ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

本日の「旅するためのドイツ語」必見!

2023-01-25 00:16:02 | Weblog

昨年12月、和光市のレストラン・クロシェットボワで
ドイツ人アコーディオン奏者ヘルツレさんのコンサートがあり、
その模様がTV収録された。
オンエアはきょう25日。
「旅するためのドイツ語」の中の5分程度という。
現場に居合わせたのでもしかするとチラッと映るかも。

「旅するためのドイツ語」
放送日:1月25日(水) 午後11:30~午後11:50(20分)
再放送:1月26日(木) 午後3:00~午後3:20(20分)
https://www.nhk.jp/p/german-tv/ts/M9GML751KJ/schedule/

放送予定 - 旅するためのドイツ語 - NHK
「旅するためのドイツ語」の今後の放送(再放送を含む)予定一覧
www.nhk.jp

からすみを作る

2023-01-24 17:56:25 | Weblog

新鮮なボラの卵巣が手に入った。
三重県産だ。
早速仕込む。

寒波襲来だから外に干せないので
冷蔵庫で干している。
干物も庫内で作ることがある。

おいしいからすみなあれ!

レアはお茶漬けやパスタ料理に使うとうまいのだ。
しっかり干せば酒の肴に。


いきなりだんご

2023-01-24 09:17:41 | Weblog

47都道府県で最後に訪れることとなった熊本で
本場のあたたかい「いきなりだんご」を味わった。
真似て作ったこともある素朴なお菓子だが
本場の味にはかなわない。
冷凍なら東京でも手に入るし
当然お取り寄せもできるのだろうが
その土地へ行って味わうのがいちばんだ。

それと阿蘇を一望する城山展望所で買った熊本みかんのおいしいことといったら。
あんなにおいしいのなら箱で送ってもらうんだった。


おいしさも思い出のうち。

少女時代のネックレス

2023-01-22 23:38:28 | Weblog

子ども時代の思い出の一品。
直径1㎝くらいのパーツをつなげたものだ。
素材はプラスチックのようなもの。
色あせている。

ものがここにあるということは
作った当時の情景さえもよみがえるから不思議だ。
周りにいた女の子の顔も浮かぶ。

ブレスレットには大きいがネックレスには小さい…といったサイズ。
どうしてこの大きさで残っているのかもわからない。



されど折り紙

2023-01-19 22:35:58 | Weblog
志木駅に近い新座の集会所の折り紙教室にお邪魔した。
地域の女性が集まって季節感のある折り紙を毎月楽しんでいるという。


「折り紙隊」という核になる女性はいるものの
指導者といったふうではなく、楽しく教えあいながらその輪が広がっているそうだ。
きょうの作品は雪ウサギ、ハート、お多福、ペンギン、ウグイス、鬼などであった。



この会場で思わぬ再会が!
フィンランドさくら展でご一緒したAさんに数年ぶりで。
懐かしい話に花が咲いた。
そんなことがあるから外に出るのはホントに楽しい。

きょうは15日

2023-01-15 16:16:47 | Weblog

早いもので年明けから半月が経ってしまった。

年末年始と風邪をひき、方々に不義理している。
症状が出て
コロナでは?
インフルエンザでは?
…と恐怖であったが、いずれも陰性。
ただの風邪でホッとした。

ただ、ここ数年風邪をひかなっただけに
弱ってきたことを実感する。
なかなか立ち直れない。

そんな折だからか
この日めくりカレンダーのことばはズシンと来る。

ウサギ年 冬の旅

2023-01-09 21:05:15 | Weblog

この写真で卯年というのは12年前。
山門に卯年と書いていあるからわかるのだが
最勝院(弘前市)というこのお寺になぜ行ったかの記憶はおぼろである。
ここの五重塔は、重要文化財に指定されているものとしては日本最北に位置するらしい。

ところで、昨日のサンデージャポンに久しぶりにオリラジが出演。
パーフェクトヒューマンの敦ちゃんは健在だった!

1月に弘前に行った主たる目的は
オリラジ主演の映画『津軽百年食堂』のモデルとなった三忠食堂を訪ねることだった。


映画も三忠の津軽そばもあたたかくてほっこりさせてくれた。
福田沙紀さんもキャストだったから
敦ちゃんはこの映画がきっかけで結婚したのかな?