よか余暇ウォーク

余暇に任せてパソコン、オカリナ、マジック、旅行などなど
やってます。つれづれにお届けします。

JR「ジバング倶楽部」に入会しました。(*^^)v

2010-10-26 20:15:30 | 旅行あちこち

こんばんは。

福岡だけではなく、今日は全国的に急激な気温低下を見たようです。福岡県では

11月下旬並みの気温だったようです。青森から北海道にかけては「雪」が降ったよ

うで、秋を飛び越えて一気に冬へ突入って言う感じですね。我がマンションの近辺で

灯油を売りまわる車の拡声機の声も、なんとなく「元気」が出たように感じました。

(^。^) 明日朝も今日より寒いそうですので、皆様そのつもりでお休み下さい。

「ジパング倶楽部」

もう、先々週になりますが、群馬県伊香保温泉で現役時代の元会社の同僚と約30

年ぶりの「懇親会」を実施したと言うことは、すでにアップしました。

その続きになりますが・・m(__)m その折、一番遠方の私を気遣って「大変だったろ

う!?」と、皆が声をかけてくれました。その気遣いの中にはたぶんに金銭的なこと

も含まれているだろうと思い、「い~や、福岡から東京まで12,000円出来たよ!」

と返しますと、皆はビックリしておりました。(^。^) 

勿論、その秘策(^_^;)=「ANAのシニア空割」=を伝達しました。すると、誰かが

JRにも「高齢者向け」に「ジパング」と言うサービスがあると教えてくれました。

私は帰福して早速「ジパング倶楽部」に入会しました。夫婦で入会しましたから

年会費は「6,120円」でした。そして、来月初めに以前勤務しておりました「鹿児島

県」へカミサンと行く予定がありましたので、早速「ジパング倶楽部」を活用しました。

(*^_^*) そうしましたら、「運賃・料金」が通常の3割引きでしたので、通常より

約10,000円強のお得となりましたので(*^^)v既に年会費分は取り戻した勘定にな

ります。(*^_^*) かなりのお得感でした。来年には「九州新幹線」が全線開通です

し、東北新幹線も年内に青森まで全線開通するようですので、「ジパング倶楽部」の

活躍の場が広がりそうです。(^。^) 今までは、どちらかと言うと「車」主体で考えてお

りましたが、歳を重ねますと、車での遠出に体力的な自信が無くなり、億劫になって

きておりました。(-_-;) 

そんな時に元同僚から恰好の情報をもらいましたので、万歳!\(^o^)/です。

人と交わるといろんな自分の知らない貴重な情報が得られることを再認識した次第

です。(^。^)

「倹しい」

先日の、「読めそうで読めない漢字」の「倹しい」は皆さま読めました?

解答は、「つましい」です。今も「つましい」と入力して、変換しましたら「倹しい」と出て

きました。から、間違いないと思います。(^_^;) 

それではもう一つ、m(__)m 「夥しい」はなんと読むでしょう? (^。^) (^.^)/~~~