マリリンの映画日記

エッセイスト瀧澤陽子の映画ブログです!新作映画からオールドムービーまで幅広く綴っております。

いつか眠りにつく前に

2008年02月20日 | 映画
 実は、映画の欠点を見つけるのが大好きな嫌~な女なんです。

 それは、あまりにも長い間映画を愛し、見続けてきたせいかもしれない。10代の頃から今に至るまでに、魂を揺さぶってくれた偉大な映画の感動が忘れられなくて、いつも心の中にこびりついて離れてくれない。だから、どうしてもそれらの傑作を超えるさらなる感動を求めて新作映画に向き合ってしまう。

 しかし、悲しいことにそんな素晴らしい映画との出会いは多分、年に1度か2度あるかないかの確率なのは、シネマディクトなら誰でも痛感していることだろう。それを百も承知で、映画という荒野を目指し、映画という至福の桃源郷を目指して、懲りずに毎日のように映画を見続けている。

 映画の作り手たちが、決して妥協しない映画作りに精励しているように、感想を述べる私だって妥協したくない。それこそ、映画に対する最高のオマージュであり感謝の気持ちの表れだと信じているからだ。

 な~んて、ちょっと、観念的なことを書いてしまったが、今年初めて欠点のない感動的な映画に出会ったようだ。

「いつか眠りにつく前に」である。いい映画に出会うと、1週間は元気で機嫌がいい。


 主役がヴァネッサ・レッドグレイヴ、メリル・ストリーブ、グレン・グローズと、現代の映画界を支える天才的な3大女優たちだ。しかも、ヴァネッサとメリルの若い頃を実の娘が演じている点も見逃せない。

 物語は単純だ。

「マジソン郡の橋」と「タイタニック」を思い出せば、分かりやすい。

 死の床にある老女(ヴァネッサ・レッドグレイヴ)の、若い頃に実を結ばなかった恋への回顧録である。混濁して意識の中で、叶わなかった恋とその恋人の名前を告白する。こんな艶々した過去のある妻を持った夫たちには気の毒な話であるが、これが女なのである。

 死の床で過去の恋人を思いながら死んでいく男の物語は、あまり聞いたことがない。

 女の恋は根が深く、執念深い。そんな女の部分を理解して、母親の死を見送るのも、同性である娘たちとだったという展開も、実にリアルで嘘がない。

 これは、女の物語であり、母と娘の物語でもある。決して、世の男性には立ち入ることのできない女の真実の物語なのである。

 鳴り物入りの文芸作品は、ややもすると、とてつもない過ちを犯して、どんどん独りよがりの方向に突っ走ってしまう。気がつくと、鑑賞者を置いてけぼり、なんて事も多々ある。

 しかしこの作品は全く違う。ベテラン女優が競演する文句無しの文芸大作品に仕上がっていて、全く欠点を探せない。

 キザな感想になってしまったけど、この作品を見た人は、きっと今の私の気持ちをわかってくれると思う。


2月23日から公開 日比谷みゆき座

監督 ラホス・コルタイ
出演 メリル・ストリープ ヴァネッサ・レッドグレイヴ クレア・ディンズ
   グレン・グローズ

公式サイト いつか眠りにつく前に