The British Racing Green

ローバーミニに乗って27年。

ステアリングラックエンド 交換

2019年12月15日 | MINI COOPER
ステアリングラックエンドが外せず、専門家のもとへ。
職人技であっという間に外れるラックエンドのボルト。
この際,左右とも交換。
新品なのにグリスがほとんど入っていない。
充填してもらった。
左のがたつきが収まらない。
どうやら,ハブベアリングのがたつきが原因らしい。
ガタを押さえるようベアリングにグリスをたっぷりと充填。
その後、1時間ほどかけてアライメント調整。
安定した直進性、クイックなハンドリングが復活した。
左右ともステアリングブーツに破れが見られた。
来年はベアリングとともに交換したい。

セリアの豆皿

2019年12月08日 | MINI COOPER
セリアのミニがデザインされた磁器。
商品名「豆皿 レトロカー B柄」
赤、青、緑。
メイフェアようなミニが描かれている。

他にビートルやワーゲンバスもある。

スタッドレスタイヤに交換

2019年12月05日 | MINI COOPER

右フロントタイヤがぐらぐら動いた。
ステアリングラックエンドにものすごいガタがあった。
さっそくヤフオクで部品、Amazonでプーラーを購入。


オイル交換(76,454km)

2019年11月05日 | MINI COOPER
今年最後のオイル交換。

Tune Chip Air 取り付け

2019年09月24日 | MINI COOPER

燃費系サイトで当選したチューンチップ。
エアクリーナーの改善に特化した「Air」
未知なるエネルギーがチップの中に充填されている。
チップの裏の両面テープによって貼り付けることができる。
HKSスーパーパワーフローのケース下部2カ所に設置。
吸気のレスポンスが上がり、エンジンの吹き上がりがスムーズになったような気がした。
燃費の向上につながるような予感がする。

現在の燃費
75209km - 74941km = 268km
268km ÷ 24.4L = 10.96km/L

9月8日。「クーパーの日」なのに…

2019年09月08日 | MINI COOPER
路上で突然のストップ。
以前経験したガス欠で止まったときと似た感じ。
セルは回るがエンジンがかからない。
ガソリン残量、バッテリー、ファンベルト、クーラント、オイル残量、
とりあえず可能性のあるところをチェックしたけれど問題なし。

数年ぶりにJAFのお世話に。
ガス欠の可能性もあるので、10Lを給油したけれど始動せず。
JAF隊員は、「燃料ポンプかも…」と。
確かに、イグニションオンでポンプの音がしない。
数年ぶりのレッカー。

途中、燃料キルスイッチをリセットするも応答無し。
数年ぶりに主治医の元へ。
お店は休業日なので、対応は明日以降…。

ウェザーストリップ メッキモール 交換

2019年08月07日 | MINI COOPER
ヤフオクで購入した メッキモール2本 1,400円
専用工具 1,900円
準備したのはシリコンスプレーと中性洗剤。
かなり劣化が進んだリアのメッキモール。シルバーから茶色へ。
フロントは茶色までいかないがムラのある状態。



YouTubeで方法を予習してリアから作業を開始する。
古いモールは手で簡単に取れた。
リアのモールはバリバリと音をたてながら剥がれた。
かなり劣化していた。
工具にモールを通し、角をゴムの隙間に入れてやると、モールがするすると隙間に収まっていく。
コツをつかんだものの、筋力が必要な作業。
ゴムの劣化も進んでおり、なかなか前進しない。
3歩進んで2歩下がる感じ。
シリコンスプレーよりも中性洗剤の方が効果的だった。

約30分でようやく1周した。
握力を消耗し、腕ががくがく。
カバーをしてリア完成。
輝くシルバーが,リアのイメージを引き締める。
続いてフロント。
ゴムがそれほど劣化しておらず、リアよりもスムーズに入っていく。

リアの半分以下の時間でフロント終了。
リア同様、メッキがフロントを引き締める。
機能的には何も変わらない。
自己満足の世界。

サイドブレーキ調整

2019年08月07日 | MINI COOPER
サイドブレーキを引いて完全にロックするまで、
カチッという音が8回。
勾配がある場所で不安があった。
リアブレーキの調節ボルトを締めてもうまくいかない。
あとはサイドブレーキレバーの調整しかないと思い、
よく見てみると…

ブレーキレバーの固定ボルトがはずれかかっていた。
13mmのスパナで締め付けた。
すると、カチッ3回で完全にロックする状態に戻った。
早く気付けばよかった。

キングスロードマフラー(75mm)

2019年08月01日 | MINI COOPER

 

マフラーマウント復活。


オイル交換(73,365km)

2019年08月01日 | MINI COOPER
赤みを失った、HKSスーパーパワーフローのフィルターを交換。
グリーンの毒キノコ復活。
交換したからといって走りの体感に変化はない。
交換したオイルは5.5L。
フィルターも交換した。
オートマのチェンジがスムーズになった。
取り付けた揺れ止めキットの効果と相まって、なかなかよい乗り味に😃 

ワイパーゴム交換

2019年07月22日 | MINI COOPER

メッキワイパーのゴムがちぎれてきた。ガラスに傷をつける恐れがあるので交換。

イエローハットの「RF55」を650円ほどで購入。

ワイパーのゴムに合わせて切って、はめるだけ。2分以内で作業は終了。

1つ購入すれば2本分交換できて経済的。

スマートウオッチのフェイスにミニ柄発見。日本円で150円。今回は見送り。

 


ラジエター修理完了(72,820km)

2019年07月12日 | MINI COOPER

ヤフオクで購入した88℃のサーモスタットとガスケット2枚セット926円。

車屋さんは、サーモスイッチやパッキンを取り寄せた。

水路の錆々を磨いてもらった。

再びクーラントを入れて作業完了。

写真は水路のエア抜き中。

エンジンの動きが軽やかになったのが実感できた。

クーラントの状態が走りに影響するとは思わなかった。

 


クーラント漏れ、再び入庫。

2019年07月08日 | MINI COOPER

職場駐車場に滴るクーラント。1Lは漏れ出た。

再び天童市の車屋さんへ。ラジエターの圧力を逃がすため、ラジエターキャップを開けたまま走行。

ヒーターもオン。

水温計の中間をキープしたまま天童市へ到着。

クーラントの漏れの原因は、ファンスイッチのゴムパッキンの割れだった。劣化していた。

サーモスタットも点検する。

三本のボルトは錆々。

88℃のサーモスタットは錆で覆われ、常に開きっぱなしの状態だった。

水路も錆々、ヘドロ状のものが中から出てきた。

ラジエター内部や水路を高圧洗浄。

あふれ出る錆水と昨日入れたばかりのクーラント。もったいない。

サーモスイッチ、サーモスタットともに新品に交換へ。

退院は明後日以降になる。

ファンベルトの劣化も指摘された。今夏に自分で交換してみようと思う。

 


車検。

2019年07月07日 | MINI COOPER

購入後、二度目の車検が終了。

底面にノックスドールをたっぷり塗ってもらい、錆対策。

真下からじっくり見ることができた。パネルのつなぎ目やリアのサブフレームの右側に目立つ錆が発生していた。

右タイヤにガタあり。

ホームセンターのパーツで自作したマフラーマウントは、パイプの固定ができていないので車検はNG。

プロの手でマフラーマウントを作ってもらった。

アウトデルタのAT用揺れ止めパーツを装着。

変速時のショックが激減した。

その分、どこかに無理がかかるのだろうけど。

なにげにラジエターキャップを開けたら,滴るクーラントが茶色。

急遽、クーラント交換へ。

しかし、サーモスイッチをドレイン代わりにして抜いたら、帰宅後クーラントの漏れ止まらず。

サーモスイッチが経年変化で歪んでしまったのだろうか…。

再び入庫か?

 


舟形町クラシックカー見学とサーモアンプ交換

2019年06月09日 | MINI COOPER

舟形町のクラッシックカーショーを初見学。

帰りに西ノ前遺跡を見学。

帰宅後、数年前から調子が悪いクーラーの修理。

クーラーをオンにするとカチカチ音。

つかない時が増えてきた。

ネットで調べると、原因はクーラーのサーモアンプ。

ダッシュパネルの左側にあるが、パネルを外さないと手が届かなかった。

手が傷だらけになった。

オートパレスのウェブショップで購入した対策品。

手を傷だらけにして装着完了。

カチカチ音がなくなった。

強力な冷風が復活した。

ファンも強くなったような気がした。