フリル咲きパンジー花日和さんのオリジナル
シエルブリエを先々週買ってきて
ずっと可愛くて眺めていました
今からいろんなビオラが出回るし
苗が揃ってから寄せ植えを作ろうと
先週末に急にやる気が出て
寄せ植えを作りました
その前日にこれだけの鉢やプランターを
洗って乾かしました
↓
これはほんの一部で実際はもっとありました
グレイッシュなカゴ型プランターに
シエルブリエとネメシアグッピー
スイートアリッサムとケールを入れます
培養土はお気に入りのふわふわの培養土に
少し赤玉土小粒や完熟腐葉土を混ぜ
マグァンプKとベニカXガード細粒をプラス
ネメシアの中でも
一番のお気に入りがこのグッピーです
↓
甘い香りも好きですが
去年と同じように玉ねぎネットに
鉢底石を入れ底に敷きました
カゴ型プランターの鉢底穴は
四隅の底より高く盛り上がっているから
シエルブリエは花弁の縁に
淡いブルーが出るのを選び
スイートアリッサムも
ラベンダー系のミックスにしました
フリンジ系のケールも入れることにしました
↓
玄関前のコーナーに
↓
隣に植え付けを待っているもうひとつの
シエルブリエをポットごと鉢にポンと入れ
置いてみました
これはまたいつか寄せ植えに使います
カゴ型プランターのパンジーの寄せ植えが
ひとつ完成しました
↓
*
*
*
過去記事を読み直したら
去年はこのプランターに
たくさん苗を詰め込んでいました
週末にこのプランターの土を片付ける時
土が根でカチカチでスコップも入らなかったのは
このせいだったんだ……
去年同じプランターで作った
シエルブリエの寄せ植えづくりの記事も見てね↓
カゴ型プランターに寄せ植え - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり
人気ブログランキング通販で買ったカゴ型プランター見た目よりとても軽いプランターですカラーはグレイッシュホワイト両脇に取手がついていて持ち運びしやすい底穴が小さめ...
goo blog
今年4月の様子もよかったら見てね↓
*シエルブリエ*が可愛くて♡/アカシア(モミザ)の花粉症? - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり
人気ブログランキング今日から4月新しい年度の始まりです昨日は夏日になりました職場は朝は暖房が入ってましたが午後は冷房をつけましたよ私は朝からくしゃみがすごくてな...
goo blog
これからかわいいビオラやパンジーの季節
一年で一番楽しい季節かな?
週末はいろいろ庭仕事したので
また順にアップしていきますね
応援のクリックよろしくお願いします🤲
ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓