goo blog サービス終了のお知らせ 

手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

不明確な予定は付箋に書いて貼っておく!& かまきりのミニタペ(6)

2017-02-03 | 手帳・ちょっとしたアイデア


2017年1月20日にご紹介したネオンカラー付箋、

わたしの中でもうひとつ決めた使い方があります。




わたしは、ほとんど付箋を使わない派で、

基本タスクは必ず書き込むようにしていますが、

その週や月に、

「入れるのか入れないのかわからないような予定」の場合のみ、

付箋で管理するようにしています。



例えば

行っても行かなくても良いような事柄、

できたらパスしたいような事柄、

覚えておかないといけないけれど、

手帳に書き込むほどではなく、

はっきり確定してからの書き込みでいい場合があります。


そういう予定、

まあ、滅多とないことですが、

わたしはこのネオンカラーの付箋に内容を書き込んで、

マンスリーやウイークリーの部分にちょい貼りしておくのです。


↑これは一例。


こういうちょい貼りは、

75ミリ四角のサイズの付箋では大きすぎます。

むしろこのサイズがありがたい。


特にこの付箋、目立ちますし、

華やかですから、

貼っていても嫌にならず、むしろ楽しいです。



しっかり予定が確定したら、

もちろん手帳に書き込みます。

そしてこの付箋はさようならとなります。





昨日のちょこっと手仕事。


↑実物より色が濃く写っています。

かまちゃん(男)の相棒のかま子ちゃん(女)作成。

隣の2つのブロックは、マーさんの仕事。

でも、アップリケは楽しい。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日のお弁当!



焼きそば弁当です。





↓二つのランキングに参加しています。

それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
手帳・手帳術 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする