ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

ひるがえる旗

2009-11-29 17:23:02 | Weblog
昨日は紅葉狩り日和。
平林寺は相当の人で込み合った。
10時台から駐車場は満車。

平林寺そばのSさん宅門前をお借りして
桜商店を開く。

売り物は桜の携帯ストラップ、桜のアクセサリーの類。

通りがかりの人が足を止めて見て行ってくれたが、
売り上げにはあまりつながらず。
ただ、信号待ちで停車中の車からの視線は痛いほど感じた。
凝視する人、人、人。

埼玉国体

2009-11-27 09:29:36 | Weblog
天皇皇后両陛下、で思い出したのは数年前の埼玉国体。

市役所のY氏の計らいで
プレス席で開会式を取材することとなり、
前日急に襲われた腰痛をおして会場へ。

プレス席に入るには腕章必携とのことだったため
前夜遅くまでかかって手作りした。
その腕章をつけて席に着き、周りを見渡せば
有名なマスコミ
NHKとか朝日、読売、毎日、その多地方紙の記者たちが。

気後れしながらも写真を撮ったり記事を書いたり。
そしてマスコミの取材ぶりを取材する。
このときの取材はとても勉強になった。
reinのようなコンパクトカメラで撮影していた記者は
さすがにいなかった。
みなすごい機材を持っている。
帰ってからプチぶんか村国体号外編を作成した。

天皇皇后両陛下を間近に撮影できたのも
プレス席ならでは。

平林寺ご訪問

2009-11-27 00:20:34 | Weblog
天皇、皇后両陛下は26日、埼玉県新座市の平林寺を訪問された。両陛下は武蔵野の面影を色濃くとどめる境内を、紅葉を眺めながらゆっくりと散策された。両陛下は1977年に同寺を訪問。昨年秋にも境内林などの視察が計画されたが、元厚生事務次官宅連続襲撃事件の影響で延期されていた。 
(画像・記事ともに時事通信)

皇后さまのお召し物がステキです。

大きな桜葉

2009-11-26 17:20:04 | Weblog
これはコマツナギという品種の桜の葉っぱです。

相当大きいです。

ちょこんと置いてあるのは100円玉ですから。

下の2枚は日吉桜と表示してある桜の木の下で拾いました。
これもなかなか見事な葉です。

キャンパスの桜

2009-11-26 17:06:10 | Weblog
午前10時の約束で跡見学園女子大学新座キャンパスへ。

前からわかってはいたものの
市内各所で警備が厳重に行われていた。
警察もSPも市の職員も総出といった感じ。

それもそのはず、
きょうは天皇皇后両陛下が平林寺で紅葉狩りを楽しまれるのだ。
警護が万全でなくてはならない。

陛下は11時に到着されて2時までいらしたそうだ。
ひょっとすると7時のニュースなどで報じられるかもしれない。
でも、非公式だろうからどう扱われるのか。

で、まあreinの方は取材であったのだが
キャンパスの桜がかなりいい色に紅葉していたのを見て
平林寺の紅葉もかなり赤くなっていたのではないかと想像している。

人出もここ2週間ほど相当数だ、との情報も入る。

あさっては平林寺そばに住むSさん宅の門前で
手作り小物を販売する。
数ヶ月前から取り組んで準備を進めてきたのだが
作った自分たちで言うのもなんだけれど
欲しくなるほどステキなものばかり。
出来上がるそばから「私それ買うわ」とつい出てしまうくらい。

はてさて、反響はいかに。

まっかっか

2009-11-25 11:22:12 | Weblog
こちらは京都の永観堂の紅葉です。

奈良よりは見事な紅葉で
大勢の観光客がつめかけていました。
これでも今年はあまりよくないとのこと。
見ごろではありましたが。

カメラにはどうしても人が入ってしまうので
それもまた記念かと大勢の人を入れて写したのがこの写真。
着物姿の人もいるはずなんですが。

有名人と思しき方々も数多く見受けられておもしろかったです。
さすが京都!と思ったことでした。

秋の古都めぐり

2009-11-25 11:02:36 | Weblog
今年の秋の古都の旅では
すばらしい仏様にたくさん会えました。

浄瑠璃寺の吉祥天
安部の文殊
秋篠寺の伎芸天
室生寺の十一面観音
永観堂のみかえり阿弥陀
などなど。

奈良の紅葉は温暖化の影響でここ20年来あまりよくない、
今年は特にダメだ、
とタクシーの運転手さんが言ってました。

それでも里山の風景は美しかったです。

画像は室生寺境内から。