羅須地人クラブログ

テレマーク、釣り、登山・・・
岩手の山の恵みに感謝

本流テンカラ@猿ヶ石川

2015-08-10 23:50:34 | 釣り
久しぶりの更新。。
日曜日、午後から空いたので久々に釣りへ。この所の猛暑で雨も降らず、我が家の川は悲しいほど心細い流れに・・・
水量がある所と言えば本流のみ…ってことで久々の本流テンカラ。

上猿ヶ石川下流のエリア、ここで最盛期には尺山女魚や岩魚が釣れる大物ポイント。。
水量もあり押しが強いので舐めていると簡単に流されてしまいます。
とは言え、さすがにこの渇水期にありいつもより水量は少なく、晴れ続きで石のコケ垢が腐っていてアユの姿も見えず。。
水温もいつもより高め。。さあ、どうなる。

竿を出し大き目の毛鉤を流していると、いきなりゴツンっと。。竿を立てて見ると煌めく魚体が…オイカワです。
この時期オスは産卵期で青緑色とオレンジ色を帯びてとても綺麗です。
でも、結構釣れすぎてだんだん喜びも半減。。

流れの強い所に流してみると、いきなり竿がのされて一気に走られる。。もしや!と思いやり取りして出て来たのは、尺ウグイでした。。
結局この日は山女魚、岩魚は全く釣れず。。の厳しい釣行でしたが、本流ならではのわくわく感は満点でしたね。
川の師匠曰く、山女魚は雨がもっと降らないと出てこないとの事。
山女魚も夏バテなんでしょうね。

釣りを終えて川を歩いていると、石に張り付き動かないトンボがいました。
コオニヤンマです。
調べてみると、コオニヤンマはオニヤンマとは別で分類上はヤンマ科でも無く、オニヤンマ科でもないとの事。
サナエトンボ科の一種との事。
この時期、色んなトンボや昆虫達に会うのが出来るのも楽しみのひとつ。。
釣果は今イチでしたが、河原を散策するだけでも楽しかったですね。

釣りにしても一雨欲しいですし、農作物を扱う者としてはもっと一雨欲しい・・・お天道様に祈るのみ。。



by口だけ番長

最新の画像もっと見る

コメントを投稿