ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

ラズベリー

2015-06-19 19:58:49 | Weblog


フレッシュをいただく。

ジャムを作ろうと思ったんだけれど
コンフィチュールっていうか
ゆるい液状のシロップになってしまいました。



シロップになってもフレッシュ!!
ダイゴ的にはフレシロ!!!

ヨーグルトやアイスクリームに適。

早煮昆布としらたきで

2015-06-19 19:53:07 | Weblog
お惣菜を作りましょ。

函館で買ってきた昆布ですけど
わざわざ運んで来なくとも近所のスーパーなどで容易に手に入りますね。
もっと早くから作り方を知っていたらよかった~。
ヘルシーなんですもの。

この組み合わせで作るのは初めて。
おいしいです!


フィンランドさくら展2周年記念パーティ

2015-06-17 01:47:27 | Weblog
早いものでヘルシンキのギャラリーでさくら展を主催してから2年がたち、
記念のパーティが開かれました。

フィンランドの思い出はなかなか尽きることはありません。
話はどんどん弾んで膨らんでとても賑やかな時間が流れていきました。

このメンバーは素晴らしく活動的です。
札幌から帰ってきたばかりという人、
明日から花巻に出かける人、
インドネシアでの研修旅行を控えている人、
展覧会を開催したい人などなど…

「reinさん、写真撮らなくていいんですか?」
と心配してくれる人までいて
オーッとそうでしたね、とカメラを取りに行く場面も。

気づいてくれた人のおかげで
食べる前のごちそうショットが残せました。



このほかピザを3枚焼く。
今回はタイミングよくみなさま方の来訪時に発酵が終わり、
焼きたてを提供できました。
リクエストのあった「九条ねぎと塩麹鶏」「うにとバラのり」
それに「自家製ミートソース」のピザなど3種。

そうそう、ニンジンスフレ風スープはこちらです。
オリジナルレシピなんですがかなりいけると思ってます。


クリオネちゃん

2015-06-14 18:41:05 | Weblog
ちゃんづけで呼びたくなるくらい動きがかわいい。

毛ガニを売る店でペットボトルに入れられていました。

クリオネは「流氷の天使」「氷の妖精」”sea angel “とも呼ばれるそうですね。

映像でしか見たことなかったから

対面できてよかったワ。


田沢湖

2015-06-12 01:41:44 | Weblog
7月12日から練馬区立美術館において
「舟越保武彫刻展 まなざしの向こうに」が始まります。
rein的にはとても楽しみにしている催しです。
なぜなら、舟越氏の作品には惹かれるものが多いからです。
なかでも 「長崎26殉教者記念像」、
田沢湖の「辰子姫像」、埼玉県立近代美術館蔵の「病醜のダミアン」など。

辰子姫については
雪の帽子をかぶった像の姿に『銀河鉄道999』のメーテルが重なることを
再三ブログで紹介しています。

さて、11日、機内からその田沢湖を俯瞰するという幸運に恵まれました。
函館からの帰りです。
下北半島の斧の形、
大間崎、恐山、仏が浦、脇野沢あたり、
更には青森市街、津軽半島、弘前城、十和田湖…
まるで日本地図をなぞっているようでありました。

田沢湖の
だいたい手前真ん中、湖畔に白くポチッと見えているあたりに辰子姫像が。

しばらくしてエメラルドグリーンの湖を遠望します。
おそらく蔵王のお釜ではなかったでしょうか。



手相占い

2015-06-11 22:57:59 | Weblog
どうしたことか、手相を占ってもらうこととなりました。
人ではなくコンピューターに。

その結果、ありがた~い評価が。
文章は少し変、でもコンピューターですから。
当たらずとも遠からず?

友だち関係には如才なく触れ合い、
満ち足りの人生を助け合い励まし合い
辛抱強く生活を送る性格…


さらに

生来の辛抱強さから運気を遅らせている運命がある(中略)
事故や健康面に注意し友だちと仲良く融和を図れ。
今年は旅行に慶び事が多し…





コイン精米機

2015-06-08 23:11:01 | Weblog
つい先ごろまで近くのスーパーの敷地内にあった精米機が姿を消し、

ネットで検索したら市内O地区にあるとのことだったので

玄米を担いで行ってきました。

無人のはずでしたが、すぐそばのお米屋さんの運営らしく

オジサンが居合わせて手伝ってくれました。

ラッキー!

で、「どっからきたんけ?」

「S地区から」

「ほんなら、K地区においらの精米機があるから

そっちのほうが近いんやないけ?」

……

帰りにオジサンが言ってた場所の精米機を確認して、

これからはここがいいわいねと。

ただ、そこは完全無人精米機だから手伝ってもらうわけにはいかないし、

ぬかももらえません。

きょうはオジサンにぬかを山ほど分けてもらいました。

帰宅してから煎りぬかにして保存。

早速ぬか床に足してあげたら、急に元気になったみたいです。

これからのお漬物はきっとおいしくなるに違いありません。