goo blog サービス終了のお知らせ 

レイン プロスタッフブログ

REINプロスタッフによる釣行レポート、製品紹介など。

精進湖釣行~大塚 辰夫プロ~

2013-08-28 | 
お盆休みで釣り人のプレッシャーと夏の暑さで水温が上昇し、まったく釣れていないと、ボート店のオーナーに言われたのだが半信半疑で湖に出てみた。

朝1は風もなく1時間ほどシャローのチェックをしたのだがまったくバスがいない!!!

ボイルもおきないので3m~5mのかけ上がりや沈み岩・ウィードをチェックしたがノーバイト

10時を過ぎ日差もきつくなりだした頃 溶岩や沈み岩にはっきりとシェードができてきた。

シェード側にエコリトルレインズホッグ(ヨシノボリSP)のジカリグ(1/4oz)を投入すると、すぐにバイト!!
40UPを釣る事ができた。




(エコリトルレインズホッグ E11 ヨシノボリSP + TG DOWN SHOT 1/4oz スリムタイプ)

次に同じ様なシェードがはっきりした溶岩の割れ目にエコリトルレインズホッグを投入。
やはり着底後すぐにバイト!!
2匹目も40UPをランディング!





ポイントを休める為に移動。
表層まで伸びているウィードのシェード側にエコリトルレインズホッグを投入するとやはり着底後すぐにバイトがでる。
3匹目も40UPをランディング!



3匹を釣ってわかった事がバスは、岩やウィードのシェードに入っていて、そこにバスがいればすぐにバイトが出るので、シェードにエコリトルレインズホッグを投入し着底後バイトがなければすぐにピックアップし次のシェードに投げる作戦を変えた。

その後エコリトルレインズホッグのジカリグで38cm~42cmのバスを5匹のバスをランディングする事ができた。



周りがまったく釣れていない中、8匹と言う釣果はエコリトルレインズホッグのアピール力と根掛りしずらい TG DOWN SHOTを使用したジカリグならでわの結果だと思いました。





最新の画像もっと見る