goo blog サービス終了のお知らせ 

手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

忙しい時の優先順位〜「2023・主婦日記の第7週目〜

2023-02-19 | 2023年の主婦日記







外出やら仕事やら、

あれやこれやがあった先週。


個人的には攻めた週と思えたのですが、

コツコツやってきた

家計簿がいい加減になってきた・・・。


レシートが3日溜まって気分的には鬱陶しくなる。

週末にはしっかりと処理をして、

次の週に進みたい。

ところが土曜日もやるべきことがたくさんあって・・・。

合間合間でどう何を優先するかが大事ですね。


手帳と向き合い、

自分の今の気持ちと向き合う。


焦っているのはなぜ?

気になってるのは何?

気にしているけど、後回しできるものは何??


そこで、

急を要することを第一に、

そして気持ちが重いことを第二にして、

まずは、教会学校のお話準備を。

今回は「ネヘミヤ記」から。




↓これがお話の中心の聖書箇所です。




これを大方し終わると結構気分的に楽に。

そして家計簿の確認を。

落ち着いて家計簿に入れていく。

1円までピッタリで、ホッと。

そして最後に今週の手帳部分を仕上げ。



一つずつ一つずつ、

終わらせていくたびに

スッキリ感も増す。


積み残しなく、

次週に迎えるって大事なこと。


週末の手帳との向き合い、

やはり

わたしの精神安定剤だなぁって思います。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体重計のせいにするふといわ... | トップ | コリコリ夫の2月は、「リーガ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿