬物に対しての 刑事罰は甘すぎる
世界は刑事罰は日本の非ではない 非常に厳しい 世界並みに日本も無期懲役ないし死刑ぐらいの極刑を法律で 制定しなければこの国はこのままでいったら必ず滅びる

今年の警察白書には 異議がある
内容は日常生活を脅かす犯罪白書は被害防止には情報提供などの国民の理解と協力 犯罪に対する国民の抵抗力を高めていくことが 強調されているが 私が一番問題にしているのが 国民の抵抗力 多分現在の社会は昔と違って インターネットを中心に情報化が進み 警察だけでは問題を解決できなくなっている

そのために 今までに内偵していた有名芸能人を逮捕することによって 薬物事件が蔓延している現状を沈静化するために 打って出たのではないかと思っている
その国民の抵抗力に問題がある 今の日本人が戦後教育によって力の正義を否定したばかりではなく てかせあしかせにしてしまった そのために 男から力をとったために闘うことも出来ない軟弱になってしまった人間に 国民の抵抗力なんて求めるな

このたび多くの日本の男たちに 以前私が偶然 長渕さんが出演した「課外授業 ようこそ先輩」を見て ものすごく感激したことが今回 週刊SPA8月25日号に載っていたので その一部を抜粋し皆さんに読んでもらい 改めてこれからの日本人の生き方を一緒に考えたいと思っています
私は雑誌週刊SPAの愛読者であり 長渕さんのファンでもあります



秋葉原無差別殺傷事件
2008年6月8日12時30分頃、男が、東京・秋葉原の歩行者天国に小型トラックで突入。男は、トラックで通行人5人をはねた後トラックを降り、通行人ら12人をナイフで次々と襲った。駆けつけた警察に25歳派遣社員の男は現行犯逮捕された。
トラックにはねられ3名死亡、2名負傷。男にナイフで刺され4名死亡、8名負傷。合わせて死者7名、負傷者10名という白昼の大惨事となった。

-------------------
NHK「課外授業 ようこそ先輩」SPA8月25日号より

出演した「課外授業 ようこそ先輩」の授業のテーマが「秋葉原無差別殺人事件」でしたね

あのような痛ましい事件に対して、俺の先輩である高校生たちのほぼ全員が、傍観者というスタンスを取っていた。
これは今の日本人全員がそうで、誰もが傍観者があり小さなマスコミになっている。
北朝鮮からのミサイルが列島を横切っても、ほぼ無関心な俺達がいる。
秋葉原のときも、目の前で殺人事件が起こっているのに携帯で写真を撮っていたりするヤツもいた。
そんな暇があったら、その携帯で犯人を叩けよ!って誰もが内心思っているくせに、いざとなったらそう動かない。
傍観者ばかりの国、時代。そんな今の風潮を、俺は殺人者以上に怖い。


そういう風潮を変えるには、どうすればいいんでしょう?

徴兵制度を敷く。

え? 徴兵制度ですか?

わざと極端に話すからな、今から。
俺は、軍国主義ってやつにもいいところはあると思うんだ。
戦前の日本がそうだったけど、空襲を受けて同じ悲しみを共有してるから、女性や子どもまで竹やりを持って戦おうとした。
そこには仲間や連帯が確かにあった。
もちろん、戦争は良くないし、徴兵制度という名前も適切ではない。
でも、10代20代30代、上は80代まで、それぞれの世代を強制的に地元の体育館とかに集めて体を鍛えるのには、ものすごく意義があると思う。
世代を超えて、仕事上の肩書きも一切関係なく、ひとつの場所に集まって汗を流す。
今の日本人が失っている連帯とか絆を深めるためには、体感しかないんだよ!
だから週に2日はどこかの館で強制的にしごかれる。
そういう制度を憲法なんかで作ってくれないかなって思うよな。
本能的に肉体が動かなくなってしまうと、すべてが他人事になってしまうのが俺は嫌だ。

では、友は男を強くしますか?

するね、確実に。
まず、男の役目、女の役目というのがある。
女性の柔らかさ、真の強さで男が強くなれるときもあるし、男同士の叱責や共有する涙で強くなれる瞬間もある。
いくつになっても男が男にたよりたいときってあるしな!


--------------------------------
青少年育成連合会のブログ・HPの検索結果紹介(2009/8/22付け)

泊め男
google( 5,380,000件中)(トップページ4位)
ストーカー 母親
yahoo(2,000,000件中) (トップページ3位)
青少年育成連合会
yahoo(1,510,000件中) (トップページ1位2位3位4位5位6位7位9位)
社会正義とは
google(784,000件中) (トップページ3位)
家出 神様 経験 
google(539,000件中) (トップページ2位3位)
千葉ストーカー  
google(363,000件中) (トップページ8位9位)
押尾学 彼女   
google(253,000件中) (トップページ8位)
酒井法子 子ども 学校 
google(136,000件中) (トップページ4位)
千葉 次女 拉致 
google(65,800件中) (トップページ2位3位5位)
母殺害 拉致   
yahoo(15,400件中) (トップページ1位3位4位7位10位)
google(61,200件中) (トップページ3位5位7位10位)
法子 いじめるな 
google(37,900件中) (トップページ1位6位)
yahoo(45,200件中) (トップページ4位6位)
日本連合総裁   
google(2,570,000件中) (トップページ1位)








のりピー頑張れ 早く立ち直って 子供と一緒に楽しい家庭を 築いて下さい 私たち応援します

--------------------------------



もうこのへんで 一週間以上も酒井法子容疑者の人権とプライバシーに関係なく 生い立ちから何から魔女狩りみたいに 社会から何から何まで事件に直接関係ないことまで 掘りに掘り出してもういい加減にしてもらいたい

確かに 覚せい剤に手を出したのは犯罪であることは間違いない そのきっかけを作ったのは高相祐一容疑者だ

しかし すでに彼女は覚せい剤に手を出していたことを認めた訳だから 早く起訴か不起訴かの結論を出してやり たぶん起訴になっても 初犯だから執行猶予で直ぐに出てこれるから はやくお母さんを待っている子供のところへ 帰ってやることだ

そして 子供の為に人生を もう一度やり直して下さい

普通はこの程度の覚せい剤の事件だったら ゴロゴロあるし それにしても これだけ長時間にわたって マスコミに大きく取り上げられた事案は過去に無い

しかしこの事件によって覚せい剤がいかに体に悪いばかりではなく 人生を狂わせる毒薬であるということを 改めて社会に警告した意義は大きい

彼女はきっと元に戻れるはずだ 理由は子供の存在が大きい 私が今まで 薬物に手を出していた人間を大勢更正させた経験から 絶対に彼女は更正することができる

そんなことを感じさせられる人だ きっと大丈夫だ 頑張れ

--------------------------------
酒井容疑者、逃亡初日は身延町の伯母宅に宿泊8月21日9時57分配信 サンケイスポーツ

 女優、酒井法子容疑者(38)の覚せい剤取締法(所持)違反事件で、唯一宿泊場所が分からなかった逃走初日(3日)は、身延町に住む伯母(継母の姉)の家にいたことも判明。最後の携帯の微弱電波は、ここから発信されていたようだ。

 この伯母は、6日のサンケイスポーツの取材に「法子はいい子。悪いことをするような人じゃない」と涙ながらに訴え、「心配で妹(継母)に電話したが、連絡が取れない。どこにいるのか分からない」と取り乱した様子で打ち明けていた。
 

--------------------------------

--------------------------------



青少年に流行している薬物は、覚せい剤のほかに大麻やMDMAがあるとのことですが、これらの薬物はどのようなものなのですか?



覚醒剤は 禁断症状がひどく肉体を蝕み人格を破壊し 犯罪に走った実例が多々ある薬物

覚せい剤は、別名でエス、スピード、アイスとも呼ばれるが、覚せい剤取締法で所持等が規制されている薬物だ

一般的に覚せい剤の粉末や結晶の形で密売されている

覚せい剤には、神経を興奮させる作用が有り、使用すると眠気や疲労感がなくなり、頭が冴えたような感覚になるが、そのような効果も数時間で切れ、その後は、激しい脱力感、疲労感に襲われる

乱用を続けると幻覚・幻聴といって、実際には無いものが見えたり、聞こえない音や声が聞こえたりする

それと、誰かに狙われているとか、追いかけられている等の妄想が起こったりする

今は、覚せい剤汚染は低年齢化が進み、中学生にまで浸透してきている

--------------------------------
川崎の母より



今朝、自転車で買い物に出かけた帰り道の事です
私は左側を走行中右折をしようとして所、右側より若い方が通り過ぎ、いきなり私の前を横切りました。
あわててブレーキをかけ“あぶないでしょう!”と言葉をきりました

何も云わず、ふりかえる事もなく走り去りました
前々からルールを、挨拶もせず、わびる気持ちも無く心が痛まない人々があまりにも多く、日々腹が立つことが増えました。

昔、日本人はこんなではなかった様な気がいたします。
いつからこうなってしまったのでしょうか?
又、日本人はこれから、どうなって行くのでしょうか?

私が年をとってしまったからですか?
愚痴っぽくなってしまったのでしょうか?


今日、いじめの問題と宗教の信者の寄付行為の事で、ちょっとした議論になりました
いじめられる方にも、いじめられる理由があると・・・
多額の寄付をして騙されても騙される方が悪いと・・・

はたしてどうなんでしょうか
その理論で行くと、殺される人は殺される理由があると、DVに会う人はDVにあう理由があると・・・
殺人者・泥棒・詐欺師を擁護してたら、この世から殺人・泥棒・詐欺が無くなる事もなく、この世の秩序を乱すことになる。

これはある宗教団体の教えらしいですが?
偉大でなくても良いです。一般的な常識を教えて欲しいですね。この世とあの世は区別していただきたいと思います


選挙が始まりました
お互いにネガティブキャンペーンをやっています

見苦しいですね。むしろ自分達が出来なかった事を総括して頂きたいです。
国家、国民の明暗を分ける訳ですから、良い事は良い事とし超党派で取り組むべきです

どちらの目線で、お仕事をなさっているのでしょうか。
国会議員の先生方、国民の代弁者ですよ。それをお忘れなく

選挙の都度“命をかけてやります!”
その言葉は時間がたつと忘れてしまうんでしょうか?





« 前ページ