今日は初台でリハスタ仕事だったので、その足で東京オペラシティへ。何だかハッキリしない天気で寒い。菜種梅雨ってもんですね。
そんな天気なので写真ネタ見つからず、で、悪しからず....。
0115) 「エレメント」構造デザイナー セシル・バルモンドの世界 於: 東京オペラシティアートギャラリー
自己期待度 – 丙
自己満足度 – 丁
自己不満度 - 乙
自己関心度 – 丙
自己推薦度 – 丙
自己趣味性度 – 丙
シル・バルモンド氏の構造建築は確かにスタイリッシュで独創的、とても興味深いものですが、出品数の少なさ (わざとでしょうが、) に、ちょっと物足りなさを感じました。とても凝っていて大きなインスタレーションは迫力があって良いのですが....。ん~っ、もっといろいろ見せて欲しかったです。
0116) 熊谷直人展 於: 東京オペラシティアートギャラリー 4Fコリドール
自己期待度 – 丙
自己満足度 – 丙
自己不満度 - 丁
自己関心度 – 乙
自己推薦度 – 丙
自己趣味性度 – 乙
ほんわかした感じで色彩のきれいなペインティング作品の数々。画風がモチーフとしている自然と、とてもマッチしていて良い雰囲気を醸し出しています。和み系のファイン・アートですね。
東京オペラシティアートギャラリー → http://www.operacity.jp/ag/
展示に対するレポート方式の詳細・説明はコチラで。
そんな天気なので写真ネタ見つからず、で、悪しからず....。
0115) 「エレメント」構造デザイナー セシル・バルモンドの世界 於: 東京オペラシティアートギャラリー
自己期待度 – 丙
自己満足度 – 丁
自己不満度 - 乙
自己関心度 – 丙
自己推薦度 – 丙
自己趣味性度 – 丙
シル・バルモンド氏の構造建築は確かにスタイリッシュで独創的、とても興味深いものですが、出品数の少なさ (わざとでしょうが、) に、ちょっと物足りなさを感じました。とても凝っていて大きなインスタレーションは迫力があって良いのですが....。ん~っ、もっといろいろ見せて欲しかったです。
0116) 熊谷直人展 於: 東京オペラシティアートギャラリー 4Fコリドール
自己期待度 – 丙
自己満足度 – 丙
自己不満度 - 丁
自己関心度 – 乙
自己推薦度 – 丙
自己趣味性度 – 乙
ほんわかした感じで色彩のきれいなペインティング作品の数々。画風がモチーフとしている自然と、とてもマッチしていて良い雰囲気を醸し出しています。和み系のファイン・アートですね。
東京オペラシティアートギャラリー → http://www.operacity.jp/ag/
展示に対するレポート方式の詳細・説明はコチラで。