マリリンの映画日記

エッセイスト瀧澤陽子の映画ブログです!新作映画からオールドムービーまで幅広く綴っております。

『マリリン・モンロー 瞳の中の秘密』

2013年09月27日 | 映画

 

 

福祉センターで映画の講座を持っている私は、「昭和のシネマを飾った女優」というテーマで、マリリン・モンローとオードリー・ヘップバーンについて講義した。

この伝説的な二大女優こそ、まさに、昭和のシネマを飾った女優にふさわしいからである。

「マリリン・モンローとオードリー・ヘップバーンのどちらがお好き?」と、生徒さんに質問すると、女性たちは声をそろえてオードリー・ヘップバーンと答える。一方、マリリン・モンローと答えるのはほとんどが男性であった。

ヘップバーンは女に愛され、モンローは男に愛される。ヘップバーンの純真無垢な美しさとかわいらしさに女性の憧れ、肉感的なセックスシンボルのモンローに男は興奮するのだ。

さて、女の私はどちらが好きかと言えば、実はマリリン・モンローなのだ。

もちろん、ヘップバーンの可憐さや美しさはこの世のものとは思えない。しかし、ヘップバーンには、なぜか、日常の香りがしてこないのだ。言葉を変えれば、人間臭さがないのだ。

一方のモンローは女優と言う前に、一人の女であるという生臭い人間臭さに満ち溢れている。女優モンローの存在は、そのまま、一人の女モンローと一致する。仕事と日常がゴッチャになって生きたモンローが、無性に愛しいのだ。

そういった観点から作られたのが『マリリン・モンロー 瞳の中の秘密』である。

死後50年を経て公開されたモンロー直筆のメモや日記をもとに、ユマ・サーマン、グレン・グローズ、マリサ・トメイなどのひと癖もふた癖もある女優たちが、モンローの日記を朗読する。

1962年、36歳の若さで突然亡くなったモンローの死には、時空を超えた現代でも、疑問や不審点に満ち溢れている。

ヘップバーンが社会貢献をして、美しい死で人生の幕を閉じたにも関わらず、相変わらずモンローはスキャンダルの女王として君臨している。

モンローの人生そのものが、まるで作り物の映画ではなかったのではないか、という余韻さえ残している。

華奢で繊細なモンローが悲痛に語る肉声を聞いた時、私はスクリーンの中に飛び込み、モンローを強く抱きしめてあげたくなった。

モンローが好きな女たちは男っぽいということなのか。

10月5日から公開

【監督】リズ・ガルバス

【出演】マリリン・モンロー  グレン・グローズ  ユマ・サーマン マリサ・トメイ