雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

オリジナルビオラ*スイートラブ*

2018年11月24日 | ビオラ&パンジー

育種家うえたさんの
オリジナルビオラ
スイートラブ



高知県の育種家植田さんが
見元さんの指導のもと育種を始め
改良を重ねて出来た品種だそうです



どことなく見元さんのビオラの血を
引いている気がします



植田さんのビオラは
鮮やかな色彩で
優しいパステル調のピンク



ややフリルが入っているのが特徴で



スイートラブ
淡いピンクからレッドの色幅があります

レッド寄りのスイートラブ
よかったのですが
今回はピンク寄りのスイートラブ
選びました
(もっと淡いピンクもありましたよ)

株もがっしりしていて
丈夫そうな印象です

ブランドビオラは
ものによっては
株が頼りない印象のものもありますが
このスイートラブ
株張りもよくて
お値段以上〜♫の印象です

他にもたくさんの魅力的なビオラ・パンジーが
並んでいました
育種家さんってすごいなぁ・・・


昨日は三連休の初日ということもあって
大物のキッチンマットを洗濯したり
園芸店巡りをしたり
冬物衣料を覗いたり
普段の土日では出来ない
時間の使い方をしました

車の運転中に
雪化粧した綺麗な富士山が見えました
もうそんな季節なんですね

午後から落ち葉掃除をしたり
少しの苗を植え付けただけで
あっという間に日が暮れ始め
庭仕事は終了〜
(朝も日が当たってくる時間が遅くなったし
外に居られる時間が少なくなりましたね)


また植え付けたらアップしますね

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村