雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

苗40ポット植え付けました

2018年11月08日 | 多年草

日曜日の雨以来
曇りや雨でやっと昨日晴れました



植え付け前の苗たち



眺めているだけでも
うきうきします

・*・*・*・

週末に種まき苗など
上↑の画像以外の宿根草、一年草など
40ポットほどの苗を植え付けました

BEFORE↓


苗を置いて配置を決めます↓



AFTER↓



ここには
後方に背の高くなるホリホック
ジギタリス

一番手前にネモフィラ
スーパーアリッサムフロスティナイト

その中間に
センリセ(こぼれ種)や勿忘草
千鳥草
西洋オダマキ(こぼれ種)
プレミアムビオラ



画像左中央の紫の花
アンゲロニア
耐寒性がないので
今月までで抜くつもりです

植え付けるのに土を掘り返したので
雨の後こぼれ種から
いろいろ発芽しています

多分一年草のリナリアニゲラ
オルレアだと思います

今はまだスカスカで
土が見えているこの場所ですが
春になると怖いくらい茂って
<わっさわさ>になります

イエロー〜クリーム〜サーモンピンクと
ブルー系+ホワイトの花が咲く
コーナーになる予定です

・*・*・

東南角のシラキの株もとも
一新しました

落ち葉が溜まり
カタツムリのすみかになっていた
石積み花壇縁取りの
ゼフィランサスを全部抜きました↓



すっきりしたところで
ネモフィラポピービオラの苗を
植え付けました↓



ビオラひよこももか



花つきがいいももかシリーズのビオラで
明るく可愛いひよこ色(*^^*)

ももかシリーズのビオラは
ももか(百花)の名前のように花上りがよく
高温期でも徒長しにくく
株姿よくコンパクトにまとまります

水仙を植え込んである場所を
少し避けて植え付けました↓



ひよこももかの手前には
ベロニカオックスフォードブルー
があるので春には
明るい黄色に鮮やかなブルーの小花の
共演になる予定↓



・*・*・

玄関前の植え込みも
リニューアルしました

BEFORE↓


AFTER↓


毎年綺麗な紫色の実をたくさんつける
コムラサキシキブ(右奥)は
台風の塩害で無惨な姿になったので
早めの剪定を済ませ
大きくなりすぎる庭藤(マルバノキの株もと)を抜きました

抜いた庭藤
土がカラカラに乾いていたので
楽に抜けました


庭藤は地下茎を伸ばして
離れた場所からも出てくるので
少々厄介でした

植え込みの縁取りにしていた
ゼフィランサスは全て抜きました
土がカラカラに乾いていたので
楽に球根が抜けました

すっきりしたところで
苗を並べて配置を決め↓



苗の植え付け↓


奥から手前(画像上から下)に向かって
ギリアトリコロール
ジギタリス
ポピー・勿忘草・ネモフィラ

植え付けました



こっちも苗を並べて↓



宿根している西洋オダマキの隙間に
ジギタリス
手前にネモフィラ・勿忘草
を植え付け↓



嬉しい発見もありました
クリスマスローズ
こぼれ種から発芽していました↓


無事に育ってくれますように・・・



↑この玄関前の植え込みは
交差点の角で花殻摘みなどの作業が
交通の妨げになるので
ビオラなどは植えません

春までお花がないのも寂しいので
週末にスイートアリッサムくらいは
植えようかな・・・


まだ種まきからの苗など
育苗中の苗がたくさん残っています
また今週末に植え付ける予定です

・*・*・*・

作ったばかりのビオラの寄せ植えふたつ



お日様の光を浴びて
嬉しそう(*^^*)



昨日は少し暑く感じるほどでした
あまり暖かいとビオラは
徒長しちゃうのでほどほどに
暖かい気温が嬉しいです

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村